東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京の中心で、地元愛をさけぶ
「“付き合おう”なんて必要ですか!?」ルールに囚われない男の、独特な恋愛観
コメント
2018.03.23
東京の中心で、地元愛をさけぶ Vol.10
「“付き合おう”なんて必要ですか!?」ルールに囚われない男の、独特な恋愛観
#小説
#エリア
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
「付き合って」って言葉、必要です。やっぱり、ちゃんと言って欲しいです、私は。
あと、地元愛っていうから、47都道府県の話を期待してたけど、最後は海外で全然違いましたね。
2018/03/23 05:20
58
返信する
No Name
...
そだねー
2018/03/23 06:24
19
返信する
No Name
...
ウケる
2018/03/23 21:28
6
返信する
No Name
...
マツタケみたいな心の余裕があるのかな?
帰国子女って物凄く親しみやすい人か物凄く関わりたくない人かに分かれる。
2018/03/23 05:14
35
返信する
帰国子女 元外銀女子
...
東京にいる帰国子女の人たち結構薄っぺらい人が多い気がする。特にTuskやR2とか、薄いイメージしかないから、私はもう行かないなー。
2018/03/23 06:23
12
返信する
No Name
...
↑すごいミサワ感で逆に清々しいです!
2018/03/23 06:34
21
返信する
No Name
...
ミサワ感笑
わかる笑笑
2018/03/23 06:40
18
返信する
No Name
...
せっかくネタが多そうな連載なんだから、ここで終わらせるのはもったいないような..
もっと他の都道府県の人のも見たかったな~
どうせなら東京にある各地のおいしい料理の店も紹介してくれれば良かったのに。
2018/03/23 05:34
29
返信する
No Name
...
いや、私は自分の出身地が出てこないうちに終わってくれてホッとしました。
どうせ馬鹿にされるだけだし笑
2018/03/23 06:08
19
返信する
No Name
...
広島編、来んかなと期待しとった。方言にはめちゃツッコミするかもじゃけどw
2018/03/23 06:20
10
返信する
いや
...
普段から低俗な東カレ連載の中でも、特に低俗度が高い連載でした。こんな馬鹿げた内容にまじめに乗っかってお互いの街をディスり合っている読者の方も多く、害を撒き散らす連載だと思います。打ち切り大歓迎。
2018/03/23 11:49
15
返信する
No Name
...
そこまで思うならもう読まなくてよくないですか?笑
2018/03/23 11:56
15
返信する
No Name
...
東カレさんの連載は絶妙な低俗感を楽しむもんだと思ってました♡ 純文学みたいな連載もあったらおもしろいかもしれないけど。笑
地方に愛なんて1ミリもない感じ、東カレらしくて私は好きでしたよ〜
2018/03/23 12:19
17
返信する
No Name
...
広島、仙台、静岡ネタはやってほしかったと。
2018/03/23 23:57
4
返信する
No Name
...
付き合おうって言葉、必要ですよ。
相手も同じ気持ちだろうって思っててもいつの間にかすれ違ってることはありますから。
育ちでそんなに違うものなのかなー
2018/03/23 06:32
21
返信する
No Name
...
付き合っちゃいるけど言われてみれば曖昧な関係?
だからこそ跪いてプロポーズがあんなにサプライズになるのかな?
2018/03/23 07:21
7
返信する
No Name
...
my girlfriendって言われたらってあるけど、なんでお前基準で勝手に決められないといけないんだよっていう。笑
自立した女性求めてるのに、そこは男判断でしかないってことでしょうか?笑
2018/03/23 12:31
38
返信する
No Name
...
↑ツッコミが的確すぎて笑いました笑笑
2018/03/26 00:46
1
返信する
No Name
...
全然地元愛感じられず終わったな。
せめて最後も「シカゴだいすきですよ!東京も好きですが」で終わってくれたらいいものの、逆だったし。東京の中心で東京愛叫んでるじゃねーか。
2018/03/23 08:31
17
返信する
No Name
...
UberEatsでNetflixを見ている時間って…?と思ってしまいました。"UberEats頼んで"ですよね。帰国子女だから日本語弱いのかな
2018/03/23 12:34
16
返信する
No Name
...
東カレの登場人物はUberとNetflix好きよねー
2018/03/23 13:23
11
返信する
No Name
...
シカゴ特有の街並みとか人間性とか環境とか、何もかもなかったから、
東京の中心で帰国子女だと主張する
みたいな感じで終わりましたね
2018/03/23 16:23
10
返信する
No Name
...
最後は海外か。できれば国内が良かった。
2018/03/23 08:37
9
返信する
「付き合おう」は絶対必要派
...
過去に特に付き合ってとは言われず毎日のように会っていた男性
自分は付き合っているんだろうな…と思っていたけど
彼の友人と会った時に「彼女ではない」ときっぱり言われた事があります
その場で彼の元から消えましたけど…
私の2年返してくれ‼️
2018/03/23 09:45
9
返信する
No Name
...
↑え!二年間、付き合っていたような関係だったのに、ってことですよね!?逆に、何だと思ってたんだろう彼。。。親しすぎる友達とか?!なんじゃそりゃー
2018/03/23 13:26
4
返信する
No Name
...
アホらしくなり突然ドロンして速攻で着拒
後日番号変えて電話してきたら(うっかり出てしまった)何もなかったかのように会話し始めた
何を考えていたのかは未だに謎です
友達とも思われてなかった事だけは確かです
2018/03/23 15:19
5
返信する
No Name
...
すごいムカつきます。それ。
2018/03/23 20:46
7
返信する
No Name
...
付き合ってと言う言葉、言われた人がそれに了承して交際スタートは必要ですよ。女性にとっては必ず。
お決まりのセックスだけされてたと言う失敗を避けるために絶対必要です。
2018/03/23 23:43
8
返信する
No Name
...
fin.てなってないけど総集編あったからこれで終わりだよね?
2018/03/23 05:28
6
返信する
帰国子女
...
Feria 懐かしい! R2からのFeriaとか鉄板だったな。もう無いのが悲しすぎる。
2018/03/23 06:26
6
返信する
帰国子女2
...
日本帰国後は頻繁にその流れやってたなー!
2018/03/23 08:07
0
返信する
No Name
...
外銀バックオフィス28歳ってことは新卒5年目ぐらい?1500ももらえないよ…
2018/03/23 13:59
5
返信する
No Name
...
やっぱりもらえないですよね!私もいくら六本木の外銀だからって28歳のバックオフィスで1500万円はもらえないと思いました。フロントならまだしもバックオフィス(しかも総務?)じゃないでしょー。
2018/03/24 07:58
3
返信する
田舎者
...
ライターの方はシカゴに行ったのかなあ⁇なんか行っていない気がしますなあ。
僕の知っているアメリカ生まれは、あちらが良いと向こうに住んでいますけどね。
2018/03/23 18:10
5
返信する
東京ラブ帰国子女
...
幼少期タイプの帰国子女ですが、自分の出身が分からないのは共感できる… 結果、今は1番長くいた場所をいうけど 「○○かな?」程度で アイデンティティがはっきりできないのがコンプレックスであったり。。
2018/03/24 10:32
5
返信する
No Name
...
アメリカは割り勘なのかな?
ヨーロッパの彼氏は女性が支払うことを極端に嫌がったし、日本の女性は支払おうとするとにすごい違和感を感じるって言ってたよ。
2018/03/23 21:09
4
返信する
No Name
...
わたしの場合、共感はできましたが、地元への愛が強く感じられなかったです笑
2018/03/23 05:58
3
返信する
No Name
...
彼の考え、すごく分かります。
大概、付き合って、なんて言葉言わないんですよね、向こうって。確かに必要なくない?って思っちゃう。
あ、勿論こういうのだけじゃないですけどね、彼の考え方に共感できるってのは。
自分は帰国子女なんかじゃありませんが、妙にかぶれてます苦笑
2018/03/23 07:16
3
返信する
ねーねー
...
シーイズマイガールフレンドが交際している彼女なら、ただの女友達は何て言うの?
2018/03/23 10:35
3
返信する
No Name
...
女友達といるときにその友達のことをShe’s my girlfriend とは言いません。わざわざ性別言う必要ないので。she’s my friend です。文脈上、性別を言う必要があるときで彼女か紛らわしいときはa girlfriend of mine とか複数のgirlfriends なは友達だな、と判断します
2018/03/23 11:16
7
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#夫婦
#デート
#ホテル
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あと、地元愛っていうから、47都道府県の話を期待してたけど、最後は海外で全然違いましたね。
帰国子女って物凄く親しみやすい人か物凄く関わりたくない人かに分かれる。
わかる笑笑
もっと他の都道府県の人のも見たかったな~
どうせなら東京にある各地のおいしい料理の店も紹介してくれれば良かったのに。
どうせ馬鹿にされるだけだし笑
地方に愛なんて1ミリもない感じ、東カレらしくて私は好きでしたよ〜
相手も同じ気持ちだろうって思っててもいつの間にかすれ違ってることはありますから。
育ちでそんなに違うものなのかなー
だからこそ跪いてプロポーズがあんなにサプライズになるのかな?
自立した女性求めてるのに、そこは男判断でしかないってことでしょうか?笑
せめて最後も「シカゴだいすきですよ!東京も好きですが」で終わってくれたらいいものの、逆だったし。東京の中心で東京愛叫んでるじゃねーか。
東京の中心で帰国子女だと主張する
みたいな感じで終わりましたね
自分は付き合っているんだろうな…と思っていたけど
彼の友人と会った時に「彼女ではない」ときっぱり言われた事があります
その場で彼の元から消えましたけど…
私の2年返してくれ‼️
後日番号変えて電話してきたら(うっかり出てしまった)何もなかったかのように会話し始めた
何を考えていたのかは未だに謎です
友達とも思われてなかった事だけは確かです
お決まりのセックスだけされてたと言う失敗を避けるために絶対必要です。
僕の知っているアメリカ生まれは、あちらが良いと向こうに住んでいますけどね。
ヨーロッパの彼氏は女性が支払うことを極端に嫌がったし、日本の女性は支払おうとするとにすごい違和感を感じるって言ってたよ。
大概、付き合って、なんて言葉言わないんですよね、向こうって。確かに必要なくない?って思っちゃう。
あ、勿論こういうのだけじゃないですけどね、彼の考え方に共感できるってのは。
自分は帰国子女なんかじゃありませんが、妙にかぶれてます苦笑