2016.09.30
東洋経済 Vol.2『全47都道府県幸福度ランキング2016年版』(寺島実郎:監修、日本総合研究所:編)が東洋経済新報社より刊行された(7月29日発売)。前回の「47都道府県幸福度ランキング」に続き、今回は政令指定都市の幸福度ランキングについての記事を転載し、紹介する。
政令指定都市とは、地方自治法において「政令で指定する人口50万以上の市」と規定されている都市である。
我が国には、住民に最も身近な行政を担う基礎自治体として1,718の市町村(2016年4月現在)があるが、政令指定都市は道府県に準じた行財政能力などを有する都市として、20市(2016年4月現在)が指定を受けており、その居住人口は日本全体の人口の約2割を占めている。
こちらの書籍のAmazonのページはこちら
政令指定都市は都市圏を発展させる牽引役
政令指定都市は、基礎自治体として福祉やまちづくり、ごみ処理、義務教育、消防などの住民生活に密着した行政サービスを提供しているほか、人口や産業の集積に伴い必要となる道路や鉄軌道などの都市インフラの整備を図るとともに、上下水道やICT基盤整備など企業や事業者にも高い便益をもたらす行政サービスを提供している。
また、大学等の高等教育機関や地域の中核医療施設などの高度な都市機能の整備を行うとともに、観光振興や国際会議の開催により集客交流機能を高めるなど、様々な分野において、都市圏全体の活性化や発展のための牽引役としての役割を果たしている。
一方で、政令指定都市においては、人口や都市機能が集積していることに関連して、環境や安全安心の問題など、多種多様な都市的課題を抱え、これまでも課題解決に向けて、各都市の状況に即した施策を行ってきた。
今後も人口減少や異次元の高齢化など、新たに生じている課題に対して、先端的な課題解決手法を国内外に発信することにより、都市行政の最先端都市として全国をリードする役割が求められる。
【東洋経済】の記事一覧
2017.01.31
Vol.20
あのトランプ氏だってそうなんです!なぜか「すごい!」と言われる人の話し方
2017.01.24
Vol.19
固定観念を打ち破った「SK-Ⅱ」のCMに、中国人女性が相次いで感動した理由
2017.01.17
Vol.17
この質問に答えるだけで解る!お金持ちの素養があるかチェックできる10の質問!
2016.12.30
Vol.16
狙い目か!?メディアでは取り上げられない、質素で地味な『地主系お金持ち』の実態に迫る!
2016.12.31
Vol.15
月80時間の残業を超える社員がいる企業が「54%」。日本のホワイトカラーの働き方の特徴とは!?
2016.12.30
Vol.14
「逃げ恥」の視聴率は30%を超えていた!?現代の「総合視聴率」の秘密に迫る!
2016.12.29
Vol.12
驚きの日本経済の実態!全体でのGDPは「世界第3位」でも、1人あたりGDPは「先進国最下位」の危機的現実
2016.12.28
Vol.11
ベテランでも新卒でも非正規でも、同じ仕事なら同じ給与でしょ!「同一労働同一賃金」の動きが加速してきた!
2016.12.26
Vol.10
未婚男性の多い県ランキング!日本に余る300万人の未婚男性は、一体どこに多くいるのかを追った!
2016.12.23
Vol.9
本当に日本の教育は国際的にみて駄目なの!? 東大の「世界大学ランキング」が低い理由に迫る
2016.12.20
Vol.8
貴方の職場にも必ずいる!「メール即レス」に命をかけ過ぎな、全然使えない二流な人
2016.12.19
Vol.7
実はバブル世代でも未婚者7割に彼女なんていなかった!「草食系男子の増加」の勘違いに迫る
2016.12.16
Vol.6
日本は気を使い過ぎなの?駅員はゼロ、開店時間が不明な店…フランスが思う「客より大切なもの」
2016.12.13
Vol.5
『事務職希望』の女性急増で、100倍を超える倍率の会社も!女性活躍推進社会は本当に実現するのか!
2016.12.09
Vol.4
炎上芸人?キンコン西野氏が語る未来の仕事。「肩書は、今すぐ捨てなさい」
2016.12.02
Vol.3
あの一世を風靡した“行列ができるドーナツ屋”が大量閉店した理由
2016.09.25
Vol.1
あなたのマンションはランクインしている?東京23区「マンション値上がり額」トップ500を発表!
おすすめ記事
2017.03.27
貴方の自宅や職場は大丈夫!? 東京23区全丁目別『地震危険度ランキング』
2016.03.28
東京コインパーキング高過ぎ選手権:王冠はどの街に!
2017.07.15
東京23区バトル
23区バトル:平均年収で比較した、一番リッチな区はどこだ!?
2020.09.07
神プロジェクト
「駐在前に別れたのは、彼女のあるコトが気になって…」商社マン32歳に男の婚活事情のリアルを聞いた
2016.11.27
聖夜のあなたをひと際輝かせる!ゲランのホリデイ メイクアップ コレクションで艶淑女に変身
2019.06.04
港区モード
最後の男:「今日は帰らないでよ」ホテルのバーで口説いてきた男が、隠していた秘密
2016.09.30
東洋経済:『最強の働き方』『一流の育て方』
貴方は大丈夫? 仕事が出来る人と出来ない人の差は“メモの取り方”に顕著に表れている!
2022.08.19
年収8ケタの女
「婚活がうまくいかない…」専業主夫希望の年収2,400万円の女が、結婚相談所でつまずく理由
2018.08.09
煮沸
開けてはならぬ記憶の扉が、いま動く。この男の記憶は、すべて都合良く歪曲された幻なのか?
2016.08.17
東洋経済・東京鉄道事情
北海道、北陸新幹線……“次の新幹線”が実現するのはどの地域か?新幹線事情に迫る!!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.02.01
もう1人の私
マッチングアプリの男性と、恵比寿で初デート。待ち合わせに15分早く着いた28歳女が時間をつぶしていると…
2023.01.31
未解決恋愛事件
職場の後輩(25)がエルメスのバーキンで出社してくる。そんな彼女を、ひとまず様子見していた結果…
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.08
29歳のグレー
ある日突然、2ヶ月前に別れた元彼が訪ねてきて…。男が放った信じられない一言とは
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.11
8rules~エリカのマイルール~
「このお店って…」“僕の行きつけの店に行こう”と誘われた女。当日、愕然とした理由とは
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音