東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも、あの杏子さんを支えるステキな旦那さま😊👍
あとバックナンバーで採血の時マツタケのお腹を想像して堪えたとかありましたよね。
癒やされる〜( ´∀`)
杏子はマツタケに出逢えて本当によかったね。
施術直前に「痛くないですよね?」と何気なく聞いたら、「痛いですよ」と言われ、恐怖でパニックになりました。杏子より無知だったわ。。
あの杏子さんを変えたマツタケ旦那は本当に凄い人だな。
元々は喧嘩しない夫婦でしたが、治療をやっていた時は険悪な関係になりましたね。
結局子供は出来ませんでしたが、夫婦仲は良好に戻り、それなりに楽しい生活をしていますが、旦那がマツタケさんみたいな性格だったらもう少し治療頑張れたかなと考えてしまいます。
てか、やびゃあって何。。笑
Good luck!
小学生のときエレクトーンの発表会でサントラを弾きました…!
可愛いなあ。
確かに(笑) 私も仕事がらみで泣いていたときに抱きしめられて、本来感動するとこ!なのに「お風呂入ってきて」と帰宅が遅くて汗くさかった夫に言ったことがあります。
マツタケさんは、大丈夫だけど、私の友達の旦那様は不妊治療反対派の人で、よく治療の事で夫婦喧嘩になったとぼやいてましたね。
きっと辛い治療も乗り越えられると思います。
頑張れ、杏子さん。
私の場合、ホルモンの数値を上げる為の注射を10日程毎日同じ時間にしてました。
もう肩の辺りが注射し過ぎで、パンパンに固くなったのを覚えています。
他にも痛い検査や治療は一杯あったな。
ちょっと心配になりました。
レントゲン撮影だよね?造影検査。
叫んでる間に看護師ドロンしたのか?
まー痛いよね造影検査。
最高潮の生理痛と下痢がいっぺんに来たくらい痛かったよ。
でも卵管が通るから妊娠しやすくなるって言うけどね、このお話はそう上手くいかないよね…