東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.27
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
逆になんだか滑稽に思えてきた。
シバユカちゃんぐらいなら、着たい服を着て、頭の良さをいかしてそれなりに楽しい仕事をしてても賢さと堅実さに引かれて結婚したがる男性いそうだけどな。
学生時代の彼氏にも結婚結婚言ってたんか~。何か思い入れ以上にこの子はコンプレックスみたいなのがあるのかな?ってちょっと思った。
おそらくここのコメント欄でイライラしている女性たちはシバユカのあざとさに嫉妬しているとかではなく、「今の時代これくらいしないと結婚できないんだよー?女性は全て結婚にフォーカスしないと他の登場人物みたいに痛い人になっちゃうよー?」みたいな東カレの描き方にモヤっとしてるのか...続きを見ると。
打算的に一般職やるならもっと社内恋愛で大物釣れそうな会社か仕事の繋がりで富裕層とお近づきになれる、そこまで忙しくない総合職もありでしたよね。
ちなみに、東大入れる人で、社会的評価を意識して慶應とかに行く人はいません。社会的評価を気にする人は、現役で慶應に受かっても、浪人して東大を目指すのです。
マリンっていう名前かと思った 笑笑
シバユカさんのような女は軽蔑の対象だけど、会社自体はすごいから気にしない。
一般職というか、エリア総合職みたいな感じなのかな。そこまでお気楽な感じはしなかったけど。
自分の理想の未来像にストイックに励む所は素晴らしいと思うけど、その理想の未来像が子供らしいかわいさというかなんというか。
私も結婚を10代の時から将来に考えてました。
やはりお付き合いしても 仕事、仕事に対する姿勢や性格は冷静に見てきました。
今の旦那さんと出会う前に 付き合った二人の方に (時期は重なってないです。)
プロポーズされましたが、お断りしました。
シバユカさんの言葉通り 幸せになれるとは思えなくて…。
今の旦那さんと結婚して、彼の肩書きにぶら下がる自分が嫌で、勉強して資格を取...続きを見るり 今は旦那さんと対等なくらいの仕事をしています。
彼と一緒になれたから、自分の人生を 上に引っ張り上げて貰えたと思います。
社会人サークルとか趣味で出会った人の方が
結局次に繋がる笑
そういう場所に来る人は基本的に下心ないしね〜
本筋と関係ないけど冒頭の文章変わらないからまたみて気になっちゃって
時間とお金、無駄にしてたなー。
自分の力を信じる女性が増えることを願っています。
香港なら家事育児もメイドやシッターが語り前ですし、女性も強いです。
日本人は馬鹿にしてる中国でも共働きが当たり前で、男の人たちもあんな強い女性に鍛えぬかれたら、そりゃあ逞しくなって経済発展遂げるわな~って感じです(笑)
もうアジアの中心でもないし、いつまでも東京で消耗する必要な...続きを見るんてありませんよ。
一緒に勉強していくうちに付き合うようになりました。
代理店の総合職よりも実は大変。サラリーマンはやっぱりレールが、引かれてる分、、気持ちは楽だから。
資産家の旦那さん候補も、シビアにそのあたり見てるのでは?なんて思います。
気づくの今更??
合コンなんてそんなもんじゃん。。