東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
天現寺ウォーズ
“幼稚舎同士婚”は、お受験合格への通行手形!?慶應幼稚舎妻のお茶会で感じた、圧倒的な格の違い
コメント
2018.02.11
天現寺ウォーズ Vol.4
“幼稚舎同士婚”は、お受験合格への通行手形!?慶應幼稚舎妻のお茶会で感じた、圧倒的な格の違い
#小説
#お受験
#エリア
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
マセラティの子供用自転車、幾らするか調べてしもた。。。
価格ドットコムで三万でしたが、この場合は三越の外商とかで買うのでもうちょっとお高いんでしょうね。
2018/02/11 09:34
7
返信する
No Name
...
すごすぎてディスる気にもならない! 華麗
2018/02/11 09:15
14
返信する
No Name
...
そういえば、ミキ先生を紹介してくれた「園ママ友の凛子」って、どこの私立小出身なのかな?
我が子を幼稚舎受験させるって言ってる(明言はしてない)けど、あかりに「旬くんも挑戦する?」なんてライバルを増やすような事言ってるし。
しかも凛子は早稲田大卒、と言うことは自分も幼稚舎出身じゃないし、スタートラインはあかりと大差ないかも?それにしてはミキ先生のお教室を紹介したり、余裕〜
2018/02/11 09:10
20
返信する
No Name
...
おもしろいですー!
幼稚舎出身の方たち、
ほんとにこういう感じですよね。
でも嫌味がなく性格もいいんですよね、、
2018/02/11 06:11
99+
返信する
No Name
...
それが当たり前だから、嫌味がないんでしょうね。
必死になって掴んだという人だったら、性格悪い人なら自慢したり、マウンティングしそう。
2018/02/11 08:06
62
返信する
↑
...
明日香ね。
2018/02/11 08:33
48
返信する
No Name
...
明日香(笑)
2018/02/11 08:52
32
返信する
No Name
...
普通は、これだけの違いを見せつけられたら
諦めますよね。
お受験はすればいいけど、幼稚舎は外す。
それでもまだ本命で受験する気なら
その根性のふてぶてしさにアッパレ!
そういうお母さん私達の時もいました。
パートしながら本気で幼稚舎狙い(笑)
当然ご縁は頂けていませんでした。
2018/02/11 08:27
23
返信する
No Name
...
すごい世界。小金持ちでは太刀打ちできない
これが現実なら幼稚舎受験はあきらめるな。身分相応がいちばん
2018/02/11 08:00
33
返信する
ね
...
だってこの世界に 次は幼い我が子が入っていかないといけないんだもんね。
2018/02/11 08:18
21
返信する
初日の出は
...
家族一緒に拝む事に御利益があり、また正しいのですよ。
2018/02/11 08:13
17
返信する
No Name
...
何もかもスケールが違いすぎる。
前回のサファリといい今回の初日の出といい、幼稚舎ってすごい世界なのね…
2018/02/11 07:26
23
返信する
No Name
...
でも、子供は麓に置いて行かざるを得ないってあたり、何かを象徴しているようで…
2018/02/11 07:52
21
返信する
白金台ママ
...
幼稚舎夫婦のお母様方はすごいですね!
うちは1歳で母親同士の付き合いってまだ濃くないですけど、こんなレベルのママ達とは出会っても世界が違すぎて仲良くなれないのでしょうね(^_^;)
2018/02/11 07:50
25
返信する
No Name
...
ここまでのお嬢様達だったら、多分九十九里浜での初日の出の話だって興味深く聞いてくれると思うな。生活レベルが違いすぎるんだから、張り合わずに普段の自分でいた方がお互い居心地が良いのに。
2018/02/11 07:44
41
返信する
No Name
...
もうみてられない!!
お願いだから、無駄な戦いは辞めて!!
2018/02/11 07:06
59
返信する
No Name
...
この感覚リアルですね。
毎年お互い親子共に招待しあってる会などで、お鮨屋や洋食シェフのケータリングはよくあります。
私は違う学校の附属上がりですが、幼稚園や幼児教室の頃からの仲で進学先は違っても家族ぐるみで交流してる幼稚舎出身のご家族がわりとおります。
うちの実家でも毎年恒例で自社ビルで花火を鑑賞するなど、仲の良いご家族や学校関係者などをご招待してケータリング頼んでます。
2018/02/11 06:30
40
返信する
No Name
...
幼稚舎出身の彼女達は悪気なく年末年始の話をしたのでしょうね。あかりにとってはダメージあったとしても。
年末年始の話でいえば、ヨーロッパのニューイヤーコンサートの話や海外先で同じ場所にいた等自然と会話にでてくるものです。
2018/02/11 06:44
44
返信する
No Name
...
ロードバイク乗りの私からするとマセラティの自転車はダサい、恥ずかしい。
子ども用でももっと良い自転車がある。
2018/02/11 06:29
24
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
記事を探す
#ワイン
#鮨
#カウンター
#フレンチ
#小説
#恋愛
#自由が丘
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#和食
#イタリアン
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
価格ドットコムで三万でしたが、この場合は三越の外商とかで買うのでもうちょっとお高いんでしょうね。
我が子を幼稚舎受験させるって言ってる(明言はしてない)けど、あかりに「旬くんも挑戦する?」なんてライバルを増やすような事言ってるし。
しかも凛子は早稲田大卒、と言うことは自分も幼稚舎出身じゃないし、スタートラインはあかりと大差ないかも?それにしてはミキ先生のお教室を紹介したり、余裕〜
幼稚舎出身の方たち、
ほんとにこういう感じですよね。
でも嫌味がなく性格もいいんですよね、、
必死になって掴んだという人だったら、性格悪い人なら自慢したり、マウンティングしそう。
諦めますよね。
お受験はすればいいけど、幼稚舎は外す。
それでもまだ本命で受験する気なら
その根性のふてぶてしさにアッパレ!
そういうお母さん私達の時もいました。
パートしながら本気で幼稚舎狙い(笑)
当然ご縁は頂けていませんでした。
これが現実なら幼稚舎受験はあきらめるな。身分相応がいちばん
前回のサファリといい今回の初日の出といい、幼稚舎ってすごい世界なのね…
うちは1歳で母親同士の付き合いってまだ濃くないですけど、こんなレベルのママ達とは出会っても世界が違すぎて仲良くなれないのでしょうね(^_^;)
お願いだから、無駄な戦いは辞めて!!
毎年お互い親子共に招待しあってる会などで、お鮨屋や洋食シェフのケータリングはよくあります。
私は違う学校の附属上がりですが、幼稚園や幼児教室の頃からの仲で進学先は違っても家族ぐるみで交流してる幼稚舎出身のご家族がわりとおります。
うちの実家でも毎年恒例で自社ビルで花火を鑑賞するなど、仲の良いご家族や学校関係者などをご招待してケータリング頼んでます。
年末年始の話でいえば、ヨーロッパのニューイヤーコンサートの話や海外先で同じ場所にいた等自然と会話にでてくるものです。
子ども用でももっと良い自転車がある。