東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2017.09.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
捉え方は様々だけど、耐えられる精神力は尊敬、受験戦争勝ち抜いたのは見事。
正解はないんだし、子供のためにと自分の信じた道を突き進む強さは純粋にすごい。
モラハラとDV男だけは絶対掴みたくないなー
結局は、よその夫婦の事。
選択はその当事者がするしかない。
周りが思うほど本当に不幸かどうかもわからない。
子供がいたら、なかなか離婚はできません。
1番に生活に困りますからね。
今の生活を下げたくありませんから。
私は、今の職場で主人がいる事のありがたさを痛感しました。
シングルで働くのは、年代かまわず本当に苦しいみたいです。
この方は、そうなるのが怖いのです。
ある意味、賢い生き方です。
自立していない母親の言い訳がは、子供のため。結局自分のためだから何も言えない。そんな母親を見ている子供も苦しむと思うけど。
自分が決めるもの。
自分の幸せの形に気がついていない事、
他人軸評価=承認欲求 に陥っている事に
気がつかない事、1番不幸だと私は思う。
モラハラかなり言われます。褒める時はすごく褒めてくれるけど。DVから抜け出せない女と同じって周りからは言われますね‥
たぶんこの人も子供のせいにしてるだけで、同じじゃないかな?
夫婦なんて、みんなこの程度のつまらない会話もすると思っていました。もちろん、いつもではないですが。