東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.01.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
それも含めてはまっこは横浜大好きなんです。
横浜って、すんごいドヤ街もありますからね!
けど、それぞれロシア、アジア、中国、東北って括られて、住民はなんとなくやだなあ(場合によってはすごく嫌だな)って感じるのと同じ感覚?に近いのではないでしょうか。
ザ・横浜(関内近辺)のほうが東京いきません。
鴨川も東京も横浜も大好きです❤️
鴨川出身てだけで身元は分かっちゃいそうですね笑
面白い
子供は2歳です。
全然違う候補ですがセンター南、またプラに興味がありまして…。
主人は都心まで通勤があるのでラッシュもきつそうで心配なのですが、他に素敵な街があれば知りたいので、よろしくお願いしますm(_ _)m
です、スミマセン^^;
とても参考になりました♫
人生のくじ引きの結果、もし、辛い思い出ばかりな地元だったとしても、多分心が和む思い出が一つはあるはず。
生まれや育ちを全肯定出来ることは、東京砂漠下克上差別社会からいち早く脱出し、東京ヘブンリーパラダイスの住民権獲得への1番かつ確実な方法だと思います。
結婚を機に都内から横浜に移り住んだ地方出身者です
地方から見ても横浜は憧れなので、地方出身の人も結構いるのでは
青葉区は青葉都民って言葉があるように横浜駅に1本で行けない駅が多いせいか横浜市感ないけど…笑