今年で16回目を迎え、横浜の秋の風物詩とも言える「横浜オクトーバーフェスト2017」が「横浜赤レンガ倉庫」イベント広場にて、9/29(金)から10/15(日)まで開催!
秋らしく、外に居ても過ごしやすい気温になり始めた今だからこそ、外飲みを存分に楽しむことができる。しかも、美味いお酒と食べ物があれば、もう言うことなしだろう。
さらに、「横浜オクトーバーフェスト2017」では過去最多となる140種類以上のビールが登場!
さっそく魅力満点の「横浜オクトーバーフェスト2017」について紹介していこう!
「オクトーバーフェスト」に行くなら「横浜赤レンガ」で決まり!
日本各地で開催されている「オクトーバーフェスト」。ドイツ・ミュンヘンで1810年から開催されている、世界最大のビール祭りだ。
「横浜赤レンガ倉庫」がドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物であることから、本場ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しめることができる「横浜オクトーバーフェスト」。
昨年は14万6000人が来場したほどの人気ぶり。
今年から会場海側の屋外エリアにラグジュアリーなソファー席を設置したり、カクテルやノンアルコールドリンクをメインとしたお店が並んだりする第2会場を設置。
ワイワイと盛り上がる第1会場とは違い、落ち着いた空間でビールが苦手な人でも「オクトーバーフェスト」の雰囲気を楽しむことができる。
大型テントがある第1会場、ラグジュアリーな雰囲気の第2会場、合わせて3,372席を用意し、過去最多にパワーアップしているのだとか。
夕暮れ時から夜にかけてムード満点な雰囲気を醸し出す「横浜赤レンガ倉庫」。
友人や仲間たちとワイワイと盛り上がるのも良いが、恋人や気になる人と一緒に行くのもおすすめ。
横浜周辺で働いているビジネスパーソンたちは、仕事帰りに足を運んでみるのも良さそう!
「横浜オクトーバーフェスト」を思う存分楽しんで!
絶対に飲んでほしい!注目のビールたちをご紹介!
※価格はすべて税込
本場「ミュンヘン6大醸造所」が勢揃い!
今年、一番の注目は本場ドイツの「オクトーバーフェスト」のために醸造を許可された、「ミュンヘン6大醸造所」のビールが勢揃いしたこと!
「オクトーバーフェスト」で専用ビールをドイツ政府から正式に醸造許可されているのは、ミュンヘンにあるわずか6つの醸造所だけなのだとか。
品格ある味わいを、ぜひ堪能してみてほしい。
日本初上陸!3種のビールを樽生で提供!

マイゼル&フレンズ「チョコポーター」
価格:1,400円
同じくマイゼル醸造所のクラフトラインレーベル「マイゼル&フレンズ」から、ポータータイプも用意。
クリーミーな泡、ダークチョコレートやエスプレッソのような香ばしさと甘いキャラメルのような香りの、ビールのようでビールでない一品!