東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でもなんでかわかんない!
今の主人もはじめこんなだった!
でもなんでかわかんない!
私だったら一回で疲れちゃいます!
主人からも付き合うとき同じような事言われた!!
"もうわかってると思うけど。。"って
俺の心理は、好きだけど告白して白黒つけるのが怖いのと、これぐらいの関係がちょうどいいあえてめんどくさい恋人関係にならなくていいっていう手軽さからこういうことするかな。
でも、好きなのは好きだと思うよ、この男も。
言っといた方がより軽い感じになるのに。
その時は付き合います。情けないですけど、告白されて付き合ったというていを取りたいだけです。
ホントに人を好きになった事がないのね。可哀想。本気で好きならそんな思いにならないと思うよ。
って好きな人に言われると嬉しくない言葉🙄
なんか上から目線だよね。
下手したら、嫌味にすら聞こえる。
「2人で会いたい」って言わせて、脈ありと断定した時点でキメたい?
もしだめだったとしても、「ただの仕事の知り合いで2人で食事にも行ってない関係だし」っていう保身術??
あれ、ゆとり君??笑
サーファーかよ。(偏見)
なぜか朝からツボにはまりました。
本気の登山はチームで複数人で登るから逆に孤高は無理なんだよね。
まったくデートに関係ないけど(笑)
連載の趣旨的に男側も何か意図はあるはずなんだけど、実際のシチュエーションなら女性側が一方的に舞い上がってる構図。
つまらない、男子よりましかもよー
曜日毎にそれぞれタイプの違う女性がいるのでは。脈は無し、と見た。
私もそれ思いました!
話もできて外見も良ければお呼ばれ要員。
いつも食事に友達を連れて来てて、ある日思い切ってどうしていつも友達を連れて来るのか聞いたら、実は極度の照れ屋で二人きりになるのが苦手だと白状した。
相手の男の事が気になるなら、思い切って自分から訳を聞いてみれば良いかも?
なんでイライラするのかな。
食事に誘ってくれる男性は全員自分に好意がないと嫌なの?
とてもモテてきた女性なのか高飛車すぎか。
それとも恋愛偏差値低すぎなの?
オタク男子が女子と2人きりで食事行っただけで付き合ってると勘違い、みたいなレベル?
そんなにすぐ好きとか付き合うとかの展開を欲してて飢えすぎ感がすごい、、、。
友達紹介とか面倒臭い。しかも既に出来てる輪の中に初めましての自分だけ入っていくとか、そんな疲れることしたくない。
女性から告白したっていいじゃない♫
下心がない筈がないと思いますけどね
俺には可愛い女の子の知り合いがいる!
とかって自慢したいのかな?
それを事前に教えてくれないのは有り得ないわ。
同じことをやり返してやりたくなる。
まあそもそも社交的じゃないと、今回のような男性には誘われないだろうけど笑
本人、振り回してるつもりはないんだろうけど、こちらはいつもやきもきして振り回されてる感を受ける。距離は縮まらなくて、相手がなにを考えてるかわからずただ疲れるだけ。
私は悪くない・・私は悪くない・・
油断していましたね〜笑
こういう自分のホームでしか生きてない人間、その中では社交的だけど、一歩知らない世界に出たら、凄い大人しくなりそうww
以前付き合っていた彼のお姉さんにそれやられた。
一緒に食事行こう!と言われて 彼と3人で出掛けた先は アムウェイのエライさん?ち。
ないわ。
彼も言わなかったし。
はい、彼ごと破棄しました。
こっちはお姉さんとの食事で そのつもりのかっこだったし、かなり遠い場所まで連れていかれ、いきなり見ず知らずの方のおうちで、アムウェイ弾丸トーク( >Д<;)
帰れないし、私まだ、10代だったしアムウェイ入れないのに。
彼は7才上だったのですが。
今だ思い出しても変な姉弟。
私なら初対面から怪しく感じて誘われても行かないけど。ちょうど昨日の石原さとみのドラマ見て、世間は怖いと思ったところ。
その当時、よくデートしてた男の人がいて、買い物に付き合ってと言われたので、一緒に行ったら、渋谷のアムウェイに連れていかれて、アムウェイ仲間に紹介されたことがあります。
その後、一緒にクラブに行った時に、巻いて帰ってきました。
オンラインマガジンに惹かれてるんじゃないかな。