東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
日曜日の女
中途半端で世間知らず。そんなお嬢様が手にする幸せなんて、たかが知れている?
コメント
2017.09.17
日曜日の女 Vol.7
中途半端で世間知らず。そんなお嬢様が手にする幸せなんて、たかが知れている?
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
田舎のおばさん
...
全くその通り。
若いのだから、仕事すべきです。
仕事してない人は、する事ないから、他にも目が向くのですね。
田舎の老男女に限らず。
お勉強させていただきました。
2017/09/17 07:20
12
返信する
No Name
...
どんな仕事でもいいと思いますが、仕事は1度はした方がいいと思います。自分が社会でどう評価されるのか、がわかります。
2017/09/17 10:02
14
返信する
No Name
...
仕事していない女は恋愛。。。って(´;ω;`)
専業主婦もそうな風に思われちゃってるんですかね。。。
2017/09/17 14:42
1
返信する
No Name
...
そんなことはありません。
専業主婦でも、子育て、家事ときちんとしてる人もいます。
要はその人次第です。
2017/09/17 15:10
5
返信する
No Name
...
専業主婦ですが、結婚前はフルタイムで働いていました。その経験があるから、夫が仕事が大変で夜遅くても理解できるし、支えられている気がします。
2017/09/17 15:18
11
返信する
No Name
...
さすがに今の時代に独身で家事手伝いの女性なんて滅多にいないでしょ。。
2017/09/17 17:22
5
返信する
No Name
...
それがいる所には意外といくらでもいるんですよ。前にしていた習い事の所にもたくさんいましたよ …。
2017/09/17 18:20
6
返信する
No Name
...
なんと!一人暮らしの身からすると羨ましい限り。。でもないか笑
2017/09/17 18:25
3
返信する
No Name
...
メッチャいますよ!
2017/09/17 19:01
2
返信する
No Name
...
私の知り合いでも定職に就いたことのない女性がいました。
若くして首尾よくイケメンのエリートを捕まえて結婚。なんですが、専業主婦なのに旦那さんの食事を作るより自分の趣味を優先させて、結局離婚。その後ずーっと婚活(すぐに結婚出来たので再婚もすぐに出来ると思っていたようです)。その後も定職には就かずに車付きで一人暮らしをしていた(出戻るのが嫌だったみたい。慰謝料はもらったけど生活費は親が面倒見ていたよう
...続きを見る
です)。
なかなか決まらなかったようだけど、13年後に親が家の目と鼻の先に土地を買ってやって家を建ててやって、やっと再婚。
2017/09/17 18:39
2
返信する
No Name
...
リアル、過保護のかほこだ。。。かほこは仕事するようになったけど。やっぱり一度はお仕事したほうがいい。少ないお給料でも自分で働いたお金で買う経験は大事です。
2017/09/18 00:27
5
返信する
アラサー
...
40歳の彼氏は大きい家に住んでフェラーリ持ち。同棲したら生活費食費割り勘、彼は浪費、家事は私、これはダメ男ですか?
2017/09/18 16:30
0
返信する
No Name
...
外車を維持したりするのにすごくお金がかかるから羽振りはよくても意外とケチなんですよ …。聞いたことある話です。
2017/09/18 19:47
1
返信する
No Name
...
麗子こそ、何者?!、といつも思っています。客に対して厳しい。
2017/09/18 22:49
5
返信する
No Name
...
麗子はなんでこんなに客に対して上から目線なんだろう。
読めば読むほど「ここのエステにだけは絶対行きたくない」と思う。
しかも親から資金援助受けてるんだ…
2017/09/19 00:32
7
返信する
No Name
...
こういう接客業の人、実は結構いそう …。
2017/09/19 18:45
3
返信する
No Name
...
「耳触りが良い」って日本語変
2017/09/19 02:58
1
返信する
No Name
...
こういう人って家も裕福だし見栄もあるから、スキルも経験もなくても仕事を選り好みするんですよね …。
2017/09/20 11:19
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#テラス
#BAR
#ストーリー
#ビール
#肉
#イベント
#友達
#デート
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#和食
#小説
#恋愛
#六本木
人気の記事
Vol.288
男と女の答えあわせ【Q】
結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。女が許せなかった些細なコトとは
銀座を知り尽くした“呉服店の社長”が通う4軒。鮨やバーなど知る人ぞ知る良店
Vol.11
だれもゆるしてくれない
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【Q】
「顔は可愛いのに…」2回目のデートに誘われない30歳女。彼女が犯している食事中の失態とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【A】
「これはナシ!」高級レストランのデートで30歳女が取った言動に、男がドン引きしたワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
若いのだから、仕事すべきです。
仕事してない人は、する事ないから、他にも目が向くのですね。
田舎の老男女に限らず。
お勉強させていただきました。
専業主婦もそうな風に思われちゃってるんですかね。。。
専業主婦でも、子育て、家事ときちんとしてる人もいます。
要はその人次第です。
若くして首尾よくイケメンのエリートを捕まえて結婚。なんですが、専業主婦なのに旦那さんの食事を作るより自分の趣味を優先させて、結局離婚。その後ずーっと婚活(すぐに結婚出来たので再婚もすぐに出来ると思っていたようです)。その後も定職には就かずに車付きで一人暮らしをしていた(出戻るのが嫌だったみたい。慰謝料はもらったけど生活費は親が面倒見ていたよう...続きを見るです)。
なかなか決まらなかったようだけど、13年後に親が家の目と鼻の先に土地を買ってやって家を建ててやって、やっと再婚。
読めば読むほど「ここのエステにだけは絶対行きたくない」と思う。
しかも親から資金援助受けてるんだ…