東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2016.11.06
前ページまででお伝えしてきた通り今季気になるのはリラックス感のあるアウター。 丈が長めだったりドロップショルダーだったり素材がモコモコだったりと、様々なタイプがお目見え!
アームは細めでいまどきバランス
一枚仕立てで軽やかなドロップショルダーのオーバーサイズのコート。丈も長めで、いまどき感溢れるシルエットです。インナーを厚手のニットにすれば、秋から真冬まで使えます。 ¥70,000〈ギャルリー・ヴィー/キャバン ハヤマ 丸の内 TEL:03-3286-5105〉
異素材レイヤードが今季っぽい便利なコート
ヴィンテージコートのようなツイーディーな素材のビッグサイズコートに、ナイロンのインナーコートが付属したハイブリッドな一着。それぞれ単独でも着られるので、3通りの着こなしが楽しめる。 ¥89,000〈サージュデクレ/ギャラリードポップ TEL:03-6452-5188〉
ディテールまで凝った一生モノ
テーラリング技術とモードな雰囲気を併せ持ちファッション業界人から絶大な人気を誇る同ブランドからは、カセンティーノとショールカラーが貴族的な一着がオススメです。 ¥185,000〈エムピーマッシモピオンボ/トゥモローランド 丸の内店 TEL:03-5220-2391〉
キュッとしめるより、ユルめに結んでちょいだらしなく
ここ数年、ちょこちょこ見かけていたラップコートが今季はトレンドに。もちろんボタンもフックもないので、ベルトをゆるりとしめるのがポイント。ラグランと生地感がヴィンテージライクでお洒落! ¥100,000〈ソブリン/ザ ソブリンハウス TEL:03-6212-2150〉
ちょっと長い後ろ身頃と切りっぱなしの裾がポイント
古英語でストリートを意味するアストラットは、都会的で大人っぽいモダンなテイストが得意。こちらのユルシルエットのコートもウールのボンディング素材がスポーティでアーバンアウトドアな雰囲気。 ¥74,000〈アストラット/アストラット 青山店 TEL:03-6418-2917〉
スーツに合わせても格好いいキャメルカラー
短め丈のキャメルカラーのコートはカセンティーノという毛玉のような素材がモコモコしていて可愛い。中綿入りなので、さらにモコモコで暖か! かっちりした見た目ながら驚くほど軽量なんです。 ¥71,000〈ディーゼル/ディーゼル ジャパン TEL:0120-55-1978〉
使えるネイビーは上品で大人なダブルで
襟元の立ち上がりが高く、首元コンシャスな一着。前を開けてラペルのようにしても、ボタンを留めても首元にボリュームが出て、ポイントに。ダッフルでもピーコートでもない、大人のためのカジュアルコートに最適です。 ¥120,000〈ロンハーマン TEL:03-3402-6839〉
肩周りの立体的なフォルムがとってもきれい!
NYにてコレクションブランドのパターン製作を行ってきたファクトリーの技術力を生かして、大丸隆平氏が立ち上げたコート専業ブランド。立体的なフォルムが得意で、着ると美しいシルエットに。 ¥128,000〈オーバーコート/大丸製作所3 TEL:03-6450-6301〉
この記事へのコメント
コメントはまだありません。