東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.05
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
は、恥ずかしい!笑笑
タイトルからして笑い取りに行ってるやん!
大阪の男がみんなこうではないですよ!
本当に!
私でも、この服装引くわー!
笑笑
北摂からわざわざ帝塚山行くかしら…
取材不足だし、関西シリーズ、何だかディスられてるように感じてます…
聖心しか知らないのでみんながどうか分からないですが…
もうロケット撤去されたけど
2回目のデートもリッツって…ベタな男ですね〜
大阪には、もっと洗練された男(ヒト)いますよ!こんなん書くから大阪人、馬鹿にされるんですよ。参った!
お食事でもどやろ?→ご飯でも行かへん?
僕の目標やってんなぁ〜→僕の目標やってん。
これは中古だけど→これ、中古やけど
もう最高!
これがダントツ好きです!
が、最近テレビを見てると三重県は東海地方に入るそうです
関西地区だと、三重は入りません。
御堂筋沿いは東カレの好きな「ラグジュアリーブランド」の店舗が並ぶけれど、ハイスペック民が闊歩するイメージはないなぁ。
昨日の京都ちゃんなんて、変過ぎた!
帝塚山なんて遠いし、「この辺りで私学の一番と言えば帝塚山じゃないとね」みたいな発想にはならないですね。小林聖心女子学院あたりに行かせたりするんじゃないかなぁ…
友人も中学までは学校の前に別宅を借りて通っていました。
先日の甲南女子といい、少々違った情報が東カレ読者に浸透しそうです。。。
ぜんっぜん中古で素敵なんだけど、
ー中古かーいっ!
っていうツッコミにも笑ってしまった!😂
結婚して大阪に来たので美味しいお店色々紹介してもらえるの楽しみだなー♡
一応お嬢様って設定じゃないの?
そこはせめて「え!中古なん…?」とかにしといてよー。
すち子やん!
東京MXでも新喜劇やってるし、一昨年末の「笑ってはいけない」で西岡徳馬さんがすち子の相手してました。
私は茂三さん好きです~
せめて梅田にしてー!笑
なんなら豊中まで迎えに来て!笑