東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
人事部は見た!
人事部は見た!:やたらと羽振りが良い男への疑惑。経費を私的利用していた男が失墜する日
コメント
2018.02.20
人事部は見た! Vol.9
人事部は見た!:やたらと羽振りが良い男への疑惑。経費を私的利用していた男が失墜する日
#小説
#ホテル
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
「クビだ」
で、解雇出来ると思っていたら、
本当に使えない人だなぁ
2018/02/20 06:09
84
返信する
今年還暦です
...
労働基準監督署に駆け込まれ足らずアウトですね笑笑
2018/02/20 11:08
11
返信する
業務上横領罪
...
の疑いが強いのに、解雇を振りかざすなんてあまりにも解雇の要件を知らなさすぎる、哀れ。
2018/02/21 02:46
3
返信する
事業投資家
...
これこそ坂上さんと直対ではなく社長に仰裁した方がよい案件。といってもそれではドラマの見せ場がなくなってしまうか、
2018/02/20 05:27
83
返信する
No Name
...
通話を聞いていたのは社長も、だったりして?
2018/02/20 06:15
24
返信する
No Name
...
会話は社内全体に流れていた、、、っての何かのドラマであったな。
2018/02/20 07:30
19
返信する
No Name
...
少し展開が早すぎる。2週間分進んでるような(もったいない)。
でも後藤さんがかっこよすぎる。
2018/02/20 05:46
67
返信する
No Name
...
わりと展開の遅さにイライラする小説が多かっただけに楽しいです。恋愛要素もあまりないですし、東カレは貴重なライターさん見つけましたね。
2018/02/20 06:14
36
返信する
No Name
...
これくらいのペースでよい
恋愛もないんだし
2018/02/20 13:22
15
返信する
No Name
...
篠原涼子がチラチラするんだわ
2018/02/20 23:28
4
返信する
No Name
...
これって、涼子が話すことじゃないと思う。経理なり、社長なり、然るべき人に上げてやることじゃない。
探偵気取りな人事に見えてしまい、浅はかに感じます。
2018/02/20 10:04
54
返信する
No Name
...
涼子ってちょっと行動軽率ですよね…
2018/02/20 10:50
31
返信する
No Name
...
ま
小説ですから
このくらいでないと
2018/02/20 19:49
10
返信する
No Name
...
こんなバレバレの経費申請する人が役員だなんて脇が甘い。それから内部統制どうなってるの?ベンチャーってこんな感じなの?
2018/02/20 06:15
44
返信する
No Name
...
俺の経費を俺が承認、新手のオレオレ詐欺か(笑)
2018/02/20 06:19
45
返信する
No Name
...
いやいや、東京都でさえもそうでしたよね。
2018/02/20 06:24
19
返信する
No Name
...
部長レベルだと数万円程度決済は自分で自分の決済に承認して終わるところもある。
ただこんな馬鹿な領収書の出し方はしないだろ。
ipo目指してるなら、監査法人入って色々やってるだろうし。
もう少し賢い会計スキームのトリックが見たかった。
2018/02/20 12:19
20
返信する
No Name
...
昔、すごい手口を見たことがある…。が、やはり悪事は悪事。当事者は社会的に潰されたと風の噂に聞いている。
2018/02/20 18:14
7
返信する
No Name
...
会社の経費を私物化は横領ですから坂上さん、それは犯罪です。なのでクビは坂上さんの方じゃ?
2018/02/20 09:11
31
返信する
No Name
...
なんだか涼子が苦手です。
つねにドヤ顔な雰囲気が漂ってる。
2018/02/20 10:57
28
返信する
No Name
...
ふつうに警戒される罠w
2018/02/20 23:30
1
返信する
No Name
...
こんな勘違いクズ人間を本部長にしちゃダメダメ。
2018/02/20 06:01
26
返信する
No Name
...
ついに脂ぎった坂上失墜!
肩わなわな~わりと小者(笑)
2018/02/20 06:46
18
返信する
No Name
...
わなわなするのって大体詰めの甘いおバカな敵ですよね笑
2018/02/20 22:05
5
返信する
No Name
...
こういう人、大企業にはいるよねぇ。昔の職場で、知ってる限り二人いた。一人はバレて子会社に出向、もう一人はバレてなかったみたいだけど、取締役のいわゆる平取のまま泣かず飛ばずで定年後の再雇用もなくそのまま退職。あ、ってことはバレてたのかな。。
2018/02/20 07:11
14
返信する
いいですね
...
悪者がちゃんと罰を受けてるのが(^^)
2018/02/20 22:07
4
返信する
No Name
...
通話ではなく、録音しておいた方が良かったと思う。
2018/02/20 20:04
13
返信する
No Name
...
同意
2018/02/20 22:07
4
返信する
No Name
...
私もそう思いました!
後藤さんが通話をこっそり別室で録音してた…とかないかなぁ。
2018/02/21 00:22
1
返信する
No Name
...
なんだか話が吹っ飛んだ気がしました。
2018/02/20 08:34
10
返信する
うーん
...
涼子に共感しにくい。
人事部って、そんなにおせっかいな人いないからかなあ…
2018/02/20 22:11
10
返信する
No Name
...
いませんよ(苦笑)。だから共感する。こういう人、部署、があればまじめに働く人の味方になってくれるんじゃ…って期待が。
2018/02/21 15:16
2
返信する
No Name
...
スカッとする!性格が変な高給取りの類いも出てこないし、リアリティはないけど、なんか1番心穏やかに読める。
2018/02/20 07:10
9
返信する
No Name
...
偉くなるとこうなっちゃう人もいるのかなぁ。。。
2018/02/20 09:36
5
返信する
No Name
...
会社によりけりとは思いますが、人事の仕事としてこうした事まで行う企業(またはそういうことをする人事スタッフのいる企業)、皆さまご存知の中でありますか?
批判ではなく素朴な疑問です。
2018/02/20 21:22
5
返信する
いません…
...
私のいる会社では!
「人事と書いて、人ごとと読む」って、言われてる部署です…見て見ぬ振りかな。
2018/02/20 22:15
6
返信する
No Name
...
まじ暇人…なんだっけ、リョウコだっけ
2018/02/20 18:48
4
返信する
No Name
...
坂上さんの家族のこと考えるとかわいそう。正義の味方はときに悪魔だなー。
2018/02/20 11:14
3
返信する
No Name
...
けどなぁ〜
ホテルって女性と泊まってるんでしょ?
会社のお金に手を出すわ後藤さんを追いやるわ女に手を出すわで最低な父親です。
でも、そうですね、家族にとっては
知らぬが仏ですもんね…。
2018/02/20 22:14
7
返信する
子供二人は
...
私学に通っているとあったから、そのまま通えるのかなあ…、
2018/02/20 23:21
5
返信する
No Name
...
承認権限あったとしても、イチ従業員が普通こんなに経費使えないでしょ。
オーナー社長じゃあるまいし。
2018/02/21 04:33
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
で、解雇出来ると思っていたら、
本当に使えない人だなぁ
でも後藤さんがかっこよすぎる。
恋愛もないんだし
探偵気取りな人事に見えてしまい、浅はかに感じます。
小説ですから
このくらいでないと
ただこんな馬鹿な領収書の出し方はしないだろ。
ipo目指してるなら、監査法人入って色々やってるだろうし。
もう少し賢い会計スキームのトリックが見たかった。
つねにドヤ顔な雰囲気が漂ってる。
肩わなわな~わりと小者(笑)
後藤さんが通話をこっそり別室で録音してた…とかないかなぁ。
人事部って、そんなにおせっかいな人いないからかなあ…
批判ではなく素朴な疑問です。
「人事と書いて、人ごとと読む」って、言われてる部署です…見て見ぬ振りかな。
ホテルって女性と泊まってるんでしょ?
会社のお金に手を出すわ後藤さんを追いやるわ女に手を出すわで最低な父親です。
でも、そうですね、家族にとっては
知らぬが仏ですもんね…。
オーナー社長じゃあるまいし。