「休日くらいラクな恰好で」なんて言っていたらどんどんストレッチ素材の洋服だらけに…。ファッションを楽しむ大人なら、休日といえども少しキッチリ感は残したい。
そんな貴兄に提案したいのが、少しモードなジャケット&カジュアルセットアップだ。
ジャケットは、デザインに少しアクのあるものを選べば、さらっと羽織るだけで洒落感アップ。
セットアップは思いっきりカジュアルなデザインを選んでも上下で生地に統一感があるので、きちんとした印象に。
まずはファインダイニングでも一目置かれそうな、ジャケットを9着ご紹介!
インナーはVじゃなくてクルーネックで今っぽく
ラペル部分にシルクを配したノーカラージャケットはほんのりモードな印象。きちんと見えつつカーディガンのように気軽に羽織れるので重宝しそう。
ジャケット¥50,000〈ノット メン/ジャンポールノット 青山店 TEL:03-3486-2022〉、Tシャツ¥19,000〈マッキントッシュ/マッキントッシュ青山店 TEL:03-6418-5711〉、サングラス¥38,000〈イエローズ プラス/デコラ TEL:03-3211-3201〉
オーバーサイズと真っ黒仕様がJKのクセを軽減
毎シーズン人気のアンルートのチャイナジャケット。張りのあるナイロン素材を使っており、触感はゴム引きのコートのようにパリッとしています。気負わずスタンドカラージャケットのように着こなせば、お洒落偏差値アップは確実です。
ジャケット¥27,000〈アンルート/アンルート 二子玉川 TEL:03-5797-3184〉、シャツ¥20,000〈ヤエカ/ヤエカ アパートメント ストアTEL:03-5708-5586〉、パンツ¥22,000〈エイチ ビューティー&ユース TEL:03-6438-5230〉
トレンドアイテムは派手色をうまく使って差別化を
2010年にスタートした新鋭の日本ブランド、ザ・リラクスからは今季マストハブのコーチジャケットが登場。艶があるとスポーティーですがマットな質感でカジュアルさを軽減し、ブランドアイコンの錨もポイントに。インナーにネオンカラーを合わせれば、こなれて見えますよ。
ジャケット¥33,000〈ザ・リラクス/ザ・リラクス thereracs.net〉、ニット¥24,000〈ユニフォーム・エクスペリメント/SOPH. TEL:03-5775-2290〉、パンツ¥25,000〈ヴァイナル アーカイブ/シップス 渋谷店 TEL:03-3496-0481〉
クセありジャケットは羽織れば即お洒落上級者!
一見難しそうに見えるチャイナジャケットもデニムになれば、カバーオール感覚で羽織れます。インナーにパーカを挟んだ着こなしが今っぽくてオススメです。
ジャケット¥31,000〈ソフネット/SOPH.TEL:03-5775-2290〉
大人ですからたまにはスエードもね
スエード素材のスタンドカラージャケットは言わずもがな上品な雰囲気に。ボタンを上までとめてもお洒落。ドライブデートにもってこいです。
ジャケット¥128,000〈ヴァルスター/エストネーション TEL:03-5159-7800〉
ちょっとゆるいくらいがちょうどいい
柔らかな薄手のウールを使ったスタンドカラーのジャケット。ユルめのサイジングがなんとも今っぽい。薄手なので腰に巻いてもごわつきません。
ジャケット¥36,000〈エンジニアド ガーメンツ/ネペンテス TEL:03-3400-7227〉
大人が選ぶコーチJKはつや消しマットが正解です
ナイロンではなくコットン100%のコーチジャケット。ちょい長めの丈で、ゆったりシルエット。つや消し素材なので、スポーティ過ぎず使いやすい。
ジャケット¥23,000〈アンルート/アンルート 二子玉川 TEL:03-5797-3184〉
細身のパンツでモードに着こなして
2010年スタートのフランスブランドのノーカラージャケットは、シャドーストライプやダブルブレステッドが、モードでフレンチな雰囲気を漂わせます。
ジャケット¥74,000〈リアダムス/阪急メンズ東京 TEL:03-6252-1381〉
“普通”に飽きたらチャイナジャケットがツウっぽい
ニードルズが得意とするチャイナジャケットは、ボタンだけが組み紐でチャイナ仕様になっているので、初心者にも取り入れやすい一着です。
ジャケット¥30,000〈ニードルズ×ビームス/ビームス 原宿 TEL:03-3470-3947〉
この記事へのコメント
コメントはまだありません。