東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
新婚クライシス
新婚クライシス:ケンカの理由も忘れて機嫌をとる夫と、“夫婦の在り方”に悩む妻。男女間の思考のズレ
コメント
2017.12.16
新婚クライシス Vol.6
新婚クライシス:ケンカの理由も忘れて機嫌をとる夫と、“夫婦の在り方”に悩む妻。男女間の思考のズレ
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
え?英里って結婚がゴールだと思ってたんじゃないの?笑
英里は前作から周りに流されすぎ!
2017/12/19 22:36
1
返信する
No Name
...
どっちもどっちというか、同じレベルというコメントが多いけど、確かに、同じレベルの人同士が結婚するんですね。片方だけが立派とかないね。嫁がダメなら旦那もダメ。
2017/12/18 12:24
1
返信する
No Name
...
同じレベルが結婚する。たしかに、それは納得します!(笑)
2017/12/18 12:21
1
返信する
No Name
...
いくらイケメンでも吾郎みたいなタイプは??
2017/12/17 07:07
2
返信する
No Name
...
結局は英里と同じレベルだと思います。
2017/12/17 15:45
1
返信する
No Name
...
いやー、こんな女、つまり、可愛く、尽くしてくれるだけと女、何ていうか、自立してない女の子と結婚しなくてよかったとつくづく思わされるね。もっとも、ギャーギャーいう女も大嫌いだけど
2017/12/16 23:28
4
返信する
No Name
...
吾郎も結婚しておきながら、独身時代と変わらない生活スタイル維持できると思い込んでた所は間違いじゃないかなと思います。このカップルはどっちもどっち。英里がバカな女なら、吾郎もバカな男だと思います。だから縁が交わって結婚に至ったんだと思いますけど。同じレベル同士が結婚に至るんだと思いますけど。
2017/12/17 15:44
4
返信する
No Name
...
そもそも価値観がこういう人に、無理に結婚してもらったんだから、仕方ない。こうなるから、吾郎は結婚拒否してたんだし。
価値観合う相手は、きんちゃんだったのに。
2017/12/16 07:31
99+
返信する
No Name
...
ホントですよねー。
「普通に」したいなんて、吾郎が一番嫌いそうな言葉(笑)
2017/12/16 07:45
46
返信する
No Name
...
価値観合う相手がきんちゃんかどうかはなんとも言えません。この夫婦はなんかお互いこの人でないとダメという感じの2人なので、話し合いが極端に少なかっただけのような気がします。吾郎は本当に結婚向きの人ではないけど、そんな男が英里となら結婚を選んだわけですから、相当英里の事心から愛してるはずです。新婚旅行も結婚式ももっと話せばぶつくさ最初は言うかもしれないけど、希望をなんらかの形で叶えてもらえたのではない
...続きを見る
でしょうか。英里がせっかく吾郎に選んでもらえたのに、吾郎に愛されている自信がなさ過ぎ。
2017/12/16 08:06
86
返信する
No Name
...
そこが僕も気になりました。
女性として当たり前の感情だということもよくわかっていますが、それでもやっぱりワガママかなと。
結婚してもらえた!と思ってるなら言っちゃダメなことだし、結婚してしまえばこっちのもんとでも思ってるのかな?と思ってしまいました。
旦那さんは悪くないに一票
2017/12/16 11:18
34
返信する
No Name
...
吾郎先生とスーパーでお買い物とか電化製品見て回る♡って、思えてたのがびっくり!
絶対好きじゃないですよねそういうの笑
2017/12/16 14:23
38
返信する
No Name
...
そもそも、家電製品選ぶような家庭的な男に、独身時代にときめいたのか?!
2017/12/16 16:34
18
返信する
No Name
...
こんな女性向けの小説にコメントされる男性ってどういう方なのか、すごく気になります。
2017/12/16 16:35
14
返信する
No Name
...
別に女性向け小説ではないと思う。
2017/12/17 00:14
7
返信する
No Name
...
↑男性のコメント参考になると思います。ここのコメントは、女尊男卑な傾向あるので。
2017/12/17 00:14
7
返信する
No Name
...
悪い、悪くないの、問題ではないし、夫婦は対等な関係であるべきです。
2017/12/17 01:36
7
返信する
No Name
...
彼氏がこの小説読んでたらひくわw
2017/12/17 14:51
7
返信する
No Name
...
子供が欲しいか欲しくないかは結婚前に確認する重要項目の一つだと思う
あとは借金の有無、相手が地方出身なら将来的に戻るのか……
2017/12/16 07:49
19
返信する
No Name
...
確認してもウソつかれたら終わり。
わたしは確認したのに、結婚してから、子どもは作りたくなかったと言われて開いた口がふさがらなかった。
結婚したいからウソついたって。。
騙される相手のことを考えない。
ほんと、人間不審になりました。
2017/12/17 13:59
8
返信する
No Name
...
「独りの寂しさよりも、夫婦一緒にいるのに感じる孤独の方が辛く感じるということ」という文章。
あゆの歌詞でもありましたね。
「ひとりぼっちで感じる孤独より 2人でいても感じる孤独のほうが辛い」だったかな。
だいぶ昔の歌だけど、
すごく好きな歌詞だったので、ふと思い出してしまいました。
2017/12/16 12:17
8
返信する
No Name
...
わたしはそれが耐えられないから離婚決意しました(笑)
2017/12/17 13:57
3
返信する
No Name
...
さっさと別れるべき。
若いし価値観違いすぎ。
これから長い時間を共にするのは、ムリ。
2017/12/17 13:56
4
返信する
No Name
...
結婚でもなんでも難しく考え出せばだすほど難しくなる
案外単純なことなのに
2017/12/17 07:57
2
返信する
No Name
...
どこに持ち帰るのよ・・?って、私だったら絶対ツッコミいれて笑っちゃうよー!
この2人って、ふざけたりしないんだろうなー
ふざけるとなごむよ
2017/12/16 18:21
17
返信する
No Name
...
つっこむべきだったね。情緒不安定みたいのは1番ダメよ
2017/12/17 00:17
10
返信する
No Name
...
エリさん、働いてきた旦那さんより遊んでて遅く帰ってきて 何我儘言ってるの!?
お鮨行こうよ!余計ややこしくなるわ
彼なりに頑張ってるとこ認めてあげないと溝は深まるばかり…
2017/12/16 22:37
4
返信する
No Name
...
そこが英里のダメな所。吾郎も自分勝手な生活してきたし、英里も自分勝手な価値観押し付けてるし、2人とも同レベルなんだと思うんです、結局は。これから少しずつお互いが成長していくんだと思うんですが、現実の世界ではお互いが努力しても歩み寄れなかったり、ズレてくるならば、離婚ということになるのだと思います。
2017/12/16 22:48
7
返信する
男性ですが
...
英里さんに嫌悪感しかないです。きんちゃん氏にあり得ない程ダメージ与えたのに、まったく理解してないですね。自分も気をつけようと思いました。
、、たかが東カレ小説と思って読んでましたが、意外と役に立ちますね。
2017/12/16 20:41
11
返信する
No Name
...
吾郎も吾郎で、きんちゃんと交際してた英里にずいぶんと意地悪な事を言って相当嫉妬してて、英里無しでは居られず英里を奪い返したわけで、結婚という道を自分が選んだ以上、独身時代の生活スタイルのままではなく、少しは配慮した方が良かったのでは?という気がしますけどね。あながち英里ばかりがワガママではなくて吾郎も子供っぽいし、お互い様なような気がしますよ。夫婦げんかの大半はお互いに悪い所があると思うので、せっ
...続きを見る
かくこういうストーリーを読むのなら、どちらかに肩入れしてしまうのは仕方ないにしても、もう一方の目線でも見てみるようにすると、自分の実生活にヒントになるかもしれませんね。
2017/12/16 22:31
11
返信する
No Name
...
恋愛するなら、吾郎先生で、結婚ならきんちゃんがやっぱりよかったのでは?
結婚は生活だからね。これで子供なんていたら、育児と家事でてんてこまい。
吾郎先生は家事も育児も一切しないよ。このままだとね。
2017/12/16 17:44
6
返信する
No Name
...
船田さんといい吾郎といい東カレは鮨屋が好きだねw
2017/12/16 17:33
11
返信する
No Name
...
夫婦ってこんな風に色々な価値観の違いとかを乗り越えて年月を重ねていくんだと思いますが
それにしても面白い🤣
きんちゃんから略奪するくらい好きだったんだし
きっと幸せな結末が待っていると思うんだけど
その件はどこに持ち帰るのが来週が楽しみw
2017/12/16 16:51
22
返信する
No Name
...
吾郎のこと本当に好きでないんでないかな。。
自分の理想像を相手に押し付けて、それがかなわなかったら拗ねる。ましてや手に入れる努力もせずに、わかってくれて当然と思っているなんて、、
どれだけ自分勝手な女なんだろう。
悲劇のヒロインぶるのは20代まででしょ。
2017/12/16 16:32
7
返信する
No Name
...
今週も英里が荒れてる、、、
きんちゃんとの結婚生活を妄想してるなんて2人に失礼。
今の自分を選んだのは自分なのに。
2017/12/16 08:51
24
返信する
No Name
...
妄想くらいいいと思う。
2017/12/16 16:12
15
返信する
No Name
...
吾郎先生かわいすぎる💕
私ですら高尾山登った理由忘れちゃったよ!
英里は粘着質だなぁ。子供と思って吾郎先生と接すればうまく行くのに、もったいなーい!
2017/12/16 10:14
8
返信する
No Name
...
そうなんですよね。英里が勝手に自分の中で相手が上で自分が下と思っているだけで、吾郎の行動ってまるで中学生なので、相手を子供というつもりで見てみたら、また違ってくるのではと思います。
2017/12/16 15:57
8
返信する
No Name
...
いくら仕事が出来ても、イケメンでも、
馬鹿な女と結婚したら、それだけで残念男。勿体ない。
2017/12/16 08:40
24
返信する
No Name
...
英里だけがバカな女ではなく、吾郎も同じくらい中学生レベルな気がしますよ。吾郎が勿体無いとは思いません。2人お似合いのカップルだと思います。
2017/12/16 15:52
15
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
英里は前作から周りに流されすぎ!
価値観合う相手は、きんちゃんだったのに。
「普通に」したいなんて、吾郎が一番嫌いそうな言葉(笑)
女性として当たり前の感情だということもよくわかっていますが、それでもやっぱりワガママかなと。
結婚してもらえた!と思ってるなら言っちゃダメなことだし、結婚してしまえばこっちのもんとでも思ってるのかな?と思ってしまいました。
旦那さんは悪くないに一票
絶対好きじゃないですよねそういうの笑
あとは借金の有無、相手が地方出身なら将来的に戻るのか……
わたしは確認したのに、結婚してから、子どもは作りたくなかったと言われて開いた口がふさがらなかった。
結婚したいからウソついたって。。
騙される相手のことを考えない。
ほんと、人間不審になりました。
あゆの歌詞でもありましたね。
「ひとりぼっちで感じる孤独より 2人でいても感じる孤独のほうが辛い」だったかな。
だいぶ昔の歌だけど、
すごく好きな歌詞だったので、ふと思い出してしまいました。
若いし価値観違いすぎ。
これから長い時間を共にするのは、ムリ。
案外単純なことなのに
この2人って、ふざけたりしないんだろうなー
ふざけるとなごむよ
お鮨行こうよ!余計ややこしくなるわ
彼なりに頑張ってるとこ認めてあげないと溝は深まるばかり…
、、たかが東カレ小説と思って読んでましたが、意外と役に立ちますね。
結婚は生活だからね。これで子供なんていたら、育児と家事でてんてこまい。
吾郎先生は家事も育児も一切しないよ。このままだとね。
それにしても面白い🤣
きんちゃんから略奪するくらい好きだったんだし
きっと幸せな結末が待っていると思うんだけど
その件はどこに持ち帰るのが来週が楽しみw
自分の理想像を相手に押し付けて、それがかなわなかったら拗ねる。ましてや手に入れる努力もせずに、わかってくれて当然と思っているなんて、、
どれだけ自分勝手な女なんだろう。
悲劇のヒロインぶるのは20代まででしょ。
きんちゃんとの結婚生活を妄想してるなんて2人に失礼。
今の自分を選んだのは自分なのに。
私ですら高尾山登った理由忘れちゃったよ!
英里は粘着質だなぁ。子供と思って吾郎先生と接すればうまく行くのに、もったいなーい!
馬鹿な女と結婚したら、それだけで残念男。勿体ない。