東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そしていちいちuber 笑
タクシーでいいだろ
お
でも初回の2軒目には行ったんだよねー。
小説の主題から外れるけど、デート中だとわかって女友達にLINEするさちえ(ヒマなのか?)はアリなんでしょうか??
返信も読む読まないも自由とはいえ、私だったら控えて欲しいです。
類は友を呼ぶというし、デリカシーのない女達なんでしょ。
自分はサクッと確認して返して思っても
案外時間かかってるんですよね。
まして、お寿司屋さんのカウンターだったりするとカウンターを傷つけてしまうかもとか思って、あー、この人センスないなぁって思ってしまう...
友達でもちょっと…
女性側のマナー違反!
二回目のデートで食事の中盤にグループlineの返信をし、さらに化粧直しもしたらわりと時間かかったんじゃ‥?
ほっとかされ感がイヤだったのかなぁ?
中座して、45件のLINE全部読んで返信して、さらにしっかり化粧直しして…って、何分ぐらい待たせたんだろうと。。
食事中なんの悪気もなくケータイ見る人が本当に多いけど、あまりにひどければ席を立ってもよいとおもいます
でも佐知江にラインを返していたのを見て、デートが筒抜けになると思われたんじゃない?
でもこれは佐知江も悪いよね。
ラインするなら、次の日にするとか、返事は要らないよって一文を付けるべきだと思うね。
若い世代は抵抗ないのかもしれないけど、40ぐらいだと不快に感じるのは分かる。
相手の男からしたら、この子払う気ないなって思われたんじゃないかな。
最初のデートだから、多分男の方も出すつもりでいたと思うけど、やっぱり私払いますってポーズ位見せないと。
ラインやってちゃダメでしょ。
料理の写真撮りたいとか、話の流れで見せたい写真があるとかじゃない限りケータイはカバンから出しません。
男でも女でもイヤ。
その方が相手に安心してもらえる気がするから。
お化粧室で、他の人に電話したりラインしたり
してるんじゃないかと思われるから。
って言われてるのに
仕事以外の連絡も気になりニヤニヤしながら返信してたり、グループLINEも大丈夫ですと言いながらやはり気になり返信してたり。
言うこととやることの小さな矛盾も重なると気になるし、不信感に繋がる気がします。
あと、お会計してもらったのも当然のような感じでお礼も言わなかったのかな?
ここには書いていない小さなマナー違反や相手への気遣いのなさが溢れていたんだろうなぁって...続きを見る思いました。
最近はみなさん携帯をテーブルの上に普通に置いておくものなんですね。
食べてみたい…
人と一緒にいる時くらいは携帯をしまっておくのはマナーですよね。