連載を探す

New Yorkに憧れて
「海外で、挑戦したい」 日本にいる富裕層が、一度は考えることだろう。 そのなかでも憧れる人が多いのは、自由の街・ニューヨーク。 全米でも1位2位を争うほど物価の高い街だが、世界中から夢を持った志の高い人々が集まってくる。 エネルギー溢れるニューヨークにやってきた日本人の、さらなる“上”を目指すがゆえの挫折と、その先のストーリーとは? 現状に満足せず、チャレンジする人の前には必ず道が拓けるのだ―。
2023.03.12
東京独身白書2023
「東京カレンダーみたいな世界なんてあるわけない」。 時に人はそうつぶやく。しかし、東カレ的ライフスタイルを実践する男性は確かに存在するのだ。 そんな彼らに注目し、始まった連載が「東彼の東京謳歌」。 そこに登場するのは、マッチングアプリ「東カレデート」のユーザーである独身男性たち。リアルな恋愛観やプライベートの過ごし方など、意外と不鮮明だった独身男性の生態が反響を呼んでいる。 本誌1Pではもったいないという声も多く、WEBにて拡大版がスタート。さあ、東カレ的カルチャーを紐解いていこう。
2023.03.12
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
我が子の教育をどうすべきか。子供を持つ親なら誰しもが一度は考えるテーマだろう。 多くが子供の将来のためにと教育の重要性を認識しながらも、数式のように「これだ」という正解がないだけ、何を優先すべきかは自己判断となる。 本連載では、そうした悩める親の一助となるべく、同様の悩みを抱えながらも試行錯誤する稼ぎ人の、リアルな子育ての実情や教育哲学を紹介していく。
2023.03.11
金曜美女劇場
彼女たちの赤裸々な告白に男性諸君はとくと耳を傾けるべき、なのであります。
2023.03.10
不動産購入で損する人、得する人
人生で一番大きな買い物といえば、多くの人は不動産購入を思い浮かべるのではないだろうか。 そして、共通して思うのは“絶対に失敗したくない”ということ。 本企画では、実際に不動産購入を体験した方からお話を伺い、失敗しないためのノウハウを導き出します。
2023.03.10
CAのリアル
女性であれば誰もが一度は、なりたい!と憧れる職業、CA。 その人気は今もなお続き、恋愛市場では男性からも一目置かれる存在だ。 しかし、肝心のCAのリアルな恋愛事情はベールに包まれていて、意外と不鮮明――。 そこで東カレでは、CAの恋愛観やプライベートの過ごし方など、あまり知ることのできなかった私生活にフォーカス!さぁ、“CAのリアル”を紐解いていこう。
2023.03.09
未解決恋愛事件
東京では今日も、男女の間にあらゆるトラブルが発生している。なかには解決が難しい、不可解な事件も…。 そんな事件を鮮やかに解決してSNSを賑わせている、ある1人の男がいたー。 彼の名は光城タツヤ。職業は、探偵。 あなたも一緒に、未解決恋愛事件の謎を考えてくれないだろうか…?
2023.03.08
社長が通う、勝負レストラン
成功する人は、普段どんなレストランに行っているのか? その思考パターンは、きっとレストラン選びにも反映されるだろう。 顧客との会食、部下をねぎらうための食事会など、招待する相手に合わせて、店選びをするシーンは多々ある。経営者なら、なおさらだ。 そこで、一流企業の経営者の方々に「私の勝負レストラン」を取材。ビジネスシーンでの、おもてなしの正解を探っていく。
2023.03.04
もう片隅で、凍えないよう
きっかけは、1遍のエッセイだった―。 『私の、忘れられない冬』 ライターの希依(28)は、WEBエッセイに自身の過去を赤裸々に綴った。 その記事の公開日、InstagramのDMに不思議なメッセージが届く。 「これって、青崎想太くんのことですよね?LINE、知ってますよ」 平和だった希依の人生が、めまぐるしく変わっていく―。
2023.03.03
プレゼントを開けたら
プレゼント。 その包み紙を開けたとき、送り主から相手への想いが明らかになる。 ずっと言えなかった気持ち。意外な想い。黒い感情…。 ラッピングで隠された、誰かの想い。 そこにあるのは、プレゼントなのか。それとも、パンドラの箱なのか──。
2023.03.03
選ばれたい女たちへ ~出会いから結婚まで~
「ハイスペックな男性と結婚したい!」 そう願っている女性は世の中に溢れている。 しかし、年収1,000万超えの男性は日本の人口の7.1%しかいない。※引用:国税庁「民間給与実態統計調査(2020年分)」より たとえ、出会えたとしても、結婚までたどり着くのは至難の業だ。 そこで、本連載では、実際にハイスペ婚を叶えた方に取材し、その秘訣をご指南いただく。 玉の輿も夢ではない、“選ばれる女”になるための極意を経験者のエピソードから学んでほしい。
2023.02.26
オトコとオンナの本音
女子会や食事会で欠かせない話題といえば、いつの時代も恋愛トーク。お酒が入った夜などは、トークの枠を超えて“恋愛論争”になることも…。 「交際前に一線を越えるのはアリ?」 「結婚前の同棲は?」 といった論争に参加したことが、一度くらいはあるのでは? そこで東カレは、誰もが気になる恋愛テーマについてアンケートを実施! はたして、男女の考え方にはどんな違いがあるのだろうか?
2023.02.25
29歳のグレー
29歳―。 それは、節目の30歳を目前に控え、誰もが焦りや葛藤を抱く年齢だ。 仕事や恋愛、結婚など、決断しなければならない場面が増えるにもかかわらず、考えれば考えるほど正解がわからなくなる。 白黒つけられず、グレーの中を彷徨っている彼らが、覚悟を決めて1歩を踏み出すとき、一体何が起こるのか…。
2023.02.23
もう1人の私
貴方は、自分の意外な一面に戸惑った経験はないだろうか。 コインに表と裏があるように、人は或るとき突然、“もう1人の自分”に出会うことがある。 それは思わぬ窮地に立たされたときだったり、あるいは幸せの絶頂にいるときかも知れない。 ......そして大抵、“彼ら”は人を蛇の道に誘うのだ。
2023.02.22
“ハイスペ生息地”の歩き方
周りの女子が羨む“ハイスぺでイケメンな彼氏”なんて、ボーッと生きてても出会えないもの。 だからこそ戦略的に街へ出掛けて、出会いを掴みにいかなければならないのだ。 「でも、ハイスペ男子ってどこで遊んでるの…?」 そう悩む20代女子、必見!“ハイスペ男子の生息地”を知って、素敵な彼氏をゲットしよう。
2023.02.18
東カレ推薦! 今月の行くべき店
東カレWEBが自信を持ってお勧めする「今行くべきレストラン」をピックアップ
2023.02.10
東カレ主催イベント応募詳細記事一覧
東カレ主催のイベントの応募詳細記事一覧はこちらから。 気になるイベントへ是非ご応募ください! ※すでに応募を締め切ったイベントもございますので、ご了承くださいませ。
2023.02.01
婚活は、ゴルフ場で
空前のゴルフブームが到来している今、ゴルフは男女の出会いの場としても有効だ。 30歳を目前に、いい出会いがなく焦りを感じていた森脇那月(29)も、ゴルフを始めたが…。 東京のゴルフコミュニティーに、ヒエラルキーが存在することを知る。 同じ思惑を抱く女性たちが集うこのコミュニティーで、那月は最後まで勝ち抜き、理想の男性を捕まえることはできるのか―。
2023.01.30
港区デイゲーム
人生のステージが変わるたび、女の友情はカタチを変える。 そしてドラマの舞台も…。夜の港区から、昼の港区に変わるのだ。 20代は深夜の西麻布で、30代は昼の麻布で。女たちは時に嫉妬し、時に優越感に浸る。 これは大人になった女たちが港区で繰り広げる、デイゲーム。
2023.01.28
8rules~エリカのマイルール~
“インスタ映え”が流行語大賞に選ばれたのは、もう5年も前のこと。 それでもなお、映えることに全身全霊をかける女が、東京には数多く存在する。 自称モデル・エリカ(27)もそのひとり。 そんな彼女が、“映え”のために新たに欲したのは「ヨガインストラクター」という肩書だった―。 エリカは、ヨガの世界で“8つの特別なルール”と出合う。しかし、これまでの生活とは相いれないルールばかりで…。 これは、瞑想と迷走を繰り返す、ひとりの女性の物語である。
2023.01.25
ポン女
あえて飲まない"ソバーキュリアス"が流行っている今。 でもやっぱりシャンパンが好き! 港区界隈に夜の帷が下りる頃、あちこちで「ポン!」と軽快な音を立ててシャンパンが開く。 そこに突如として現れる美麗な1人の女がいる。 彼女の名は、天堂麗香。人呼んで「ポン女」。 港区とシャンパンをこよなく愛し、この地の治安と経済の発展のために生きる伝説の女。 今夜、港区のどこかでシャンパンを開栓してみたら、わかるはず! きっと、彼女は現れる…。
2023.01.19
柳 忠之のこの12本におまかせ
いつも頭を悩ますワイン選び。あまたある中から、達人が厳選した12本を制覇したとき貴方はきっと、ワイン選びが楽しくなっているはずだ!
2023.01.19
東京23区夫婦
「結婚しない男女が増えている」と言われる昨今。しかし東京の婚姻率は人口1,000人当たり5.5%で、なんと全国1位を誇っている。(※『令和2年 東京都人口動態統計年報』) 特に「東京都区部」と呼ばれる東京23区は、その中枢を担っているのだ。 ただ、結婚すればそれだけで幸せなのだろうか? 東京23区内は、エリアによって生活している人たちの特徴が全く異なり、価値観や悩みも違う。 それぞれの区に生息する夫婦が抱える、苦悩や問題とは…?
2023.01.16
東京エアポケット
恋に仕事に、友人との付き合い。 キラキラした生活を追い求めて東京で奮闘する女は、ときに疲れ切ってしまうこともある。 すべてから離れてリセットしたいとき。そんな1人の空白時間を、あなたはどう過ごす?
2023.01.12