2017.12.29
帰省のお供に駅弁は欠かせない!東京駅には弁当売り場がたくさんあり、様々な商品に目移りすることだろう。
しかし、まさに今は年の瀬の帰省ラッシュ。東京駅は大混雑が予想され、ゆっくりと吟味する余裕など無い。
そこで今回、東京駅改札内にある商業施設「グランスタ」の人気弁当ランキングをご紹介。
これさえ押さえておけば、急いでいたり電車に乗る直前であったりしても、絶対に美味しい弁当をゲット可能!
大きな支持を受けた第1位の弁当は一体…!? さっそく気になるランキングをチェックしていこう。
帰省のお供はどれにする?「グランスタ」の人気弁当TOP5!
※価格は全て税込み
第5位
『浅草鉄板亭』の「ロースステーキ重」
価格:1,295円
※グランスタ限定
『浅草今半』がプロデュースした鉄板焼き弁当ショップの看板商品がランクインした。
ミディアムレアに焼かれた国産黒毛和牛のロースステーキを存分に堪能!併設の調理場で作っているので、ぜひ出来立てを召し上がれ。
第4位
『伊達の牛たん本舗』の「牛たん弁当ミックス」
価格:1,380円
本場仙台の伝統を継ぐ名店の人気弁当。併設された厨房で、熟練の職人が牛たんを焼き上げてくれる。
敷き詰められたやわらかな牛たんは、時間が経っても肉汁をしっかりと感じるほどジューシー。
味噌と塩の2種類の味で楽しむことができるのも嬉しい!
第3位
『築地 竹若』の「上にぎり」
価格:1,550円
※グランスタ限定
※仕入れ状況により使用食材が変更となる場合がございます
築地直送の新鮮なネタを使用。
中トロ2貫をはじめとしたマグロの握り5貫のほか、イクラや甘エビ、サーモン、カンパチなどの人気のネタ10貫と、卵焼きが入った豪華な内容。
お肉の弁当人気が高い中、毎回必ずベスト5にランクインする、定番の人気商品だ。
第2位
『浅草今半』の「牛肉弁当」
価格:1,295円
「東京駅に来たら絶対にここの弁当を買う!」という人もいるほど絶大な支持を得ている『浅草今半』。
秘伝の割り下で丁寧に仕上げた国産黒毛和牛が、ごはんの上にたっぷりと。出来立てはもちろん、冷めても旨みを十分に感じる一品。
第1位
『イーション』の「スペイン産ベジョータ イベリコ豚重」
価格:1,100円
栄えあるNo.1に輝いたのは、9年連続でこちらのお弁当!
スペイン産イベリコ豚の最高峰「ベジョータ」のみを使用した、ボリュームたっぷりの「スペイン産ベジョータ イベリコ豚重」だ。
口どけの良い脂身と、ご飯に合う甘辛い味付けは絶品。からしをつけると味わいが変わり、飽きずに最後まで食べることができる。
おすすめ記事
2018.02.19
寒いのはあと数週間!今年の食べ納めにしたい都内最強のアツアツ肉鍋3選
2016.09.13
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』吉田類が思う新都知事について「こうなったらひとまず信頼してみましょうよ」
2020.03.12
イタリアンで春を味わおう!仲間とワイワイ飲むのにぴったりな代々木公園の新店!
2023.08.12
旨みとコクが深~い“タレ焼肉”が美味しい店7選!
2017.10.01
銀座を遊びつくせ!
銀座のケーキの王様はこれ!伝説の逸品 「苺のミルフィーユ」徹底解剖!
2022.10.08
これぞ、港区焼肉の最高峰だ!贅沢なプレゼンテーションが楽しい高級焼肉店4選
2019.12.16
忘年会ならやっぱり鍋で集まろう!魚介の旨味がたっぷりな絶品鍋5選
2018.09.08
まだまだ暑いし今日は蕎麦がイイ!都内で絶対に知っておきたい蕎麦特集9選!
2018.01.27
ハレの日向け フレンチ・高級店
靴のまま入っていいの?!とためらう料亭感!経験値高めな女子が喜ぶフレンチはここだ!
2016.02.11
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
天皇陛下にカレーを振る舞った大使館元シェフのカレーチャーハンがヤバい
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント