東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
カマトト狂騒曲
ミスコン出身者でも、縁故採用でもない私が女子アナになれたのには“裏”があった。地味女を襲った悲劇
コメント
2018.01.04
カマトト狂騒曲 Vol.8
ミスコン出身者でも、縁故採用でもない私が女子アナになれたのには“裏”があった。地味女を襲った悲劇
#小説
#キャリア
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
そういうことだったのね〜!!キャー怖い!!!
2018/01/04 05:27
93
返信する
No Name
...
どこまでが本当か分からないけど本当なら花凛、恐ろしい。レミの妄想が当たってるならご愁傷様です。
2018/01/04 05:44
82
返信する
No Name
...
恐ろしい女
港区女子とは違った恐ろしさだ
むしろもっと恐ろしいかも
2018/01/04 06:18
73
返信する
No Name
...
港区女→地方組と東京組が入り乱れてる。学歴も様々。スタイル抜群な美人であることが絶対条件。
アナウンサー女→二子玉川にある実家に住みながら私立女子校を出て青学でミスコン、親にはいい顔しつつ、夜は麻布に通う。
みたいなタイプ分析。
2018/01/08 08:33
1
返信する
No Name
...
この先レミの逆転勝利だと予想。
2018/01/04 06:28
64
返信する
No Name
...
そうなって欲しい
2018/01/04 06:55
58
返信する
No Name
...
ほんとそれ
2018/01/04 07:28
18
返信する
No Name
...
レミを応援したいと思わないんだよな〜
にゃんにゃんOLのモチベーションでアナウンサーやっているようにしか見えなくて!
2018/01/04 11:12
34
返信する
No Name
...
そうならないと嫌だw
2018/01/04 11:30
10
返信する
No Name
...
花凛は、採用試験の時から、自分を引き立てる地味枠としてレミに色々良くしてくれてたに違いない。
2018/01/04 09:27
50
返信する
No Name
...
そうゆう女性どこにもたまにいるよね。
自分の引き立て役&手下を従えたがる。
2018/01/04 09:34
34
返信する
No Name
...
強力なライバルの同期よりも、懐柔できそうな引き立て役の同期。
2018/01/04 14:52
9
返信する
希望的観測ですが
...
完全に立場逆転するのかな?
幸一郎は本命レミってのが判明して一気に形成逆転し花凛は悪印象に。
そのため報道の新番組もメーンキャスターは結局レミになる、とか?
2018/01/04 09:18
25
返信する
No Name
...
男社会における足の引っ張り合いもすごいけど、女同士の蹴落とし合いも相当ね。弱肉強食、怖面白い。
2018/01/04 06:35
21
返信する
No Name
...
カトパンとショーパンの不仲説を思い出す。
2018/01/04 09:39
20
返信する
No Name
...
幸一郎がかばってくれて一発逆転のオチであって欲しい
2018/01/04 11:31
19
返信する
いりみど
...
泣き寝入りはしないで。事実を感情的にならず説明することを願う。説明しても無駄でも、いつか、説明した事が幸を奏す事がある、こともある。女子は直後の結果のみ予測して行動するなーと、周りの友達をみてよく思う。まあ、男も変わらないけど。頑張れレミ
2018/01/04 09:29
16
返信する
No Name
...
若いと対抗意識芽生えがちだけど、もっと自分の出来ることに徹したら良かったのに。しっぺ返し。
2018/01/04 11:03
10
返信する
No Name
...
レミに立場逆転して欲しい人が多そうだけど、私としては、レミも性悪な感じで好きじゃないから(本当のタイプはもう1人の方だったのに、花凛に勝ちたいからと花凛が狙ってる方の男性を落とそうとするとか)、私は、水トちゃん系の好感度高い(性格もすごく良い)新人が入ってきて、花凛のバラエティ枠も報道系も全部器用にこなして、その子の一人勝ち みたいになって欲しいな。
2018/01/04 21:59
10
返信する
女子アナって
...
こんな感じなのね…、って すみません、見る目が変わりました (・・;)
2018/01/04 07:30
9
返信する
No Name
...
まぁ、けど、レミ程度の女はいくらでも居たのに、レミが女子アナになれたのは花凛のおかげなんだし… そりゃ、花凛に対抗心を持たずに、花凛の引き立て役として徹していれば良かったのに。
2018/01/04 09:47
9
返信する
No Name
...
花凛のおかげって決定なの、これ?
2018/01/04 10:42
9
返信する
No Name
...
あくまで採用したのは企業
いち受験者の花凛の言うこときく?
受験者の身分なのに企業に影響力がある立場の子ならレミはその会社では一生花凛に勝ち目はないよ
2018/01/04 11:28
14
返信する
No Name
...
花凛の引き立て役?なぜ1人の人間が別の人間の引き立て役にならないといけないの?
花凛を意識しすぎてなんでもかんでも花凛と比較して、勝った負けたとか気にせず自分の身の丈に合った生き方すれば良いけど、花凛の引き立て役になる必要ない。地味枠だの、綺麗どころだの、勝手に他人を比較していちいち順位をつけたがる世間の目線、どうかしてますね。勝ち負けなんて何が勝ちで何が負けかなんて、一概に言えないのに、って思い
...続きを見る
ます。
2018/01/04 13:53
10
返信する
No Name
...
↑人間としての優劣を人と比較してつけるもんじゃないと思うけど、
アナウンサーとしての優劣は、仕事の種類や数、大小によって自ずと決まるんじゃないですかね?
闘い続けることは仕方ないというか。
2018/01/04 17:03
6
返信する
No Name
...
レミさんよ
今が反撃のチャンスです
でもここでしくじったらもうアナウンサー人生終わりだよ
慎重にね
2018/01/04 19:17
7
返信する
ビジュアルのイメージとして…
...
TBSの高畑百合子アナと、元TBSの小林麻耶アナを想像して読んでます。
性格まで当てはめちゃかわいそうなので、見た目だけ、ね。
2018/01/04 08:36
6
返信する
No Name
...
的確!
2018/01/04 19:41
3
返信する
No Name
...
したたかな花凛に負けないで、レミ〜!最後に勝つのは真正面から正攻法で攻めた女よ!
2018/01/04 13:01
6
返信する
ゆみ
...
ほんとアナウンサーウザい。
2018/01/04 16:38
6
返信する
No Name
...
意味わからんな。そんな週刊誌に踊らされるか?
2018/01/04 20:18
6
返信する
No Name
...
スポンサーがいる仕事ですから、世間からの評価を気にするんじゃないでしょうか
2018/01/05 06:43
5
返信する
No Name
...
あー面白い!
2018/01/04 07:07
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
港区女子とは違った恐ろしさだ
むしろもっと恐ろしいかも
アナウンサー女→二子玉川にある実家に住みながら私立女子校を出て青学でミスコン、親にはいい顔しつつ、夜は麻布に通う。
みたいなタイプ分析。
にゃんにゃんOLのモチベーションでアナウンサーやっているようにしか見えなくて!
自分の引き立て役&手下を従えたがる。
幸一郎は本命レミってのが判明して一気に形成逆転し花凛は悪印象に。
そのため報道の新番組もメーンキャスターは結局レミになる、とか?
いち受験者の花凛の言うこときく?
受験者の身分なのに企業に影響力がある立場の子ならレミはその会社では一生花凛に勝ち目はないよ
花凛を意識しすぎてなんでもかんでも花凛と比較して、勝った負けたとか気にせず自分の身の丈に合った生き方すれば良いけど、花凛の引き立て役になる必要ない。地味枠だの、綺麗どころだの、勝手に他人を比較していちいち順位をつけたがる世間の目線、どうかしてますね。勝ち負けなんて何が勝ちで何が負けかなんて、一概に言えないのに、って思い...続きを見るます。
アナウンサーとしての優劣は、仕事の種類や数、大小によって自ずと決まるんじゃないですかね?
闘い続けることは仕方ないというか。
今が反撃のチャンスです
でもここでしくじったらもうアナウンサー人生終わりだよ
慎重にね
性格まで当てはめちゃかわいそうなので、見た目だけ、ね。