2018.01.12
銀座の、すけべにんげん……、いえいえ決して怪しい者ではございません!イタリアンレストラン『スケベニンゲン』は、銀座で1977年創業した老舗の名店なのだ。
一度聞いたら絶対に忘れられない店名はインパクト大!その気になる店名の由来から、ここに来たら食べたいおすすめパスタを店長 越塚氏に伺った。
「フリッタータ」は不動の人気NO.1パスタ
ランチ、ディナーともに営業する『スケベニンゲン』。今回は、ランチのパスタセットからおすすめを紹介したい。とはいえ、今回紹介するパスタは全てディナーでも注文可能だ。
まずは人気NO.1を誇る「フリッタータ」から美味しさの訳を紐解いていこう。
何も知らずにオーダーしたなら、一瞬「あれオムレツ……」とさえ思ってしまいそうなそのフォルム。その形状こそが「フリッタータ」最大の特徴である。
まず自家製のミートソースと全卵、パルミジャーノチーズを入れ混ぜてからパスタを投入。オムレツを作る要領で成形していき、こんがりと焼き目を付けていく。
パリッと焼き上がった表面と、アルデンテに仕上げられた中のパスタのバランスが絶妙で、クセになる味わいである。人気NO.1の称号は伊達ではない旨さ!
ミートソースが全卵、チーズと混ざり、優しい味わいに変化しており、最後まで食べ飽きずに完食できるだろう。途中でレモンをかけて味の変化を楽しむのもおすすめだ。
続いては「マンマの怒ったパスタ」を紹介。こちらはミートソースと生クリーム、チーズを入れたソースを絡めたパスタで、上にはパルミジャーノチーズをたっぷりとトッピング。
このユニークなネーミングの本来の由来は定かではないが、「マンマの怒ったカネロニ」という筒状のパスタを使った料理が、ソースからパスタがのぞく様子が鬼の角のようであることから「マンマの怒った」と名付けられ、その料理と同じソースを使用するパスタだから「マンマの怒ったパスタ」になったのでは、と言われているそうだ。
普通怒ったと聞くと「辛い」というイメージを持つかもしれないが、このパスタはむしろ生クリームが入っているため「甘い」。ネーミングの不思議に想いを馳せながら味わってみてはいかがだろう。
この記事で紹介したお店
銀座スケベニンゲン
おすすめ記事
2016.09.18
渋谷でうにグルメ!2種のうにが食べ比べできる絶品パスタ
2017.07.31
伝説の店の料理長が放つ名店!あの究極パスタをカウンターの目の前で!
2017.10.25
明らかに違うパスタ・イタリアン
サンマを丸ごとペペロンチーノに!塩焼きより旨いサンマパスタに悶絶!
2017.07.19
エスニック
ここ行けば間違いなし!辛旨すぎるエスニックの都内名店まとめ15選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2018.01.14
女子は絶対大好きな味!絶品ハンバーグを味わいつくせる専門店はこちら!
2017.11.06
1日5組限定!白金台に佇む豪邸のような一軒家で、極上のフレンチディナーデートを
2017.09.30
銀座を遊びつくせ!
銀座のグルメな大人はここに通う!知ってると「通だね」と言われる名店はここ!
2015.10.07
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』で御馴染みの酒場詩人・吉田 類の酔いどれ時事放談!
2016.06.06
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
とんかつ激戦区・目黒で1,080円で食べられる絶品ランチを狙え
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント