東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.01.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
どんな地元バトル&作者に対するつっこみが繰り広げられていくのか楽しみです笑
佐賀とか青森の人に地元愛を語ってほしいのですが。東カレさん。
青葉区の田舎だからライバル心持っちゃってるんだと思います。
唯一無二の存在が横浜だと思ってるのが生粋の浜っ子なんで、比べたこともありません。
東京は都会だなーと思いますけど、横浜大好きで都内に住むとか考えたこともない。
それだけ東カレの読者は神奈川県の人が多いってこと?
2060年、日本の高齢化率40%…。あーおそろしやー。
地方出身者は田舎帰って。ますます電車混むから。爆
海寄りの人と丘の人との地元愛故の行き過ぎた展開かと眺めてます。
そこにはやはり何らかの境界線がある気がしました。地方人にしてみたら訳の分からない小競り合いじゃないでしょうか?
落語では土地の話はよく出て来て青山は墓場、品川は宿、新宿から西をおばあちゃんと同じくざい、江戸弁に直せばゼー、住民をゼーゴッペと称しています。だから昔からこんな風なあれこれはあるんですね。
それでプライド高いとかバカにしちゃう。
コメ欄がムダに荒れなくて良いですが。。
博多、札幌・・・
語られる地元愛は主要都市ぐらいかね??
飛道具で海外?!
楽しみ〜✨
コメント欄盛り上げる為の東カレの策略?
このシリーズ、若手社会人よりも東京撤退する気のない30代以上の視点で読んでみたいです!
ならないですよね笑