東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
金より愛子
「開業医の妻」の座をようやく手に入れた女の大誤算。身分不相応な結婚の代償とは?
コメント
2018.02.05
金より愛子 Vol.13
「開業医の妻」の座をようやく手に入れた女の大誤算。身分不相応な結婚の代償とは?
#小説
#不動産
共感順
新着順
古い順
コメントする
なんか。
...
本編より、みなさんのコメント読んでる方が、面白いんですけど(笑)
電車の中で、笑ったり、頷いたりして、読んでます。
2018/02/10 00:39
3
返信する
No Name
...
明日香、公平の肩書やお金だけを見てないで、彼自身を思いやる気持ちがないと、そのうちそっぽを向かれるよ。お義母様もそれに気づいてるから苦言を呈してるかも。
2018/02/05 07:53
32
返信する
No Name
...
公平は明日香のどこがよかったのかしら
2018/02/05 08:01
35
返信する
No Name
...
公平さん、穏やかでやさしそうな人なのに。こんな嫁じゃ苦労する。はやく気づいて❗
2018/02/09 00:50
1
返信する
No Name
...
明日香がんばれ!
2018/02/08 23:13
1
返信する
No Name
...
別に愛子が払うって言ってるんだから、家事代行してもいいじゃん。もったいなくない。愛子はそれで自分の時間を買いたいんじゃん。
なんかこの男価値観合わないんじゃない?
結婚しない方がいいよ。
2018/02/05 08:35
92
返信する
マル
...
そうだよ、もったいなくない!
家事代行頼めるんだからすれば良いんだよ。
って事は、やっぱりお金ですかね……
2018/02/05 08:58
30
返信する
No Name
...
トモキはダメだね
いいところがみえない
2018/02/05 10:14
45
返信する
↑
...
私も思いました。転職の相談の時も一方的な反対だったし、今回の家事代行にもうるさいし。
時間がないのなら家事を 代行や機械に任せるのはありですよ。永遠に続く労力&誰かが代わりを出来る事なんだもん。
細かい旦那は生活ではしんどいよ。
何か物を買うのもイチイチ口を出して来そう。
2018/02/05 14:24
40
返信する
No Name
...
ネットの普及でCtoCサービスが乱立してるので、凄い値段下がってますよ。安いところなら1h2,000円とかでありますし、結婚式準備ないけど、普通に毎週きてもらってます。給料を時給換算して2,000円を切るならやめた方がいいかも知れませんが、そうでなければその間働いた方がいいのでは。
「逃げ恥」でも雇ってましたねー
2018/02/06 02:35
9
返信する
No Name
...
全然いい娘じゃん!
うちの奥さんなんて、ヨガやジャズサイズなど自分の習い事、子供の習い事の付き添いで忙しくて、専業主婦なのに家事代行だよ(><)
2018/02/06 23:13
3
返信する
↑
...
それは、不良債権を掴みましたね。損切りしては?
2018/02/06 23:27
4
返信する
No Name
...
ヨガは一回りして、資格たくさん取って自分の教室開いて稼げるようになりました。
法人作ってビジネスにしてあげようと思ったけど、本人はこじんまりとサロンっぽくやりたいようです。
お金で解決できることは、解決すればいいので家事代行なんて安いものですよ。
2018/02/07 22:50
4
返信する
No Name
...
明日香のブライズメイド頼まれて喜ぶ友達なんていないでしょ…
2018/02/05 05:32
99+
返信する
No Name
...
盛り上がって大喜びで引き受けてくれるのを想像していた…って、明日香見る目がちょっと変わったわ。
本気で素でこの性格なら、かわいそう。
2018/02/05 07:02
89
返信する
No Name
...
最初からずっと、かわいそうな人。誰からも愛されず認められず
2018/02/05 07:36
70
返信する
No Name
...
なんで公平は結婚しようと思ったんだろうか…
2018/02/05 09:02
89
返信する
No Name
...
この小説に限らず、吾郎や松田先生の嫁、にゃんOLなど現実では結婚できないような人が東カレマジックによって結婚できるのです。
2018/02/05 10:06
49
返信する
No Name
...
何で「盛り上がり大喜びで引き受けてくれる」と思ったのか……
自分だったらそうするの? 考えればわかるはず。
2018/02/05 10:07
40
返信する
No Name
...
私って ひどいかもしれませんが、大好きな友達からブライズメイド頼まれた時、表面上は喜んで引き受けましたけど、内心はやらずに済むものなら遠慮したいと思ったことを思い出しました。特に深い意味はないんですが 単純にめんどくさいんです、打ち合わせとかもあるし…でもおめでたいことだしここはひとつ頑張ろう!と自分を奮い立たせて頑張ったけど、それもこれも大切な友達の為だからこそできたこと。明日香みたいなのから頼
...続きを見る
まれたらもう…断られなかっただけありがたいと思った方がいいと思う。
2018/02/05 12:22
95
返信する
No Name
...
↑全然悪いことじゃないと思います。結婚式挙げましたが、ゲストはわざわざ足を運んでくださるわけですし、出来るだけ負担かけたくないですもん。
2018/02/05 18:01
37
返信する
No Name
...
ずっと明日香嫌いだったけど、何だか可哀想になって来た今日この頃…
2018/02/05 21:44
22
返信する
No Name
...
↑私も全然悪いこととと思いませんよ。
私の場合は、ゲストに負担をかけたくなかったので余興もなしにして、フード&ドリンクにかなり力を入れました。時間もてあまさないように、シェフの調理パフォーマンス入れたり、自分のオススメの日本酒を用意したり。
ブライズメイドは負担でしかなく喜べないと思いますが。。個人見解ですが。
2018/02/06 13:43
16
返信する
No Name
...
ブライズメイド、SATCでサマンサが2度とやらない!と言ってたシーンを思い出しました!笑
私も打ち合わせなど大変そうなので、やりませんでした。
2018/02/07 20:49
6
返信する
No Name
...
トモキ批判多いけど結婚式だってお金がかかるんだから締められるとこは締めたいって思うのが自然では?
二人暮しの家事なんてしれてます。
出来るというなら任せちゃえばいいのに。
子供できたらお金もすごくかかるし家事の負担は今の比ではないです。
そうなった時でも家事代行を却下なのはダメな気もするけども。
2018/02/07 20:25
3
返信する
No Name
...
明日香が見てきた開業医の妻は家族で海外旅行行ったり、ブランド品やジュエリーをかなり身につけてたのね。
2018/02/05 08:16
14
返信する
No Name
...
開業医でも 歯医者レベルかな笑笑
内科医に「歯医者眼医者が鳥ならば トンボも蝶々も鳥のうち」とお考えのドクターいらっしゃいますし。
2018/02/05 09:41
9
返信する
No Name
...
妄想でしょ
2018/02/05 10:18
7
返信する
いつも見てるけど
...
開業医の子どもの友達が多いですが、田舎の開業医だからかもしれませんが、続けてお休みなんてなかなかないようで、海外旅行はおろか、家族旅行すら行けず、「年に1回家族で温泉に行くんだー最近兄弟の予定が合わなくて大変!」と言ったら毎年行く事に驚かれました。
明日香大丈夫でしょうか、、、
2018/02/05 11:09
21
返信する
No Name
...
地方開業医で育ったが、毎年旅行も海外旅行もブランドも持って外車も乗ってた。むしろ都心と違い、地方でそんな高級車が多くない中、それなりに目立ってたように思う。
ちなみに2番目のコメントの意味がいまいちわからないのだが。マイナーや歯科は歯だけだから楽とでも言いたい例え?
2018/02/06 02:50
5
返信する
No Name
...
今の時代は激戦だが、ひと昔前は歯科開業医は儲かってた時代で派手だった
2018/02/06 02:53
5
返信する
No Name
...
歯医者は医者じゃねぇって事を言いたいんじゃないかな。楽かどうかではなくて、収入とかステータス的な意味で。
今歯医者はコンビニより多いらしいですからね。儲からない所は全然儲からないって聞きます。
2018/02/06 14:55
4
返信する
眼科医です
...
歯医者さんは歯学部ですが、眼科医は医学部卒業なんですから医者の中に入れてください!笑
2018/02/07 18:04
2
返信する
No Name
...
明日香は倹約家の婚家の事も念頭に置かず、あのような分不相応な豪華な結婚式をプランしたのか。格差婚で、始終お母様が仏頂面をしていた後輩の結婚式を思い出すわ。
破談にならずとも、しっぺ返しが待ってますよ〜お気の毒様。
2018/02/05 06:13
40
返信する
No Name
...
本当の金持ちはお金にシビア。だからここぞという時にお金を出せる。そんなことも明日香分からないのね?
2018/02/05 07:44
38
返信する
No Name
...
妬まれないようにすることって、お金持ちにとっては重要ですからね、特に地方の開業医は。
わかりやすいブランド品は選びません。
2018/02/05 07:49
39
返信する
No Name
...
ほんとそれ。本当のお金持ちは周りから妬まれないように気をつけてる。明日香は育ち悪くて可哀想
2018/02/05 08:25
30
返信する
No Name
...
港区でベンツ乗り回す夢を見ていた明日香だが、和歌山では軽自動車しか許されないのであった…
2018/02/05 11:21
26
返信する
No Name
...
主さんの後輩はその後上手くいってるんでしょうか
2018/02/06 17:49
5
返信する
No Name
...
主です。格差婚の彼女は性格が愛子のような欲のない人だったので、うまくやっていけたようです。子供が出来た頃からは会ってないのですが、離婚したような話もないので、今頃はセレブ奥様していると思います。
2018/02/06 18:41
3
返信する
和歌山県民
...
和歌山は車移動が基本なので庶民でもみんな車にはお金かけてます笑 古い民家でも車はベンツ、みたいな。
2018/02/07 17:53
1
返信する
No Name
...
愛子、ゼニやゼニ!ゼニは寂しがり屋なんや、あるところに集まりたがるんや!
2018/02/07 12:18
0
返信する
No Name
...
ヒモなんだから、家事もすべてさせばいい。
はっきり、年収少ないことをわからさないと。
わかってないと思うよ。
2018/02/05 22:37
4
返信する
No Name
...
生活費折半でしょ?
2018/02/06 00:01
5
返信する
No Name
...
ヒモではない
それは言い過ぎ
2018/02/06 03:07
12
返信する
ともき
...
そこそこの会社に勤めてたはず。愛子は自分のほうが高収入であることを意識しすぎ。ともきは年収少ないからっていう思いが先にたって物事を考え、本音もともきに言えない。根本的にわかりあえてない。ともきは別にせこいわけではないと思う。
2018/02/06 03:16
8
返信する
コメ主は
...
ともきを批判したいから、無理くりヒモと口走ったのでしょう。本人さん、今ごろ恥を感じてそう笑。
2018/02/06 23:24
1
返信する
No Name
...
藤原さん×愛子、そして医者にふられた明日香が金より愛に目覚めて翔太と結婚するどんでん返しをキボンヌww
2018/02/05 11:57
9
返信する
No Name
...
藤原さんが翔太だと思います…
2018/02/06 22:01
3
返信する
No Name
...
あの、、、家事代行ってそんなにダメなんでしょうか、、、自分が当番の日に忙しくてできないからお金払ってやってもらう。別にいいじゃないと思うんです。うちも夫が単身赴任でワンオペ家事育児仕事なので、掃除は家事代行を頼みたいんです。でも夫は許してくれない、部屋が汚いのも許せない、休めない私は疲労困憊で動けない、、すっかり悪循環です。家事代行!もっと広まってくれ!
2018/02/05 17:08
31
返信する
No Name
...
私別の意味で嫌だ。
潔癖だから、知らない人入られるのも気持ち悪いし、掃除道具の使い方とか、そもそも道具持参されるならそれキレイって聞きたくなる。
昔掃除業者に頼んだらピンクヌメリ増えた経験あるし。気持ち悪いから無理。
2018/02/05 18:33
4
返信する
コメ主さん可哀想…、
...
本当に身体壊してしまいますよ。
旦那さんは子育て 家事 仕事の本当の大変さを全く理解してなさそう。
こういう代行とかダメだと言う旦那は 一度本当に一ヶ月自分がやってみればいいと思う。
内緒で代行雇ってみては?
あとルンバとか食洗機とか 強引に買って利用をお勧めします。
2018/02/05 18:45
17
返信する
No Name
...
↑最初のコメントの方、すごく分かります!私も家事代行大賛成なのですが、一度お試しで使って清潔概念の違いにショック。トイレ掃除した手を洗わずに他の掃除とか、流しのカビ?の黒いのが別のところに付着とか (o_o) 結局自分のうちを汚い手で触られるのが嫌でやめました。
2018/02/05 21:32
3
返信する
No Name
...
↑最初のコメントの者です。わー、それキツイですね!掃除は結局自分でやるのが一番ですよね。
2018/02/05 22:11
3
返信する
↑
...
頼む業者が悪すぎ。
自分でしないと気がすまない人は 自分ですればよいと思います。
コメ主さんの身体が心配です。
2018/02/05 22:28
9
返信する
No Name
...
コメ主さん、旦那にこっそり頼めばよくないですか?バレるものです?
単身赴任ならばれないかと。
共同財布からの出資ならばれるかもですが、自分の持ち金からなら大丈夫でないです?
2018/02/05 23:00
4
返信する
え?
...
トイレ掃除 素手でしていたの?その業者!?
そこからしてないよ。
うちに来ている業者は必ず使い捨てのビニール手袋してるよ。もちろん場所毎に替えてるし。
で もし気に入らない所などクレームも含めて何かあれば 会社に連絡すればスグに対応してくれるよ。
変な業者だね。
2018/02/05 23:39
3
返信する
↑ですよね
...
お掃除のおばさま、私は手袋しないんです、と何故か誇らしげに言ってたけど場所毎に使い捨ての手袋して欲しいですよね( ̄^ ̄) 結構大手だったけど。そのうち本当に家事代行必要になったらじっくり選びます。。
2018/02/06 21:52
0
返信する
No Name
...
知樹みたいに学歴はあって中途半端に大手勤務、そこそこの年収って一番めんどくさい。
変にプライド高いし。
2018/02/05 11:27
31
返信する
No Name
...
本当、そうですよね(^_^;)
2018/02/06 10:32
3
返信する
No Name
...
わかるー!!!
2018/02/06 18:54
2
返信する
No Name
...
明日香もやだけど、公平の母親もすごく嫌な人だね。ちょっと失礼すぎる。まあよくいる姑だけど。こんな姑と同居はきついよ。
けどお金目当てで結婚するんだから我慢しないとねー
2018/02/05 05:36
99+
返信する
No Name
...
キツイとは思いますが、明日香相手なら仕方無いかも…(笑)
2018/02/05 06:39
65
返信する
No Name
...
明日香が医者の家系じゃないから気に入らないんじゃなくて、明日香自体嫌いなんでしょう。自分の息子を大事にしてないのは、母親ならわかる。
2018/02/05 06:54
99+
返信する
No Name
...
お義母さんだって、だてに医者の妻やってきたわけじゃないんでしょうから。察してるんでしょうねぇ、明日香の本音を。
2018/02/05 07:14
99+
返信する
No Name
...
姑さん、明日香に管理がなってないと面と向かって言うだけ腹に抱える人じゃなさそうで逆にいいかも。大丈夫?と息子に言ってじろりとこちらを何か言いたげに見られるとかの方が、品は崩さないぶん攻撃力高くてつらいかもな。私の旦那のお母様も、息子のこととても愛してそうなので、想像してちょっとびびってしまいました笑
2018/02/05 07:27
55
返信する
No Name
...
えー明日香世代だけど、全然嫌な感じしなかったですけど。彼の体調の心配もしない明日香クズすぎて、、もっと公平さんの事大切に思ってくれる人と結婚して欲しい。
2018/02/05 07:31
60
返信する
No Name
...
医者の家庭は結婚相手に同じく医者か医者家系を好むよね。なんでそんなに閉鎖的なんだろう。。
2018/02/05 08:04
43
返信する
No Name
...
お金目当ての代償ザマァwと思ってしまいました。
2018/02/05 08:25
35
返信する
No Name
...
いや、人によりますよ。
すごくできたお母さんだっている。医者のお母さんだからとか職業に関係なく、個人の資質ですよ。
2018/02/05 09:07
29
返信する
No Name
...
医者家系が医者家系を望むのは、
価値観のすり合わせが楽だから、
子供の教育にうるさいから
いろいろあるでしょうね。
でも公平がまともな医者なら、40代になってひとまわりも下のアラサーと結婚はしないと思います
2018/02/05 09:50
56
返信する
No Name
...
医者ゆえ知識があるせいか子宮年齢にこだわって自分が年上でも高齢出産になる歳の女は嫌だと、ただの若者好きではない観点で言う人多い。
ただ40代まで独身だった人には一般的に難癖ある人が多いと思う。
2018/02/05 10:20
32
返信する
No Name
...
まともな医師だったら、一回り下のアラサーとは結婚しないという意見は、もっと若い女を選ぶはずだということですよね?
2018/02/05 11:28
10
返信する
No Name
...
↑
一回り下のアラサーとは結婚しない=もっと若い子と結婚する
ではなく、年相応のお相手ともうちょっと若い時に結婚してるってことじゃないですか?
2018/02/05 12:00
40
返信する
も少し若い母年齢ですが
...
このお母さんはまっとうな感覚だと思います。私だったら息子に考え直したらくらいは言うかも‥
2018/02/05 12:48
27
返信する
No Name
...
公平って40代なの?!
2018/02/05 13:06
13
返信する
No Name
...
↑36歳です。第1話にあります。
先週も40代っていう方がいたから訂正したのに。公平のファンではないけどさ笑
2018/02/05 18:23
22
返信する
No Name
...
公平、なぜか四十代に感じますね
2018/02/05 18:40
10
返信する
No Name
...
私も明日香嫌いなのですが、この義母はムカつく。何から何までうちの義母にそっくり。私は医師だけど、医師でない義妹のことは影で私に愚痴って本当に鬱陶しい。この母親みたいに本人に嫌味言うほど不躾ではないけど、仲間だと思われたらイヤだわ。"あなた何様よ?" といつか言ってみたい。。
2018/02/05 21:49
19
返信する
No Name
...
文章の感じだと、明日香が公平の体調心配してなくて怒ってるというふうには感じなかった。
可愛い息子の嫁が気に入らなくていびってるようにしか見えない。
皆さん明日香の性根がわかってるから、明日香じゃ姑の態度も納得、てことなのかな?
この姑は、すごく性格良いお嫁さんでもいびると思うなー。挨拶もまともに顔見ないなんて酷すぎやしません?
あとさ、公平は成人男性だよ?体調管理くらい自分でやろうよ。妻の仕事じゃ
...続きを見る
ないよ。
2018/02/05 22:05
21
返信する
No Name
...
大学病院の勤務医はハードです。家に帰る時間あったらとりあえず寝たい。病人相手の仕事だから、自分の体調とか寝不足とか言ってられないです。よれよれです。食事もとりあえず腹をみたせればいい。バランス考えて食べる暇ありません。
2018/02/06 17:45
5
返信する
No Name
...
知樹、稼ぎも器もちんちくりん
自分でも稼ぎが少ない事気にしてて敏感というか卑屈になってるのかな?
2018/02/06 15:54
5
返信する
No Name
...
代行サービスのお金は私が払うから、、って、私も旦那より少し稼いでますが、そんなこと言えないなー。男の自尊心傷つけちゃいそう。人にもよると思いますが。
2018/02/06 14:00
4
返信する
No Name
...
この話から次週が最終回?
ネタ切れ?
2018/02/05 06:16
20
返信する
は!
...
またいきなり3年後かも!
2018/02/05 07:39
22
返信する
No Name
...
番外編いれるんじゃない?
2018/02/06 13:56
1
返信する
No Name
...
愛子ー、気付いてー
男性にもマリッジブルーはあるんだよ。。
2018/02/06 09:41
5
返信する
No Name
...
知樹、稼ぎがないなら家事代行のこととか口挟まないでほしい、、彼女の稼いだお金で頼むのに、明日香と一緒にするのはどうかと。
社会人での頑張ったは=結果なんだから、結果出してない(稼いでいない)人は必死に頑張ってるとか言い訳するなよ。そんな過程のことはどうでもいい。
稼ぎも少ない上に、思いやりもないんだからこんな男やめて藤原さんと結婚してほしい。
2018/02/05 11:49
50
返信する
No Name
...
本当に、これから事あるごとにこんな嫌味言われたらたまったもんじゃないね。
こういうことってつもりつもると離婚の原因になりうることだからやっぱり結婚しない方が良さそう。する前に分かって良かったんじゃない。
2018/02/05 12:35
27
返信する
No Name
...
そうですね、タイトルも
お金と愛子
でいいと思う。
2018/02/06 02:52
7
返信する
No Name
...
自分の失言には気づかず愛子の一言には怒って、話し合いもせずに捨て台詞残して出てったあたりが…。
子供すぎる(>_
知樹の魅力は愛子の最大の理解者で味方で、癒しになれるところかと思ってたんですが、なんかそれもあやうい。
悪い人ではないけど、愛子に釣り合うとは思えないですね。
2018/02/06 09:28
8
返信する
No Name
...
言い合いになりかけたところで逃げ出す男、知樹。
前回の転職うんぬんの時も、一言ピシャリと言ったらベッドルームに逃げてた。
ダメだよ、たまにはボロボロになるまで言い合ってみないと。
収入ではなく精神的には対等であると自信をもって、闘わないと、2人とも。
2018/02/05 21:03
16
返信する
No Name
...
そうですよねー、逃げるのホント
やめて欲しい。
それで何か解決するのか?って思う。
2018/02/06 03:03
10
返信する
No Name
...
言い合いになって疲れるよりマシだと思う。言い合うことが労力時間使ってストレスで、私から折れるや逃げること多いが結局それもストレス溜まる。
2018/02/06 04:47
1
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
電車の中で、笑ったり、頷いたりして、読んでます。
なんかこの男価値観合わないんじゃない?
結婚しない方がいいよ。
家事代行頼めるんだからすれば良いんだよ。
って事は、やっぱりお金ですかね……
いいところがみえない
時間がないのなら家事を 代行や機械に任せるのはありですよ。永遠に続く労力&誰かが代わりを出来る事なんだもん。
細かい旦那は生活ではしんどいよ。
何か物を買うのもイチイチ口を出して来そう。
「逃げ恥」でも雇ってましたねー
うちの奥さんなんて、ヨガやジャズサイズなど自分の習い事、子供の習い事の付き添いで忙しくて、専業主婦なのに家事代行だよ(><)
法人作ってビジネスにしてあげようと思ったけど、本人はこじんまりとサロンっぽくやりたいようです。
お金で解決できることは、解決すればいいので家事代行なんて安いものですよ。
本気で素でこの性格なら、かわいそう。
自分だったらそうするの? 考えればわかるはず。
私の場合は、ゲストに負担をかけたくなかったので余興もなしにして、フード&ドリンクにかなり力を入れました。時間もてあまさないように、シェフの調理パフォーマンス入れたり、自分のオススメの日本酒を用意したり。
ブライズメイドは負担でしかなく喜べないと思いますが。。個人見解ですが。
私も打ち合わせなど大変そうなので、やりませんでした。
二人暮しの家事なんてしれてます。
出来るというなら任せちゃえばいいのに。
子供できたらお金もすごくかかるし家事の負担は今の比ではないです。
そうなった時でも家事代行を却下なのはダメな気もするけども。
内科医に「歯医者眼医者が鳥ならば トンボも蝶々も鳥のうち」とお考えのドクターいらっしゃいますし。
明日香大丈夫でしょうか、、、
ちなみに2番目のコメントの意味がいまいちわからないのだが。マイナーや歯科は歯だけだから楽とでも言いたい例え?
今歯医者はコンビニより多いらしいですからね。儲からない所は全然儲からないって聞きます。
破談にならずとも、しっぺ返しが待ってますよ〜お気の毒様。
わかりやすいブランド品は選びません。
はっきり、年収少ないことをわからさないと。
わかってないと思うよ。
それは言い過ぎ
潔癖だから、知らない人入られるのも気持ち悪いし、掃除道具の使い方とか、そもそも道具持参されるならそれキレイって聞きたくなる。
昔掃除業者に頼んだらピンクヌメリ増えた経験あるし。気持ち悪いから無理。
旦那さんは子育て 家事 仕事の本当の大変さを全く理解してなさそう。
こういう代行とかダメだと言う旦那は 一度本当に一ヶ月自分がやってみればいいと思う。
内緒で代行雇ってみては?
あとルンバとか食洗機とか 強引に買って利用をお勧めします。
自分でしないと気がすまない人は 自分ですればよいと思います。
コメ主さんの身体が心配です。
単身赴任ならばれないかと。
共同財布からの出資ならばれるかもですが、自分の持ち金からなら大丈夫でないです?
そこからしてないよ。
うちに来ている業者は必ず使い捨てのビニール手袋してるよ。もちろん場所毎に替えてるし。
で もし気に入らない所などクレームも含めて何かあれば 会社に連絡すればスグに対応してくれるよ。
変な業者だね。
変にプライド高いし。
けどお金目当てで結婚するんだから我慢しないとねー
すごくできたお母さんだっている。医者のお母さんだからとか職業に関係なく、個人の資質ですよ。
価値観のすり合わせが楽だから、
子供の教育にうるさいから
いろいろあるでしょうね。
でも公平がまともな医者なら、40代になってひとまわりも下のアラサーと結婚はしないと思います
ただ40代まで独身だった人には一般的に難癖ある人が多いと思う。
一回り下のアラサーとは結婚しない=もっと若い子と結婚する
ではなく、年相応のお相手ともうちょっと若い時に結婚してるってことじゃないですか?
先週も40代っていう方がいたから訂正したのに。公平のファンではないけどさ笑
可愛い息子の嫁が気に入らなくていびってるようにしか見えない。
皆さん明日香の性根がわかってるから、明日香じゃ姑の態度も納得、てことなのかな?
この姑は、すごく性格良いお嫁さんでもいびると思うなー。挨拶もまともに顔見ないなんて酷すぎやしません?
あとさ、公平は成人男性だよ?体調管理くらい自分でやろうよ。妻の仕事じゃ...続きを見るないよ。
自分でも稼ぎが少ない事気にしてて敏感というか卑屈になってるのかな?
ネタ切れ?
男性にもマリッジブルーはあるんだよ。。
社会人での頑張ったは=結果なんだから、結果出してない(稼いでいない)人は必死に頑張ってるとか言い訳するなよ。そんな過程のことはどうでもいい。
稼ぎも少ない上に、思いやりもないんだからこんな男やめて藤原さんと結婚してほしい。
こういうことってつもりつもると離婚の原因になりうることだからやっぱり結婚しない方が良さそう。する前に分かって良かったんじゃない。
お金と愛子
でいいと思う。
子供すぎる(>_
知樹の魅力は愛子の最大の理解者で味方で、癒しになれるところかと思ってたんですが、なんかそれもあやうい。
悪い人ではないけど、愛子に釣り合うとは思えないですね。
前回の転職うんぬんの時も、一言ピシャリと言ったらベッドルームに逃げてた。
ダメだよ、たまにはボロボロになるまで言い合ってみないと。
収入ではなく精神的には対等であると自信をもって、闘わないと、2人とも。
やめて欲しい。
それで何か解決するのか?って思う。