東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
大阪アンビシャス
大阪アンビシャス:商社マンには勝たれへん?“面白い”だけのモテ男が受けた、社会人3週間目の洗礼
コメント
2018.03.08
大阪アンビシャス Vol.1
大阪アンビシャス:商社マンには勝たれへん?“面白い”だけのモテ男が受けた、社会人3週間目の洗礼
関西
#小説
#キャリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この女、最悪じゃん。こんな女にチヤホヤされたいって理由だけで転職決意するの?男って本当に謎…
2018/03/08 05:54
99+
返信する
No Name
...
ほんま、そんなんが転職理由になるんですね…呆れる…
2018/03/08 06:05
35
返信する
No Name
...
しかも合コンで会っただけの女。。
2018/03/08 06:15
35
返信する
No Name
...
だけって言いますが、女にチヤホヤされる以上に楽しいことが余り思いつきません。
2018/03/08 07:02
22
返信する
No Name
...
↑バブル世代?
2018/03/08 07:43
18
返信する
No Name
...
関西圏の男って何気にチヤホヤされたい願望強いと思いますよ
「面白い」でチヤホヤされるのが最強とされます
2018/03/08 12:12
20
返信する
No Name
...
男ってそんなもんなんじゃ …。
2018/03/08 22:58
5
返信する
No Name
...
女性を理由に転職だなんてダサすぎる。仕事のやりがいで選べば良いのに。
2018/03/08 06:12
99+
返信する
No Name
...
そうかな?
この女はともかく、もっとモテる男になりたい、ってシンプルでいいじゃない。
内容が大事とか言って、つまんない仕事してるサラリーマンより。
2018/03/08 07:01
36
返信する
No Name
...
↑そんなこと考えて転職してもモテない。モテなど考えなくても、仕事に一生懸命でスペック高ければモテる。
2018/03/08 07:22
17
返信する
No Name
...
大阪の機械メーカーとか、優良企業多そうなのになー、勿体無い。
2018/03/08 07:24
39
返信する
No Name
...
関西圏の男、びっくりするぐらい中身無い人多いですよ
「面白いか面白くないか」の文化で生きてるからまぁ当たり前かな…
家庭に入ればペットより地位が低いと、ケンミンショーでやってました(笑)
2018/03/08 12:14
20
返信する
No Name
...
中身なくても、ほんとに死ぬまで延々と面白い人なら、中身あって超つまらない堅い人よりよくない?
面白いって素敵だと思うけどな!
2018/03/08 12:43
11
返信する
No Name
...
東京人?だけど、さんまさんは好き。
生きてるだけで丸儲けって言葉いいよねー彼見てると元気になるわ。
2018/03/08 12:57
16
返信する
No Name
...
この前九州disったら「東京人だけど」
今回関西disったら「東京人だけど」
本当に東京人なのか謎(笑)
まぁトーク力の高さはピカイチなのでそこはすごく尊敬してます
2018/03/08 18:05
3
返信する
↑ペットより地位低い
...
五木ひろし(京都出身)もそうらしい 笑
(本音でハシゴ酒 2月16日放送分より)
2018/03/08 18:09
5
返信する
No Name
...
↑↑てか何でそんなに西日本の方々ディスってるんですか笑
首都なんだから器の大きさ見せつけないと。
2018/03/08 19:08
5
返信する
No Name
...
だってさ、他の関西系の連載のコメント欄で、これ関東の人には分かるかな、、書いていいのかなみたいな気を使ったコメント見ると申し訳無く思っちゃって。
それに周りに関西の人いないからコメント欄読んでると凄く気になってきて色々知りたくなる。まんまと東カレさんの策略に嵌ってしまって悔しいけど笑
2018/03/08 19:57
1
返信する
No Name
...
エセ東京人だってわかりますよ
東京の人そんなコメントしないから(笑)
もうちょっとおもろい話してな
2018/03/08 22:02
6
返信する
No Name
...
関西に来て面白くないから相手にされずに苦しんだ人が、チラホラとコメント欄にいらっしゃいますね…
だけど、関西人って、本来は人の話を面白く広げるのも上手いから、よほど中身の無い人じゃ無い限り つまらんと辛く当たられたりしないと思うんだけど…結局は、関西でも、面白さよりもその人のお人柄で人気不人気が決まるんだけどね。
もしくは、性格の悪い関西人達の集団の中に所属していたんじゃないのかなぁ?どこの地方で
...続きを見る
も職場や学校でイジメもあるし、そういう人間達はやたらとマウンティングして、自分より劣る人を馬鹿にするところあるし。
2018/03/09 06:05
8
返信する
No Name
...
関西人だけど、会話の関西弁がネイティブじゃない気してそっちが気になる 笑
〜〜しぃひん
って男子はあまり使わないかな。
〜〜せぇへん
が多いと思う。特に大阪は。
機械メーカーってことは東大阪本社?それなら天満に住むメリットあるかなぁ?
天満ならOMMビル勤めならメリットあるけど。
銀平は確かに美味しいけど、予約取りやすいし比較的リーズナブルだし。
商社マンが関西女子にそんなに人気かどうかも微妙や
...続きを見る
と思うけどな。
あと、面白いだけでモテるのは流石に大学まで 笑
2018/03/09 13:06
5
返信する
No Name
...
↑言い返せなくなったらまるで無かったことのように全力で話題を変える
超典型的!ほんと中身ないですよね
ここまで見事に関西人をありありと表現してくれてありがとう!
2018/03/09 20:13
0
返信する
No Name
...
ワタシの関西圏の知り合いも中身がお粗末で…。なんですべてをチャラけて終わらせようとするのか。真面目に受け答えすることが恥ずかしいのかしら。まあ、関東圏の気が弱いくせにわめく商社マンも困り者ですが…。類は友を呼ぶ。ワタシがまともではないのかもしれません。
2018/03/10 19:56
0
返信する
No Name
...
さっきの慶一とは真逆の男だね笑
2018/03/08 06:24
54
返信する
No Name
...
似たような男性に会ったことがあります。俺は京都の国立大学と院卒や!って言うので京大院かと思いきや、片田舎の聞いたことない大学(国立は間違ってなかった)と北陸の大学院。で、就職したメーカーの飲み物以外は飲まない(外で飲んでるのを見つかるとまずい)という面倒な人。アプローチがストーカー的で怖くて、彼をよく知る別の男性(京都人)に助けてもらいました。
以来、大阪アレルギーなんですが、この連載読むと「大阪
...続きを見る
人って私はダメだわ〜」と思います(^_^;)
2018/03/08 06:29
25
返信する
No Name
...
私も関西アレルギーです
自分の価値観押し付けてくるところが嫌い…
面白いか面白くないかなんて、どうでもいいよ…
2018/03/08 12:15
14
返信する
No Name
...
しかも関東で出会う関西人は大抵面白くない
2018/03/08 12:27
8
返信する
No Name
...
↑そんなことないでしょ
東京の人とソリ合わないだけ
2018/03/08 12:39
7
返信する
No Name
...
京都出身女子ですが、私も「大阪男子って苦手だわぁ〜」と思ってます。笑
漫才師とかお笑い芸人さんとかプロの人がいるんだから、そこまで面白さに命かけなくていいってば。笑
2018/03/08 13:49
7
返信する
No Name
...
↑私、京都の男大嫌い!
嘘つきやし、ねちっこいだけやん
2018/03/08 17:58
11
返信する
私も。
...
大阪の男性は無理。
付き合った事ありますが、俺様気質に 俺はスゴいやろ気質に、短気に 言葉使いの悪さに 品のなさ…、一方的にお別れしました。
2018/03/08 21:47
5
返信する
No Name
...
上可哀想に育ちの悪いのんとしか出会えなかったんですね。なんで付き合ったん?笑
2018/03/08 22:53
7
返信する
No Name
...
大阪の男一括りすごいな 笑
視野狭い 笑
俺様気質の面白さが正義みたいに思ってる系男子は25歳を界に消滅しますよ。
そこで社会人らしくなれなかった人がみなさんのいう「大阪男子笑」になってしまってるだけで
普通の人は空気読める男性になっていきますよ。
2018/03/09 13:09
4
返信する
No Name
...
↑空気読めない関西オッサンもいましたけどね
あなたみたいなね
2018/03/09 16:36
1
返信する
本当
...
なぜ付き合ったのかな…、私。
最初はすごく人当たり良くて優しかったのです。
1年後くらいからそんな風になりました。
最初からは見抜けなかったです。私の人生の黒歴史です。
今は私は他の人と結婚して幸せです。
2018/03/09 23:58
5
返信する
No Name
...
空気読めないのは関西だけじゃなく全国にいるでしょ笑
オッサンだけじゃなくおばちゃんも、若いと思ってるおばちゃん予備軍もw
2018/03/11 07:58
2
返信する
No Name
...
↑下ネタ大丈夫な私に「チ◯ビつねったろか!」と関西オジさんに言われた時は目が点になりました
色々な土地に住みましたが、そんな失礼なギャグ言うの関西人だけでした
ちょいちょい空気読めないオッサンいるんですよね、あちこちで否定コメに粘着してるのもその一人
あんな恐ろしい土地二度と住みたくないです
2018/03/11 11:41
2
返信する
No Name
...
なんか吹田出身のイメージと違うかな
吹田っておぼっちゃんとまでは言わないけど、もっとみんな穏やかで賢いイメージ
少なくともこんなしょーもない理由で転職しようなんて同級生はいない…と信じたい
2018/03/08 06:07
19
返信する
No Name
...
吹田ってガラ悪いところありますよ~
どちらかともいうと、悪いとこのほうが多そうな・・・
そして柄の悪くない吹田市民は、家はどこ?の質問には、千里、北千里、関大前、江坂って地名を出し、決して『吹田』とは言わないな。
2018/03/09 17:53
8
返信する
No Name
...
吹田は北摂の中で一番転勤族が多いし、大学も5校あるから、あんまり大阪大阪してないと思います。関西弁をあまり聞かない小学校とかありますし。電車もJR、阪急、地下鉄が通ってる市だから、地名というより駅名で答える人が多いです。
2018/03/10 09:09
2
返信する
No Name
...
せっかくミナミで合コンしてるのに、お店の紹介は⁉︎
2018/03/08 07:21
19
返信する
No Name
...
ホントに!
しかも“ミナミで食事会”ってざっくりすぎじゃない?笑
違和感~
せめて心斎橋かなんば位、場所言うよね?
2018/03/08 09:28
9
返信する
No Name
...
本当に!東京だとわざわざ六本木/麻布、恵比寿/渋谷/表参道…って棲み分けさせてますもんね。
2018/03/08 10:03
4
返信する
No Name
...
お店は「たよし」か「づぼらや」か「かに道楽」じゃないの?
2018/03/08 17:54
7
返信する
No Name
...
ちょ、かに道楽www
2018/03/08 19:23
8
返信する
No Name
...
ちょっ!!ww
かに道楽って、ほんまにww
なんでやねんwww
2018/03/08 20:29
4
返信する
No Name
...
かに道楽!www
コメ欄で一番おもしろいわ!! w
2018/03/11 07:59
0
返信する
No Name
...
吹田で育ったなら関学じゃなくて関大行ったらもっと近いのにー笑
2018/03/08 05:45
17
返信する
No Name
...
関学ボーイのほうが上品な印象
2018/03/08 06:05
11
返信する
No Name
...
関関同立って関大と一緒にされるのは関学的には納得いかない。笑
2018/03/08 13:50
6
返信する
No Name
...
関大もちゃんとしてますよ
2018/03/08 16:54
3
返信する
No Name
...
関大のわたしは関学の響きに憧れたけど、関学ボーイは意外と器が小さい人が多かった。
今は知らんけど
2018/03/11 08:02
0
返信する
No Name
...
そんなに商社がええんか?何も生み出さないのに…
2018/03/08 06:29
17
返信する
No Name
...
製造業に就かれてる方は、それよくおっしゃいますよね
2018/03/08 07:19
3
返信する
No Name
...
ブイブイってw
関東では死語でもはや聞かないですけど、関西では今も使うの?
2018/03/08 05:54
15
返信する
No Name
...
使いませんよ。笑 ネタとして人を笑わすためなら使うかもしれません。
2018/03/08 08:39
8
返信する
No Name
...
しかも早く遊びたいから就活早くやめたって書いてあったね、、
2018/03/08 06:19
15
返信する
No Name
...
エビダンのサトシみたいに、努力8割でもそこそこ思い通りだから満足、みたいな。
2018/03/08 07:53
11
返信する
No Name
...
せっかく社会人になったのに女子大生に振り回されとったらあかんよー。
2018/03/08 07:23
15
返信する
No Name
...
合コンするには最高の4名組ですね!
顔、スポーツ、優しい、面白い
合コンしてみたーい!!笑っ
2018/03/08 09:29
15
返信する
No Name
...
また商社、、関西で人気があるのはテレビ局のイメージ
2018/03/08 05:20
14
返信する
No Name
...
↑そうなの?
同級生の外資金融マンに嫉妬するエビダン、同級生の商社マンに嫉妬する大阪アンビシャス。
人気ある職業が東西で違うんですね!
2018/03/08 06:01
6
返信する
No Name
...
住友も人気ありますよ。
2018/03/08 06:03
8
返信する
No Name
...
外資金融の人が大阪にあまりいないんじゃないかなぁ。商社は東京よりは少ないもののある程度いるのかな。
2018/03/08 06:16
8
返信する
No Name
...
読売テレビとか?全然人気ないよ。
2018/03/08 07:03
4
返信する
No Name
...
どこの地域も一緒では?
2018/03/08 07:17
3
返信する
No Name
...
大阪には、五大商社無いですよね?外銀も外コンも。
2018/03/08 07:23
8
返信する
No Name
...
就活成功した子や野心のある子はみんな東京行っちゃうからなぁ
2018/03/08 08:45
8
返信する
No Name
...
五大商社は全て大阪に拠点をもってますよ。
2018/03/08 08:58
10
返信する
No Name
...
拠点、あるんだ・・。
その場合は東京から赴任してくるんですか?それとも地域採用があるのか・・。
2018/03/08 11:01
3
返信する
No Name
...
東京から転勤で大阪に行きます
最初から大阪に配属される人ももちろんいますが地域採用という形はないと思う
2018/03/08 11:35
1
返信する
No Name
...
関西出身の人は最初大阪に配属されやすいとかはあるみたいですね。主人公の同級生もそんな感じなのかな
2018/03/08 15:52
4
返信する
No Name
...
関テレ、サンテレがあるじゃないか!
2018/03/09 08:24
2
返信する
No Name
...
関西って、あんまり会社員がモテるイメージ無いなぁ…
いいとこ出(お嬢様育ちってこと)の派手めな女の子が選ぶのは、医者・歯医者・社長・親の会社の跡取り とかのイメージ。
まぁ、親が金持ちってのが、モテるかも。
2018/03/08 11:17
13
返信する
No Name
...
関西は縦じまのユニ着て一緒に甲子園に行ってくれる人がもてるのよ🎵
2018/03/08 17:48
2
返信する
No Name
...
正直、こんなチャラチャラした面白いで勝負とかいう人間が、新卒で機械メーカーなんかを就職先に選ばないと思うんだけど…
そこしか受からなかったのなら分かるけど、苦労せずに就職先決まったみたいだし、モテたいチャラい系なら、商社や旅行会社やマスコミ系とか女の子の食いつきの良さそうな華やか系の業種を狙いそうなんだけどな。
2018/03/08 08:57
12
返信する
No Name
...
関西圏って「面白ければ人生安泰」って本当ですよ。トーク上手い人が崇められて本人もふんぞり返ってる世界なので「面白ければどこでもモテるだろ」って、そのままうぬぼれちゃったんでしょう
2018/03/08 12:04
8
返信する
No Name
...
え?
コメ主ですが、生まれは京都、大学と職場は大阪の人間です。
たしかにオモロくないとあかんのはわかるけど、結局はお金あるか無いかですけどねー
2018/03/08 20:32
5
返信する
アラサー元損保OL関西人
...
大阪では~せえへんって言う人のが多いと思うのですがどうなんでしょう?主人公はしぃひんと言っています。
あと~だろ?は言わない(笑)~やろ?って言います。
大阪には外銀の方はめったにおられないです。大手で合コンしたことあるのはメーカー、テレビ局、広告代理店、鉄道、銀行、生保、損保、証券などです。あとは弁護士、公務員など。
商社の方には出会えなかったなぁ。5大商社は大阪にも拠点ありますし、専門商社もた
...続きを見る
くさんあるんですけどね。
2018/03/08 09:59
11
返信する
No Name
...
しぃひん…は京都です
2018/03/08 10:30
10
返信する
No Name
...
「せぇへん?じゃなくしぃひん?やわ」と思ったら、わたしは京都出身でした
2018/03/08 11:20
9
返信する
No Name
...
私は神戸だけど、しぃひんって言います。この方、関学だから神戸っぽい(関学は西宮ですけど)言葉になってるのかも?
2018/03/08 11:47
3
返信する
コメ主です
...
しぃひんって言うの京都の方でしたね!
神戸も言うんですね。
奈良や和歌山はしやんって言いますね。
2018/03/08 13:32
4
返信する
No Name
...
吹田在住の転勤族ですが、しぃひんもせぇへんもどちらも聞きます!
2018/03/08 13:51
3
返信する
No Name
...
関西弁が、しっくりきてない
しゃべりだけが関西弁で
内情は標準語だからかな?
関西弁に統一すればいいのに。
違和感を感じる
この人は本当に関西人なのだろうか!?
2018/03/08 20:11
4
返信する
No Name
...
男子は〜せぇへん
女子は〜しぃひん 〜しぃへん
かな?と思いますね。
2018/03/18 23:59
1
返信する
No Name
...
この女、日本電気を電気屋、竹中工務店を大工と勘違いしたバカとかぶるw
2018/03/08 11:20
11
返信する
No Name
...
わたし的には、関学で意気がられても…と思ってしまう。
だからって、京大は賢いけど圧倒的にダサいし、まぁ、同志社が一番かなぁ…
慶応のようなお金持ちの集まる洗練された賢い大学が関西には無いんよね。
同志社のレベルがもっと上がればいいよね。
2018/03/08 11:24
10
返信する
No Name
...
慶応は内部生は富裕層の子が多いけど、外部生はサラリーマン家庭多いよね。学費的には早稲田の方が高いよね。だから早慶受かって、親のこと考えて、慶応行った子何人かいたな。10数年前の話だけど。
2018/03/08 19:12
3
返信する
No Name
...
阪大ってどうですか?昔、住商に河内長野出身で阪大卒のカッコいい人がいたなあ(遠い目)
2018/03/09 08:27
1
返信する
No Name
...
サトシvs勇人 どちらがバカみたいか競わせる話⁈
2018/03/08 08:15
9
返信する
No Name
...
関西人は「面白ければ人生安泰」の思い込みが激しく強いんで、勇人はかなり不利だと思う
2018/03/08 12:06
3
返信する
No Name
...
サトシ28歳だからなー…
2018/03/08 17:45
2
返信する
No Name
...
「このキスの天ぷら、めっちゃ美味しいなぁ。今釣ってきたんかなぁ?」
↑これは何が面白いんですか?
2018/03/08 17:20
8
返信する
No Name
...
なんていうか、お約束のネタのひとつですね。
たとえば魚料理注文して出てくるのが遅いと、「おっそいなー、今から魚釣りにいってるんと違うか」「いや、釣竿買いにいってるとこやろ」「ろくろ回して皿焼いてるとこちゃうか」みたいな感じで使います。
2018/03/08 19:17
13
返信する
No Name
...
↑それならわかる
2018/03/09 00:58
2
返信する
No Name
...
完全同意です。おもんなさすぎる。女の子にすりよってるオッサンみたいな発言!
このお話は男も女も関西弁が変で、脳内が気持ち悪くなる…方言使うならセリフは実際に声に出して読んでから載せてほしいなー。お願いします。
2018/03/09 02:07
2
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#レストラン
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
「面白い」でチヤホヤされるのが最強とされます
この女はともかく、もっとモテる男になりたい、ってシンプルでいいじゃない。
内容が大事とか言って、つまんない仕事してるサラリーマンより。
「面白いか面白くないか」の文化で生きてるからまぁ当たり前かな…
家庭に入ればペットより地位が低いと、ケンミンショーでやってました(笑)
面白いって素敵だと思うけどな!
生きてるだけで丸儲けって言葉いいよねー彼見てると元気になるわ。
今回関西disったら「東京人だけど」
本当に東京人なのか謎(笑)
まぁトーク力の高さはピカイチなのでそこはすごく尊敬してます
(本音でハシゴ酒 2月16日放送分より)
首都なんだから器の大きさ見せつけないと。
それに周りに関西の人いないからコメント欄読んでると凄く気になってきて色々知りたくなる。まんまと東カレさんの策略に嵌ってしまって悔しいけど笑
東京の人そんなコメントしないから(笑)
もうちょっとおもろい話してな
だけど、関西人って、本来は人の話を面白く広げるのも上手いから、よほど中身の無い人じゃ無い限り つまらんと辛く当たられたりしないと思うんだけど…結局は、関西でも、面白さよりもその人のお人柄で人気不人気が決まるんだけどね。
もしくは、性格の悪い関西人達の集団の中に所属していたんじゃないのかなぁ?どこの地方で...続きを見るも職場や学校でイジメもあるし、そういう人間達はやたらとマウンティングして、自分より劣る人を馬鹿にするところあるし。
〜〜しぃひん
って男子はあまり使わないかな。
〜〜せぇへん
が多いと思う。特に大阪は。
機械メーカーってことは東大阪本社?それなら天満に住むメリットあるかなぁ?
天満ならOMMビル勤めならメリットあるけど。
銀平は確かに美味しいけど、予約取りやすいし比較的リーズナブルだし。
商社マンが関西女子にそんなに人気かどうかも微妙や...続きを見ると思うけどな。
あと、面白いだけでモテるのは流石に大学まで 笑
超典型的!ほんと中身ないですよね
ここまで見事に関西人をありありと表現してくれてありがとう!
以来、大阪アレルギーなんですが、この連載読むと「大阪...続きを見る人って私はダメだわ〜」と思います(^_^;)
自分の価値観押し付けてくるところが嫌い…
面白いか面白くないかなんて、どうでもいいよ…
東京の人とソリ合わないだけ
漫才師とかお笑い芸人さんとかプロの人がいるんだから、そこまで面白さに命かけなくていいってば。笑
嘘つきやし、ねちっこいだけやん
付き合った事ありますが、俺様気質に 俺はスゴいやろ気質に、短気に 言葉使いの悪さに 品のなさ…、一方的にお別れしました。
視野狭い 笑
俺様気質の面白さが正義みたいに思ってる系男子は25歳を界に消滅しますよ。
そこで社会人らしくなれなかった人がみなさんのいう「大阪男子笑」になってしまってるだけで
普通の人は空気読める男性になっていきますよ。
あなたみたいなね
最初はすごく人当たり良くて優しかったのです。
1年後くらいからそんな風になりました。
最初からは見抜けなかったです。私の人生の黒歴史です。
今は私は他の人と結婚して幸せです。
オッサンだけじゃなくおばちゃんも、若いと思ってるおばちゃん予備軍もw
色々な土地に住みましたが、そんな失礼なギャグ言うの関西人だけでした
ちょいちょい空気読めないオッサンいるんですよね、あちこちで否定コメに粘着してるのもその一人
あんな恐ろしい土地二度と住みたくないです
吹田っておぼっちゃんとまでは言わないけど、もっとみんな穏やかで賢いイメージ
少なくともこんなしょーもない理由で転職しようなんて同級生はいない…と信じたい
どちらかともいうと、悪いとこのほうが多そうな・・・
そして柄の悪くない吹田市民は、家はどこ?の質問には、千里、北千里、関大前、江坂って地名を出し、決して『吹田』とは言わないな。
しかも“ミナミで食事会”ってざっくりすぎじゃない?笑
違和感~
せめて心斎橋かなんば位、場所言うよね?
かに道楽って、ほんまにww
なんでやねんwww
コメ欄で一番おもしろいわ!! w
今は知らんけど
関東では死語でもはや聞かないですけど、関西では今も使うの?
顔、スポーツ、優しい、面白い
合コンしてみたーい!!笑っ
同級生の外資金融マンに嫉妬するエビダン、同級生の商社マンに嫉妬する大阪アンビシャス。
人気ある職業が東西で違うんですね!
その場合は東京から赴任してくるんですか?それとも地域採用があるのか・・。
最初から大阪に配属される人ももちろんいますが地域採用という形はないと思う
いいとこ出(お嬢様育ちってこと)の派手めな女の子が選ぶのは、医者・歯医者・社長・親の会社の跡取り とかのイメージ。
まぁ、親が金持ちってのが、モテるかも。
そこしか受からなかったのなら分かるけど、苦労せずに就職先決まったみたいだし、モテたいチャラい系なら、商社や旅行会社やマスコミ系とか女の子の食いつきの良さそうな華やか系の業種を狙いそうなんだけどな。
コメ主ですが、生まれは京都、大学と職場は大阪の人間です。
たしかにオモロくないとあかんのはわかるけど、結局はお金あるか無いかですけどねー
あと~だろ?は言わない(笑)~やろ?って言います。
大阪には外銀の方はめったにおられないです。大手で合コンしたことあるのはメーカー、テレビ局、広告代理店、鉄道、銀行、生保、損保、証券などです。あとは弁護士、公務員など。
商社の方には出会えなかったなぁ。5大商社は大阪にも拠点ありますし、専門商社もた...続きを見るくさんあるんですけどね。
神戸も言うんですね。
奈良や和歌山はしやんって言いますね。
しゃべりだけが関西弁で
内情は標準語だからかな?
関西弁に統一すればいいのに。
違和感を感じる
この人は本当に関西人なのだろうか!?
女子は〜しぃひん 〜しぃへん
かな?と思いますね。
だからって、京大は賢いけど圧倒的にダサいし、まぁ、同志社が一番かなぁ…
慶応のようなお金持ちの集まる洗練された賢い大学が関西には無いんよね。
同志社のレベルがもっと上がればいいよね。
↑これは何が面白いんですか?
たとえば魚料理注文して出てくるのが遅いと、「おっそいなー、今から魚釣りにいってるんと違うか」「いや、釣竿買いにいってるとこやろ」「ろくろ回して皿焼いてるとこちゃうか」みたいな感じで使います。
このお話は男も女も関西弁が変で、脳内が気持ち悪くなる…方言使うならセリフは実際に声に出して読んでから載せてほしいなー。お願いします。