東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京の中心で、地元愛をさけぶ
女性に「ウマい」なんて言ってほしくない。結婚願望強めな、神戸・山の手育ちのお坊ちゃま
コメント
2018.02.09
東京の中心で、地元愛をさけぶ Vol.3
女性に「ウマい」なんて言ってほしくない。結婚願望強めな、神戸・山の手育ちのお坊ちゃま
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
華美
...
ずっと関東方面なのでそういう関西事情?わかりません。
なので、言われても「へー」って、あしらって終わりそう笑
2018/02/10 00:10
11
返信する
No Name
...
可愛い顔して、ウマイとかデカイとか言う育ちの良いお嬢様のほうが、そのギャッ
プにぐっとくる。
2018/02/09 18:03
10
返信する
No Name
...
↑
ちょっと笑えた
2018/02/09 19:49
4
返信する
No Name
...
育ちのいい人がウマイとかでかいって自然に言うのは相当な努力だと思います笑
言葉遣い、食事の所作において全て考えずに出てしまうのに、あえての下品さは計算し尽くされてます笑
いい大人なのに、その言葉遣い怒られるって思ってしまう笑
2018/02/09 22:33
6
返信する
No Name
...
あえての下品さ、、、本当にすごくよく分かる(笑)根は真面目な人がウケ狙いで言ってるというか。。
それでも、言葉遣いとかじゃなくて、ふとしたときに垣間みえますよね、育ちの良さって。
2018/02/09 23:46
5
返信する
No Name
...
船田さんの自分語りなら2週にわたってでも聞きたいのに…
2018/02/09 22:59
9
返信する
No Name
...
コメント欄、面白いなぁ笑
みんな関西人なんじゃないのー?というくらい、関西のしかも細かい地名まで詳しい!笑
鴨川の東側とか出来きてるし。
東京カレンダーなのに、関西人だらけ!
かく言う自分も関西人 笑
関西カレンダーのサイト作ったら、かなりアツいと思うけどなぁー
2018/02/09 12:33
9
返信する
No Name
...
東京出身ですが、船田さん効果もあり神戸気になってます。
2018/02/09 22:19
6
返信する
神戸人です
...
そうなんですよ、船田さん 神戸出身なんですよねー。もうスゴく嬉しかったです。
船田さん、神戸に帰って来た時はお寿司に行こうね!
連絡くれたら新神戸か神戸空港までお迎えに行くね。
2018/02/09 22:43
9
返信する
ちょっと聞いて見る
...
「サードガール」ご存知な方います?
2018/02/09 15:35
2
返信する
No Name
...
3番目の女?笑
わかりまてん
2018/02/09 15:48
2
返信する
No Name
...
神戸舞台のマンガですよね、読んでましたよ〜〜
2018/02/09 22:42
2
返信する
No Name
...
コメント欄が面白い🤣
2018/02/09 22:36
6
返信する
No Name
...
関西学院なんて大したことない。東京でいう慶応、青学、東洋英和と同等じゃない。田舎者がテレビ局に就職したくらいで調子に乗ってる。
2018/02/09 11:18
17
返信する
No Name
...
昔、関西学院大の男の連載で、最近東京で関西学院大学がモテ始めてるとかいう記事だったと思うけど、そんなわけないでしょって思ってた。当時はコメント欄がなく…。。
特にインパクトも特長もないでしょ。魅力もわからないし、何にも興味わかない。
実際は品のある優秀なも多いのだろうけど。
関西学院が悪いわけではない。こういうことをわざわざ言う主人公が悪い。むしろ育ちの悪さしか感じない。
2018/02/09 22:34
15
返信する
No Name
...
色々な意味で、荒れ…いや盛り上がってますが笑、元カレが生い立ちや出身、考え方まで全てそっくりでした。
そして、、デカイ等を連呼する品のない自分がなぜ振られたのか少し分かりました。笑
2018/02/09 17:15
21
返信する
No Name
...
↑笑えた
2018/02/09 19:49
8
返信する
No Name
...
わたしもデカい、ウマい言ってるわ。
綺麗じゃない言葉使うたびに100円貯金したら1年で相当貯まるだろうな、、
2018/02/09 20:57
15
返信する
No Name
...
↑笑っ!やってみたいです
2018/02/09 22:22
8
返信する
本当に知ってる?
...
『実家は神戸の中でも高級住宅地にある山の上に位置する。』
神戸の山の上って、六甲山とか摩耶山なんですけどー笑
隣の芦屋市と勘違いしてへん?
一応、神戸の大学出身で、親戚が芦屋市にいるのでツッコミました 笑
2018/02/09 13:30
10
返信する
本当。
...
山の上って(笑)
おっしゃる通り 摩耶山と六甲山の山の中に住んでるのかな?
六甲山には確かに別荘はあるけど。暮らすのは不便よ(笑)
今は雪に凍結にだし。
阪急どころか、あんな山中に住んだら、ケーブルカーか、ロープウェーしかないよ。
2018/02/09 13:57
11
返信する
No Name
...
↑ケーブルカーとロープウェイで移動するリッチな方々想像してしまった 笑
2018/02/09 20:52
11
返信する
そのまま
...
ロープウェー乗ったら、六甲山の裏の有馬温泉に行けますよ~(^^)
2018/02/09 21:10
8
返信する
よい子
...
西の方(どことは言いませんが)の出身で、東京在住歴の方が長い者ですが、ちょっとわかる部分もあります。
身綺麗にしていて、ある水準以上に見える人の中で、さり気なく(笑)お行儀の悪い人の率は、確かに東京の方が高いです。
いい悪いは別として、やはり地方の方が保守的だから、躾も厳しいように思います。
2018/02/09 11:52
11
返信する
No Name
...
この男が言っている "品の良さ" が東京人の自分には単なる保守性に思えて鼻につくのですが(^_^;) そもそも長い彼女がいて激しく遊ぶって下品の極み。
2018/02/09 13:20
16
返信する
No Name
...
でも東京ってその保守的な地方から出てきてる人たちでいっぱいよね。
2018/02/09 14:07
6
返信する
No Name
...
そうそう、関西出身の友人知人の発言は良くも悪くも、ちょくちょく保守的に聞こえます。もちろん個人差もあるでしょうが。
2018/02/09 21:02
7
返信する
こうべっこ
...
隆之さんの実家あたりであろう、阪急沿線の神戸の高級住宅街、麻布十番みたいにお店たくさんないし、だいたい店も早くに終わるよ〜〜
2018/02/09 20:16
11
返信する
No Name
...
東大阪生まれの神戸に住んで10年。
神戸の人で育ちが良い人でも、
普通に
"だぼ!!とか言いますよね。
なんか、この言葉嫌いです(笑)。
2018/02/09 09:50
8
返信する
No Name
...
だぼってどういう意味ですか?
初めて聞きました!!
2018/02/09 15:45
6
返信する
No Name
...
東大阪生まれ神戸に住んで半年
だぼは姫路とかもっと西の方ですよね
正直東大阪の時は神戸に憧れてましたけど、住んでみると普通ですね
三ノ宮はミナミとかに比べてコンパクトなのと中国人観光客が少ないので好きですよ
2018/02/09 20:01
3
返信する
No Name
...
だぼはドアホの略だと思いますw
2018/02/09 20:15
3
返信する
No Name
...
外車を乗り回しす文化ってwww
普通に車でいいじゃん。
わざわざ外車って強調しちゃうのが、逆に貧相に感じます。
2018/02/09 10:27
23
返信する
No Name
...
神戸のぼんぼんは外車を自慢しがち
2018/02/09 12:25
13
返信する
No Name
...
通学用のな
2018/02/09 12:30
8
返信する
No Name
...
生粋のおぼっちゃまは甲南です。
2018/02/09 20:13
10
返信する
No Name
...
神戸のイメージが悪くなりそうな男性😭
たかが関学でそんな風になりませんよ…
2018/02/09 18:49
12
返信する
No Name
...
たかが関学!(笑)
私は関西の出身ですが関学が「西の慶應」なんて言われると何だか恥ずかしい。
あと「芦屋=神戸」というのもそろそろやめませんか、東カレさん。
2018/02/09 19:05
17
返信する
No Name
...
この連載まだ3回目ではありますが、イメージ先行で書かれている感が強いですね。いかにもステレオタイプという、対象に取材していないのではと思ってしまいます。
そして「地元愛」と聞くと地方を思い浮かべましたか、メジャーで通りの良い都市部ばかり。今回は予告とは全く別物の内容ですし。
なんだかな〜。
2018/02/09 19:00
14
返信する
No Name
...
コメント少ないなあ。神戸ネタ。。。。 まあ所詮地方都市。ウマッツ も デカ も 苦手ってわかります。 あと お肉を肉っていう人無理です。 ちゃんと"お" をつけていただかないと。 品格とまでは言いませんが、なんだか耳触りです。阪急沿線では。京都の方もそうかな?
2018/02/09 06:30
9
返信する
No Name
...
お肉って言います。
2018/02/09 06:37
10
返信する
No Name
...
今日は肉の日
2018/02/09 09:20
7
返信する
No Name
...
お茄子 お漬物 お粥 おいもさん お米 あめちゃん💕
2018/02/09 09:51
8
返信する
No Name
...
おおっ‼︎
今日は2月9日‼︎
29の日ですやん‼︎
2018/02/09 12:23
7
返信する
No Name
...
飴ちゃんは鉄板(笑)
2018/02/09 12:30
4
返信する
No Name
...
お醤油、おソース、おみ足、おブラ…
2018/02/09 13:22
5
返信する
No Name
...
『お』も付けるけど、『さん』も付ける
コープは『コープさん』
ikariスーパーは『ikariさん』
2018/02/09 18:17
7
返信する
No Name
...
将来の港区おじさん候補か
2018/02/09 14:49
3
返信する
No Name
...
そもそも東京カレンダーだし…
地元愛強いのは良いですが、内容もコメントも地方色濃すぎて、よくわからなかったです。
確実にわかったのは、関西の方がコミュニティ狭い上に、マウンティング激しく、住み辛そうって事がよくわかりました。
2018/02/09 13:03
12
返信する
No Name
...
と、関西相手にマウンティングしてるのですねw
2018/02/09 13:32
16
返信する
No Name
...
×関西の方→○神戸の方と書き間違えました、すみません。
いっそのこと、神戸カレンダーと横浜カレンダー作れば良いのにと思っちゃいました。
2018/02/09 14:33
13
返信する
No Name
...
慶應、青学、東洋英和は、
失礼ながら、関西とレベルが全然違うと思う。
なぜ神戸でお受験しないんだろう?
2018/02/09 13:58
12
返信する
No Name
...
出た出た!神戸男子!
偏見じゃないけど、本当に神戸の子って仲間意識高いから面倒くさい!
関西は神戸が一番イケてる、
神戸はオシャレで品が良く…
ハイハイ!
実際は上部だけの仲良しゴッコ。
ハイハイ、もう大好きな神戸から一生出ないでください!笑笑
2018/02/09 13:58
11
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#小説
#恋愛
#デート
#焼き鳥
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#夫婦
人気の記事
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【Q】
昼デートで男が見てるのはココ!アプリで出会った彼と、カフェで会うときの注意点とは
Vol.1
45歳が行きつくレストラン&バー
センスのいい大人が選ぶ、港区の隠れ家5選。雰囲気も料理も抜群で、絶対に外さない店
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
なので、言われても「へー」って、あしらって終わりそう笑
プにぐっとくる。
ちょっと笑えた
言葉遣い、食事の所作において全て考えずに出てしまうのに、あえての下品さは計算し尽くされてます笑
いい大人なのに、その言葉遣い怒られるって思ってしまう笑
それでも、言葉遣いとかじゃなくて、ふとしたときに垣間みえますよね、育ちの良さって。
みんな関西人なんじゃないのー?というくらい、関西のしかも細かい地名まで詳しい!笑
鴨川の東側とか出来きてるし。
東京カレンダーなのに、関西人だらけ!
かく言う自分も関西人 笑
関西カレンダーのサイト作ったら、かなりアツいと思うけどなぁー
船田さん、神戸に帰って来た時はお寿司に行こうね!
連絡くれたら新神戸か神戸空港までお迎えに行くね。
わかりまてん
特にインパクトも特長もないでしょ。魅力もわからないし、何にも興味わかない。
実際は品のある優秀なも多いのだろうけど。
関西学院が悪いわけではない。こういうことをわざわざ言う主人公が悪い。むしろ育ちの悪さしか感じない。
そして、、デカイ等を連呼する品のない自分がなぜ振られたのか少し分かりました。笑
綺麗じゃない言葉使うたびに100円貯金したら1年で相当貯まるだろうな、、
神戸の山の上って、六甲山とか摩耶山なんですけどー笑
隣の芦屋市と勘違いしてへん?
一応、神戸の大学出身で、親戚が芦屋市にいるのでツッコミました 笑
おっしゃる通り 摩耶山と六甲山の山の中に住んでるのかな?
六甲山には確かに別荘はあるけど。暮らすのは不便よ(笑)
今は雪に凍結にだし。
阪急どころか、あんな山中に住んだら、ケーブルカーか、ロープウェーしかないよ。
身綺麗にしていて、ある水準以上に見える人の中で、さり気なく(笑)お行儀の悪い人の率は、確かに東京の方が高いです。
いい悪いは別として、やはり地方の方が保守的だから、躾も厳しいように思います。
神戸の人で育ちが良い人でも、
普通に
"だぼ!!とか言いますよね。
なんか、この言葉嫌いです(笑)。
初めて聞きました!!
だぼは姫路とかもっと西の方ですよね
正直東大阪の時は神戸に憧れてましたけど、住んでみると普通ですね
三ノ宮はミナミとかに比べてコンパクトなのと中国人観光客が少ないので好きですよ
普通に車でいいじゃん。
わざわざ外車って強調しちゃうのが、逆に貧相に感じます。
たかが関学でそんな風になりませんよ…
私は関西の出身ですが関学が「西の慶應」なんて言われると何だか恥ずかしい。
あと「芦屋=神戸」というのもそろそろやめませんか、東カレさん。
そして「地元愛」と聞くと地方を思い浮かべましたか、メジャーで通りの良い都市部ばかり。今回は予告とは全く別物の内容ですし。
なんだかな〜。
今日は2月9日‼︎
29の日ですやん‼︎
コープは『コープさん』
ikariスーパーは『ikariさん』
地元愛強いのは良いですが、内容もコメントも地方色濃すぎて、よくわからなかったです。
確実にわかったのは、関西の方がコミュニティ狭い上に、マウンティング激しく、住み辛そうって事がよくわかりました。
いっそのこと、神戸カレンダーと横浜カレンダー作れば良いのにと思っちゃいました。
失礼ながら、関西とレベルが全然違うと思う。
なぜ神戸でお受験しないんだろう?
偏見じゃないけど、本当に神戸の子って仲間意識高いから面倒くさい!
関西は神戸が一番イケてる、
神戸はオシャレで品が良く…
ハイハイ!
実際は上部だけの仲良しゴッコ。
ハイハイ、もう大好きな神戸から一生出ないでください!笑笑