東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
LINEの答えあわせ【A】
「今六本木にいるから、来る?」このLINEを送る男が一生モテない理由:LINEの答えあわせ【A】
コメント
2017.10.01
LINEの答えあわせ【A】 Vol.22
「今六本木にいるから、来る?」このLINEを送る男が一生モテない理由:LINEの答えあわせ【A】
#六本木
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
他の回でもあったけど、本当に誘いたいなら他の人と飲んでる場に誘うんじゃなく、彼女のために場を用意するのが誠意なのでは。
2017/10/01 08:54
99+
返信する
No Name
...
女友達ですが、いつも 来る?って誘う人がいてイラっとします。来ない?って聞くべきでしょ。日本語知らないんだなーって思う。
2017/10/01 07:46
63
返信する
No Name
...
当日に誘ってくるだけでもイラっとするのに、上から目線で言われると何様って思いますよね。
2017/10/01 07:52
42
返信する
No Name
...
言葉のチョイスが微妙にイラっとくる人いますね。
2017/10/02 00:33
13
返信する
No Name
...
お話にならないくらい温度差があったんですね 笑
2017/10/01 06:43
48
返信する
ななし
...
いかにも女性がその男性と飲みたがってるよーな感じで「来る?」って送って来るの図々しいって思っちゃう。「今六本木で飲んでて、もし近くにいたら一緒に飲まない?」くらいで良くない?あと「誰?」はすごくわかる〜
2017/10/01 12:03
34
返信する
No Name
...
当日の誘いにのる女性ってすごく少ないと思うのですが、、、なんで送ってくるんでしょうね。
2017/10/01 11:56
24
返信する
No Name
...
これは満場一致でダメですね。この男の人今まで誰かとマトモに付き合ったことないのかな?!
来る?っていうのは、来たい?って意味に聞こえる。
2017/10/01 12:44
24
返信する
No Name
...
この一つ前に全話総集編があるってことは、今回が最終回なのかな?何気にこの連載好きだったから残念。。
2017/10/01 17:20
21
返信する
No Name
...
土日に渡って引っ張るのもなかなか良かった!
2017/10/02 00:31
13
返信する
かりん
...
相手に対して、思いやりを持って会話できるかって大事。気に入ってる人に対してこの程度の会話しかできなければ、バカとしか思わない。これからずっとイライラしながら付き合わなきゃならないなんて絶対やだ。
2017/10/01 09:39
19
返信する
No Name
...
前の回にもありますが、誘ってくれるのは嬉しいですが、付き合う前であれば、その場に呼ばれるのと、解散して2人で飲むのは違いますね。あと、やはり来る?より良ければ来ない?と丁寧に聞いてくれた人の方が好感度が高まっていく気はします。。
配慮してもらえてるということが嬉しくなりますね。笑
2017/10/01 12:37
15
返信する
No Name
...
来る?も来ない?も同じ意味なのに、何故こんなに印象が違うのかな。
受け取る側が深読みし過ぎるというか、空気を読み過ぎるというか、詮索し過ぎるというか……
否定形(〜ない?)で聞く方が丁寧だというのもなかなかヘンな話。
日本語って難しいのね。
2017/10/01 16:09
13
返信する
No Name
...
こんな風に大らかになりたいわ、、
目から鱗だった。
2017/10/02 00:30
6
返信する
No Name
...
会いたいから来てー!が好きな人も、
とにかく来いよ!が好きな人も、
来られませんか?が好きな人も、
来る?が好きな人も、
いると思います。
来る?だけは受け入れられないって、確かに深読みし過ぎかも。
2017/10/02 09:16
8
返信する
No Name
...
LINEごときでそんなに感情動かないでしょ。そもそも好かれてないからw
2017/10/01 09:42
9
返信する
No Name
...
どうでもいい人に、「是非また」は送らないなぁ。送って「また飲みに行けたらいいですね」って濁すけど。
男性はどうなんだろ?
2017/10/01 23:57
8
返信する
No Name
...
私も是非またを使う時は、飲みに行ってもいい人。
逆に次はない人は、みんなで行きましょうとか
タイミングが合ったらお願いしますとか
言ってるかな。
2017/10/02 20:27
6
返信する
けん
...
でも、本当にまた行きたい人に「また飲み行こうねー」とは言いますけどね。
「是非また」の何がおかしいのかよくわからん
2017/10/02 10:06
5
返信する
商社マンに憧れたデベロッパー
...
「六本木で木村と飲んでるんだけど、もしよかったら一緒にいかがですか?」はどうなん?
2017/10/01 23:09
4
返信する
No Name
...
「木村と飲んでいるんだけど、」で始まるなら「よかったら一緒に飲まない?」が自然な気がします。
「一緒にいかがですか?」を使うのであれば「木村と飲んでいるのですが、」または「木村と飲んでいます。」がいいと思います。
(*私個人の意見です↑)
2017/10/01 23:44
8
返信する
No Name
...
女性たちは最初からそれを、、の一文よくわからない
2017/10/01 13:32
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#ビール
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#キャリア
人気の記事
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
Vol.265
男と女の答えあわせ【A】
「35歳で失恋はきつい…」結婚前提で付き合った証券会社勤務の彼と1年で破局したワケ
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
来る?っていうのは、来たい?って意味に聞こえる。
配慮してもらえてるということが嬉しくなりますね。笑
受け取る側が深読みし過ぎるというか、空気を読み過ぎるというか、詮索し過ぎるというか……
否定形(〜ない?)で聞く方が丁寧だというのもなかなかヘンな話。
日本語って難しいのね。
目から鱗だった。
とにかく来いよ!が好きな人も、
来られませんか?が好きな人も、
来る?が好きな人も、
いると思います。
来る?だけは受け入れられないって、確かに深読みし過ぎかも。
男性はどうなんだろ?
逆に次はない人は、みんなで行きましょうとか
タイミングが合ったらお願いしますとか
言ってるかな。
「是非また」の何がおかしいのかよくわからん
「一緒にいかがですか?」を使うのであれば「木村と飲んでいるのですが、」または「木村と飲んでいます。」がいいと思います。
(*私個人の意見です↑)