東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京の中心で、地元愛をさけぶ
エリートでなければ人でない ?学歴至上主義の埼玉県民、ダサイタマなんて言わせない
コメント
2018.03.09
東京の中心で、地元愛をさけぶ Vol.7
エリートでなければ人でない ?学歴至上主義の埼玉県民、ダサイタマなんて言わせない
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
千葉ラブ
...
千葉は、酪農もあり、野菜は全国1位の生産量を誇るものがいくつもあり、銚子の漁獲量も全国一、京葉工業地帯もある。空の玄関口成田空港もあります。農業工業水産業ともにしっかりさかんで、実は暮らしやすい県なんだなって住んでみて勉強してみてわかりました!
埼玉と比べるわけではありませんが、千葉は住みやすいです☆
そして、個人的に、3月に秩父に行った時、目に見えて真っ黄色な花粉が舞い散る姿を見て、愕然としまし
...続きを見る
た、、、、、
ごめんなさい。
2018/03/09 22:35
5
返信する
No Name
...
今回は埼玉の回ですよー
2018/03/10 01:13
7
返信する
No Name
...
浦和駅付近に住んでる人しか共感できないマニアックな記事 笑
でも取り上げてもらえて嬉しい 笑
でも千葉は敵対視してないし、
どちらかといえば熱くなるのは浦和vs大宮でしょ!
2018/03/09 20:56
12
返信する
No Name
...
千葉を敵視してないと強がるダ埼玉県民。笑
2018/03/10 00:41
1
返信する
No Name
...
↑
えぇ 笑 強がってないんだけど...
性格悪っ
2018/03/10 00:52
6
返信する
白金在住
...
もはや、千葉も埼玉も一緒なんですけど(笑)
バカバカしい。
2018/03/09 12:19
0
返信する
No Name
...
白金在住としているのは馬鹿馬鹿しくない?
2018/03/09 12:21
14
返信する
江戸川区瑞江在住
...
そうそう、23区から見たら、千葉も埼玉も一緒だよね!!
2018/03/09 12:32
3
返信する
No Name
...
地元愛を語る連載だからいいんじゃないですか?笑
2018/03/09 12:33
6
返信する
No Name
...
わざわざ白金って書くところが 笑
2018/03/09 12:41
13
返信する
No Name
...
わざわざ白金在住とマウントするあたり、生まれ育ちは田舎出身だったりしてー
2018/03/09 12:52
16
返信する
No Name
...
毎回書いてません?
2018/03/09 12:52
9
返信する
No Name
...
白金と南麻布でマウンティングしても、きっと千葉と埼玉からは、どーでもいいってなりますわね。
要は、地元をかけての闘いにヒトは熱くなるんですよ!
2018/03/09 13:20
15
返信する
No Name
...
人生余裕なさそう
2018/03/09 17:06
9
返信する
No Name
...
白金とかわざわざ書いちゃうところがプププ
2018/03/09 21:59
12
返信する
周りにも
...
マウンティングで 嫌われてそう笑
2018/03/09 22:57
7
返信する
No Name
...
みんなもうやめて!
白金在住さんのライフはもう0よ!
このハンドルネームもきっとトラウマよ!笑
2018/03/09 23:01
11
返信する
人を
...
バカにすると 自分に返る良い例 笑
2018/03/09 23:05
5
返信する
No Name
...
もはやバレバレですが
白金在住ってウソでしょ笑
2018/03/10 00:14
5
返信する
No Name
...
白金ご在住のハイスペがこんなところにコメントしてるとは思えませぬわ〜
2018/03/10 00:15
4
返信する
No Name
...
↑白金自体はハイスペでも何でも無いですよ。ただ、不要な情報ですよね。
2018/03/10 00:52
12
返信する
No Name
...
結婚一年目川崎在住ですが、これ読んでちょっと浦和に家買うのも良いかもと思ってしまった笑
2018/03/10 00:40
4
返信する
No Name
...
神奈川県民ですがちょっと週末旅行行くなら近場の箱根とか湯河原とかの県内。もしくは熱海とか静岡方面に行っちゃうかな。千葉はディズニーは毎年家族で泊まりで行くので関東だと神奈川県内、都内、千葉しか行かないです。。埼玉に行く用事がない。
2018/03/09 13:44
3
返信する
田舎者
...
秩父、長瀞良いですよ!春から初夏、おススメです。週末限定ですが、横浜から秩父直通の特急ありますよ。
2018/03/09 14:17
11
返信する
埼玉県民ではありませんが
...
秩父の芝桜きれいでしたよ
あと入間アウトレットとか、隣にコストコもあったっけ
2018/03/09 23:05
3
返信する
No Name
...
神奈川県民から見たら埼玉<千葉
2018/03/10 00:12
2
返信する
No Name
...
ごめんなさい、年齢と年収にドン引きしてしまいました…😰
2018/03/09 21:58
2
返信する
No Name
...
あなた何様?笑
2018/03/10 00:07
10
返信する
No Name
...
ライターさんには非常に申し訳ないですが、このシリーズ、あまり共感出来ません…。
2018/03/09 23:37
5
返信する
No Name
...
冒頭の過去記事の紹介から神戸が消えている笑
た、隆之〜〜!
2018/03/09 21:19
3
返信する
↑
...
私も思いました笑
神戸の隆之~笑
2018/03/09 23:00
3
返信する
No Name
...
他県から埼玉に移り住んだ者ですが...
浦和の寂れ具合ひどくないですか?
メインは大宮かと思っていました。。。
2018/03/09 09:44
10
返信する
田舎者
...
確かに大宮と新都心の方が人は多いでしょうかね。
2018/03/09 13:16
5
返信する
No Name
...
最近再開発で盛り返してますよ(^^)
2018/03/09 22:56
2
返信する
No Name
...
中高有名私立校行ってて周りにエリートサラリーマンの子供たくさんいましたがだれも埼玉なんて住んでませんでした。
2018/03/09 08:11
2
返信する
No Name
...
開成は結構いますよ
2018/03/09 08:13
17
返信する
No Name
...
埼玉在住ですが友達のお子さんに都内の超有名難関私立に行ってる子が数名いますよ。
2018/03/09 22:39
3
返信する
埼玉県民…マナー悪い
...
埼玉から来る上り電車で朝通勤してますけど、優先席で(!)枕持参爆睡、壁にもたれてだらしない顔で動画、もちろん本来使うべき人が前に立っても譲らず、睨みつけたり、妊婦さんに蹴り入れたり…
毎朝毎朝、ださいたまの民のマナーの悪さにうんざりしている
2018/03/09 06:18
69
返信する
No Name
...
レッズサポもマナー悪いね
2018/03/09 06:18
61
返信する
No Name
...
浦和を他の埼玉と一緒にしないでください 笑
2018/03/09 08:07
12
返信する
No Name
...
↑いやいや、一緒
2018/03/09 12:21
24
返信する
No Name
...
↑
一番上の通勤電車、浦和美園発の南北線だったりしてね(笑)
浦和は特別だから、そんな民度低い人はいないですか?
2018/03/09 16:36
6
返信する
No Name
...
南武線の話かと思いましたw
2018/03/09 21:42
5
返信する
No Name
...
高校まで浦和で育ち京都の大学を出て九州に嫁いだ私としては、東京に住めるだけで羨ましい!東京が一番楽しい街だと思います。
2018/03/09 08:25
13
返信する
No Name
...
いや、あなたの人生も枠にとらわれず、楽しそうで羨ましいですよ。
2018/03/09 08:33
23
返信する
No Name
...
滋賀で育ち大阪の大学を出て、東京で新婚生活をすごし今海外にいる身としては東京はお金があると楽しいけど、上ばっかり見ちゃって精神的にきついイメージ。
東京の美味しい店もおしゃれなスポットもお金がすごくかかるよ。
2018/03/09 14:42
14
返信する
神奈川県民
...
パリ、ロンドンと住んできましたが東京が一番息苦しいかも……
2018/03/09 21:17
6
返信する
No Name
...
ケンミンショーになってきたぞ!
2018/03/09 18:54
14
返信する
No Name
...
わかるわかる! 数年前から浦和に住んでるけど、浦和の人は浦和が大好きで、定着率も本当高い。
どちらかのご両親が浦和で、結婚して浦和に来てる人も多い。
住みやすくて良い街だよ。
確かに、みんな教育熱心かな。でもエリートサラリーマン家庭てのはなんか違和感かな、、
もっと医師とか士業とか教授とか色んな職種のエリートには事欠かないし、それ以外の人も沢山住んでるし、、普通のサラリーマンがエリートなのかは、
...続きを見る
、?
レッズ好きは多いけど、興味ない身としては、街が赤くなってイヤなんだけど、、😅
ちょっと痛い人の例だけど、浦和が1番て意識はあるある。
埼玉県民以外には全く通用しないんだけどねー
2018/03/09 18:48
6
返信する
No Name
...
わたしの愛する夫が埼玉出身です。
だからわたしは埼玉が大好きです。
2018/03/09 18:46
22
返信する
No Name
...
上の方に行くとかなり田舎ですし。って…こんな学歴至上主義の人が、地理的な話を方角じゃなくて上下で言うの?電車ののぼりくだりなら分かるけど
2018/03/09 08:23
3
返信する
浦和市民
...
浦和の人は、南北に走るJRを基準に生きているからだと思います。JR以外の線路があること高校入るまで知らなかった(笑)
2018/03/09 10:00
5
返信する
No Name
...
なるほど~ありがとうございます😊
2018/03/09 18:45
1
返信する
No Name
...
東カレってもっとハイスペを扱うのかと思ってた笑
でも庶民の自分には穏やかに読めて心休まり、ありがたいです(^^)
2018/03/09 17:58
9
返信する
No Name
...
いやほんと。初めて、実在の人間を感じた笑
2018/03/09 18:15
9
返信する
No Name
...
メガバンで29で年収500万ってイマイチ仕事できないんだろーなー
出世はない
2018/03/09 06:15
28
返信する
No Name
...
すでにつまづいている印象ですよね。
2018/03/09 06:59
9
返信する
No Name
...
メガバンの29歳って普通どれくらい貰っているもんなんですか?
2018/03/09 08:41
4
返信する
No Name
...
役職ついて残業代で800-900ぐらいはありそうなイメージ。
2018/03/09 09:26
12
返信する
No Name
...
埼玉りそなだったりして
2018/03/09 14:39
12
返信する
No Name
...
ちょ、それなwww
2018/03/09 16:34
8
返信する
No Name
...
年収560で恵比寿かー。部屋狭そうだな。
メガバンクの賃金カーブを考えると、この男性は今後年収が上昇しない部類かと。
専業主婦だと生活がつらそう。
2018/03/09 07:08
31
返信する
No Name
...
伊勢丹でお買物もできなそうだよね(笑)
2018/03/09 12:22
11
返信する
田舎者
...
恵比寿三越もですかね。
2018/03/09 14:27
9
返信する
No Name
...
埼京線、湘南新宿ライン、上野東京ラインで通えるんだから
僻地の田舎者からすると充分都会です
とことん地元愛を語ってください
2018/03/09 13:35
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
埼玉と比べるわけではありませんが、千葉は住みやすいです☆
そして、個人的に、3月に秩父に行った時、目に見えて真っ黄色な花粉が舞い散る姿を見て、愕然としまし...続きを見るた、、、、、
ごめんなさい。
でも取り上げてもらえて嬉しい 笑
でも千葉は敵対視してないし、
どちらかといえば熱くなるのは浦和vs大宮でしょ!
えぇ 笑 強がってないんだけど...
性格悪っ
バカバカしい。
要は、地元をかけての闘いにヒトは熱くなるんですよ!
白金在住さんのライフはもう0よ!
このハンドルネームもきっとトラウマよ!笑
白金在住ってウソでしょ笑
あと入間アウトレットとか、隣にコストコもあったっけ
た、隆之〜〜!
神戸の隆之~笑
浦和の寂れ具合ひどくないですか?
メインは大宮かと思っていました。。。
毎朝毎朝、ださいたまの民のマナーの悪さにうんざりしている
一番上の通勤電車、浦和美園発の南北線だったりしてね(笑)
浦和は特別だから、そんな民度低い人はいないですか?
東京の美味しい店もおしゃれなスポットもお金がすごくかかるよ。
どちらかのご両親が浦和で、結婚して浦和に来てる人も多い。
住みやすくて良い街だよ。
確かに、みんな教育熱心かな。でもエリートサラリーマン家庭てのはなんか違和感かな、、
もっと医師とか士業とか教授とか色んな職種のエリートには事欠かないし、それ以外の人も沢山住んでるし、、普通のサラリーマンがエリートなのかは、...続きを見る、?
レッズ好きは多いけど、興味ない身としては、街が赤くなってイヤなんだけど、、😅
ちょっと痛い人の例だけど、浦和が1番て意識はあるある。
埼玉県民以外には全く通用しないんだけどねー
だからわたしは埼玉が大好きです。
でも庶民の自分には穏やかに読めて心休まり、ありがたいです(^^)
出世はない
メガバンクの賃金カーブを考えると、この男性は今後年収が上昇しない部類かと。
専業主婦だと生活がつらそう。
僻地の田舎者からすると充分都会です
とことん地元愛を語ってください