東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
女もつらいよ
助け合いの精神ではなく、どれだけ必要とされるか。キャリア女性が子供を産むために必要な心構え
コメント
2018.02.28
女もつらいよ Vol.5
助け合いの精神ではなく、どれだけ必要とされるか。キャリア女性が子供を産むために必要な心構え
#小説
#エリア
#キャリア
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
必要とされる人間になる方が悩むより楽ってことは、分かってる、、分かってるけどそれって本当に難しくて苦しい。いま自分は、会社名を上げれば高給だとかハイスペだとか言われるところにいるけど、本当はたまたまなぜか面接が通っただけで正直会社の周りの社員と比べても全然仕事できない、レベル低い社員で凄く苦しい。居場所がなくなっていく感じ。勉強しなきゃとか努力しなきゃって思ってるけど、土日は疲れ果てて寝てたり家事
...続きを見る
してたりしててできてなくて、それも罪悪感、自己嫌悪。どうやって必要とされる人間になって行けばいいのかずっと悩んでる。結婚して子供産みたいけど今の実力じゃ戻ってきてとは思われないんだろうな。kateやかなこみたいになりたい、、。
2018/02/28 20:31
9
返信する
No Name
...
同じような思いの方がいることに嬉しくなりました。
やってもやっても、足りない気がして自己嫌悪
私はもっとできるはずだと鼓舞してなんとかやっています。
必要とされる存在になりたいですが
自分が必要とする環境や人に囲まれていることが大事だと思って、背伸びし続けます。
だめだと思える気持ちがあるうちはまだ伸びしろがあるってことですから
自分語りでごめんなさい
2018/02/28 21:16
8
返信する
No Name
...
会社から離れてみてはどうですか?
狭い世界で自分を卑下して苦しくならなくても
もっと自分にあった場所があるはず。
2018/03/01 09:31
3
返信する
No Name
...
すんごいわかる。
2018/03/03 08:33
0
返信する
No Name
...
こういう連載を待ってました
2018/02/28 22:05
2
返信する
スウェーデンより
...
スウェーデン人は結婚してなくても、子供をポンポン作ってるよ。
レズカップルでも、シングルマザーでも、まったく白い目で見られない。
8時から4時まで働いて、堂々と帰っていく。
クライアントや社内スタッフからの要求も、日本ほど無茶ではない。
日本なら絶対に子供とか産めないと思ったけど、ここなら余裕だろうと思う。
2018/03/01 03:14
6
返信する
No Name
...
スウェーデン行きたい!!
2018/03/01 09:29
3
返信する
40代二児ワーママ
...
結婚して第一子育休中と育休明け2年くらいの頃は、バリキャリロールモデルを探しては真似ばかりしていたな。
ロールモデルに感化されすぎず、自由に人生を選んでほしいなー
2018/03/08 22:23
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#レストラン
#夫婦
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#肉
#魚介・海鮮
#恋愛
#ホテル
#友達
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
やってもやっても、足りない気がして自己嫌悪
私はもっとできるはずだと鼓舞してなんとかやっています。
必要とされる存在になりたいですが
自分が必要とする環境や人に囲まれていることが大事だと思って、背伸びし続けます。
だめだと思える気持ちがあるうちはまだ伸びしろがあるってことですから
自分語りでごめんなさい
狭い世界で自分を卑下して苦しくならなくても
もっと自分にあった場所があるはず。
レズカップルでも、シングルマザーでも、まったく白い目で見られない。
8時から4時まで働いて、堂々と帰っていく。
クライアントや社内スタッフからの要求も、日本ほど無茶ではない。
日本なら絶対に子供とか産めないと思ったけど、ここなら余裕だろうと思う。
ロールモデルに感化されすぎず、自由に人生を選んでほしいなー