渋谷の老舗人気カフェ『宇田川カフェ』をはじめとした渋谷の飲食店20店舗では、マルガリータをカジュアルに楽しめる夏のキャンペーン「Shibuya Margarita Summer Jam supported by Jose Cuervo」を開催中!
今年4/29(シブヤの日)に渋谷区内のカフェやダイニングバー、クラブ、百貨店など100店舗が参加し好評を博したビールフェス「渋谷、ビールの日。」に続く第二弾イベントだ!
たまにはカジュアルデートで弾けてもいいんじゃない?夏の雰囲気も手伝って彼女との距離も縮まりそう♪
マルガリータとは?
テキーラを使ったカクテルの代表作「マルガリータ」は、テキーラをトリプルセック(ホワイトキュラソー)とライムジュースとともにシェイクし、縁に塩をあしらったグラスに注いだもの。
発祥には諸説あるが、1949年にアメリカ人バーテンダーのジャン・デュレッサが考案したといわれており、アメリカ西海岸、特にL.A.ではマルガリータを飲むことがライフスタイルとして定着している。バーやレストランだけでなく、L.A.の人々は気軽な家飲みでも楽しむ。それぞれの家にはマルガリータの“マイ・レシピ”があるほどだ。
ショートグラスで楽しむことがスタンダードだったマルガリータ。アメリカ西海岸やNY、ヨーロッパでは、大きめのグラスでカジュアルに楽しむスタイルがブームになっている。
レモンやライム、オレンジなど柑橘系フルーツやイチゴやブルーベリー、パイナップルなどのフルーツをトッピングしたり、ピッチーやボウルなどの器にたっぷり作ったマルガリータをホームパーティーでシェアしたり、その楽しみ方は世界的にカジュアルになりつつある。
マルガリータ好きも、初心者も大歓迎!フローズンマルガリータやマルガリータパンチボウル、フルーツマルガリータ、ミントマルガリータなど、それぞれの店舗が提供する個性溢れる味を楽しんで欲しい。
夏の暑さに負けじと渋谷一帯が盛り上がる熱いイベント。食事がてらにフラっと立ち寄るのもおすすめだ。
ホームパーティーや宅飲みでも楽しめるマルガリータレシピ
自宅でも簡単に作れて、写真映えする「フレッシュパンチ・マルガリータ」。使用するテキーラは「クエルボシルバーエスペシャル」がおすすめ。マルガリータ好き、イベントでマルガリータにハマった人は作ってみよう♪
-+-+--+-+-+--+-+--+-+-+--+-+--+-+-+--+-+--+-+-+-
クエルボシルバー:45ml
ライム、レモン、オレンジ、グレープフルーツ、ジンジャー:各1枚
塩:1つまみ
アガベネクター(ガムシロップ、蜂蜜でも可):10ml
トニックウォーター:Full
■イベント概要
名称:Shibuya Margarita Summer Jam
日程:~9/30(金)
時間:参加する各店舗の営業時間に準ずる
URL:http://ldandk-inc.xsrv.jp/cuervo/
※参加する各店舗の情報など詳細は上記にて確認可能