2017.07.28
六本木で飲んだならば、二次会への流れは自然。そのままカラオケもいいが、もう一速ギアを上げるためにも、盛り上がり必至の人気店を抑えておきたい。今回初回するのは、テキーラの人気店と、芋洗坂下にある、いま話題のガストロパブ。
いずれも、店内のムンムンとした熱気にほだされてしまうほどの人気店! 六本木の熱い夜は、まだまだ終わらない!
ショットのイメージを覆すプレミアムテキーラ!楽しく酔えば、今宵のお食事会もヒートアップ!
『AGAVE』
週末の23時頃、六本木に行列をなすバーといえば、『アガヴェ』。地下に下りると、夕日のようなオレンジ色のライトが光る異空間が出現。
六本木から一気に、古き佳きメキシコの酒場にタイムスリップしたような感覚になり、ハイテンションな雰囲気に否が応でも心が躍る。
ここでいただきたいのは、近年、蒸留技術が向上し、注目度がアップしているテキーラ。店内には、約400種類がそろう。生産者や熟成年月が異なるテキーラがあるので、全員でそれらを1杯ずつ飲み比べるのも楽しい。
ショットが苦手な女性にはマルガリータやフローズン・マルガリータがおすすめ。フルーティーな飲み口なので、女性でもスルスルと飲めてしまう。さらに「100%アガベテキーラ」というプレミアムテキーラを使っているため、不思議と次の日に残りにくいという評判も。
酔うためではなく、じっくり味わうためのお酒として、南米を代表するテキーラの偉大な力に感謝するはずだ。ちなみに、8月1日より、雰囲気はそのままに西麻布方面に移転の予定。詳細は、HPなどでチェックしてみて。
スタンディングバーだから席替え自由自在!ふたりの関係に持ち込むのも時間の問題!
『THE PUBLIC SIX』
六本木といえば、おなじみの『1967』と同じチームによってプロデュースされた『THE PUBLIC SIX』。イギリスで流行のガストロパブをコンセプトにつくられているが、どこかグラマラスな雰囲気はさすがの一言。店内には大型モニターが設置され、スポーツイベントで盛り上がる日も多い。
二次会で利用するなら、狙い目は席替え自由なスタンディングバー。こちらの看板メニューでもある流行のクラフトビールで乾杯すれば、新たな会の幕開けだ。
店内は適度に騒がしいため、自然とふたりの距離は近づいていくだろう。遅い時間になるほど外国人も多く、店内はいつの間にか総立ちになっていることもあるので、その熱気は十分だ。
また、紳士的にこちらの店に誘い出したいなら、美味しい食事やドリンクで誘う方法も。ガストロパブだけあって、国産野菜やフルーツを使ったカクテルや和のスイーツも充実している。
深夜4時まで営業しているので、遅い時間からお食事会がスタートしても安心。とにかく、今六本木で遊んでいる人が多く集う人気店だけに、確実に抑えておくべき。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
六本木を避けてたら東京は楽しめない!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2015.06.24
すべてのレバ刺し好きに捧ぐ、渋谷の絶品!鳥レバ刺し
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2016.09.04
浅草で大人の粋を学べ
あの『ロブション』出身シェフの新店が素晴らしすぎる!
2015.01.20
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
【徹底取材】FRICK
野菜が主役の色鮮やかな旬菜イタリアン
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2017.10.31
大特集!話題の恵比寿横丁でガッツリ食べたい肉グルメ4選
2016.11.05
ウニの食べ比べが絶品すぎる!料理が運ばれる度に歓声があがる究極コスパの名店を発見!
2018.12.09
パッケージから可愛い!「アトリエうかい」のさくさく&ほろほろクッキーが、冬のギフトに最適だった!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2018.11.11
最近、焼肉よりしゃぶしゃぶがいいというあなたへ!都内の極上しゃぶしゃぶ5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント