東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
話し合う事に抵抗を感じる人もいらっしゃると思います。
きっと本人達の資質にもよるのでしょう。
悶々としながらも、やり過ごす人…
悶々とする日々に耐えきれなく、口火を切る人…
前者は夫婦関係を継続し、
後者の方は離婚に踏み切るのでしょう…
小説としての決着はともかく、コメントを含めて本当に面白かったです!そして勉強になりました!
実際問題、お互いの意見が一致してればどっちでもいいんですよね。レスでもレスじゃなくても。これがどっちかだけの場合は大きなすれ違いの原因になっちゃうけど。
うちは両方レス万歳です笑
夫婦、パートナー身体の関係の価値観、将来子どもをどうするか…の価値観が一致しているならそれはいい。
お互いにこれらの価値観が一致していない場合、
時間の経過と共にどちらかの価値観に変化が現れた時が本当に苦しい課題だと思うのです…
パートナーとは長い人生を歩む上で色々な問題が出てくる。
その都度お互いその問題に真剣に向き合い、解決に向...続きを見るかってお互いに努力出来るのか…
現実には、それが全てではないかと私は考えます。
レスで悩んでらっしゃる方がこのラストを読んでどう感じてらっしゃるかも伺いたいです。
問題自体が問題ではなく、それにどう向き合うか、どう解決するかが大事。
ただレスの場合、セックス自体が社会的?にタブー視されているので、単純にそこに結びつけていいものか…
また、この物語のラストは、私の場合6年全くないというレスでしようとするきっかけさえなく、もう兄弟のような感覚で、きっかけがあってもできるのか…というものなので、きっかけがあり、できたのならそれで...続きを見るいいのかなと思います。
それで万事うまくいく訳ではありませんが、一回その問題で苦しんでいる2人なので二度とそうならないように努力するのでは?と思います。
レスを解消したことがないので、その後のことはわかりませんが、私ならそうしますし、ハッピーエンドだなと思いました。
私にとって、このラストは美和子も健太もプロポーズのシチュエーションと指輪という表面的なものに流されただけで、根本の問題解決になっていない…
また繰り返すのかなーというモヤモヤが残ったラストでした。
LESS=破滅、なのであれば早めに話し合わないとですよね...