東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.08
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
公務員は?大阪市とか。
吉村市長は好き~❤️❤️❤️
公務員ですドャァ!みたいな人と東カレ読んでる読者とは合わないと思います笑
安定感はあっても給与はそこまでなんで笑
5大商社以外の商社なら、誰もが名前を知ってるメーカー(電機、お菓子、アパレルなど色々ある)に軍配があがるかな。
ただ、メーカーはお給料高くないしおしゃれさもない(ディスってないよ、私もメーカー勤務!!)PGとか外資メーカーは別格!
外銀とかないし、関西でお金持ちって、自営の社長さん、実業家、開業医のイメージ。
医者、会計士、弁護士とかの...続きを見る割合が東京よりも高いし、人気もある印象。
パナソニック
ヤンマー
島津
京セラ
が思いつく。
モテるためにはどこに勤めるか
知ってるはずでしょ
まあ動機はなんでも
努力したいっていう気持ちは
悪くないよね
大阪の話にしないといけないのか…
だってら関大の方が、よさそう
楽しみにしてるのに何故だろう。
ほかの連載もこんな風にとまることあるのかな?
パナ勤務のイメージなんやろうけど、高収入ランキング常連のキー勤務にした方が話に面白味は増すかもね。
答えろ!