
絶賛発売中!月刊誌 東京カレンダー5月号は、「本当にデートで使えるお店」が満載!
春は恋が始まる季節ということで、本日発売の東京カレンダー5月号は「デート特集」!
今、東京でデートで行くべきレストランを総力取材!これさえ読んでおけば、今週末のデートも必ずやうまくいく!!
本記事では特集の内容をほんの少しだけご紹介。詳しい情報が気になる方は、今すぐこちらから入手すべし!
高感度な女子を夢中にさせる話題のレストランを20軒掲載!
カウンター席がメインのイタリアンが本命デートレストラン
昨今増えているのが、名店出身のシェフが営むカウンター席が中心のイタリアン。肩を並べ、シェフの手さばきを見つめながら飲むワインはまさに至福。
総じて、24時過ぎまでやっているから、仕事終わりにも最適で、忙しいグルメ女子をお誘いするにも打ってつけ!
『龍吟』出身のシェフが手がける一軒家チャイニーズ
南麻布の閑静な住宅街の一軒家。それも、シェフがあの三ツ星和食『龍吟』で修業を積んだ中華の新鋭と聞けば、食トレンドに敏感な女性も、目を輝かせること間違いなし。
お洒落エリア・代々木八幡にオープンした注目のもんじゃ焼き屋
〝おそうざい・煎餅・もんじゃ〟と、情報量多すぎな店名が、好奇心をそそること確実なこちら。
代々木八幡エリアで『クリスチアノ』『ナタ・デ・クリスチアノ』『マル・デクリスチアノ』と次々に人気店を生み出している、佐藤幸二氏による最新店だ。
メインディッシュが肉でも魚でもなく野菜なお店
肉や魚もいいけれど、その二択だけじゃ芸がない。ときには、脇役になりがちな野菜が主役の料理で、彼女をあっと驚かせるのも一興。
カウンター主体の和食店は、イマドキなデートにハズせない!
お洒落な雰囲気で日本酒が楽しめるお店が急増中
近年、巷には日本酒を謳う店が増えている。それゆえ、いまいち決め手に欠けることも多い。
デートで日本酒好きな彼女を喜ばせたければ、料理には創意工夫が光り、日本酒のセレクトには独自性が発揮されたお店を選ぶのが正解だ。
マックス7,000円台で本格的な寿司が楽しめるお店は知っておきたい
デートなら、一品料理も充実した寿司店を選びたい。握りが次々目の前に置かれると美味しいうちに口に運ばなければというプレッシャーで会話も途切れてしまうから。
お財布に優しく、緊張しないお店なら「また来たいね」と次の約束に繋がるだろう。
お手頃価格の和のコースメニューが恋に効く
初めての店でメニューを選ぶのは、至難の業。好みも量もミスをすればデートが台無しになんてことも。ならばすべて店主に委ねられ、値段も気にせずにすむお手頃価格のコースが賢明だ。
お会計は内緒にしておけば、「高級なお食事をごちそうさま♥」なんて感謝されるはず。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。