2016.07.15
東カレ1分ビジネス Vol.1
東京カレンダーWEBでも「公式アカウント」(お友だち数約5.6万人)でお世話になっているLINEを提供するLINE株式会社が本日7月15日に東証一部へ上場する。
多くの東カレ読者が日常的に利用しているであろうLINEの収益源はなんなのか。コニーやブラウンに代表される「スタンプ」や「LINEマンガ」「LINE占い」のようなコンテンツ課金も皆さんにとっては身近であろう。
特に、日々のコミュニュケーションを円滑にしてくれる「スタンプ」を買ったことがある人は少なくないのではないか。人によっては毎月1つはポチっと買ってしまっているかもしれない。そんな「スタンプ」はどれくらいのユーザーが購入しているのかを、決算資料から読み解いてみた。
1人あたり年間「132円」分のスタンプを買っている?
<LINE事業数値>
MAU(月間利用者数):2.18億人(全世界)
コミュニケーション年間売上:287億円
1ユーザーあたりコミュニケーション売上132円
引用元:LINE株式会社有価証券報告書
注1:MAUは2016年3月時点を適用
注2:「コミュニケーション」はセグメント別の「コミュニケーション」から抜粋。スタンプ売上を意味する
注3:売上は2015年通期を適用
スタンプ1個あたり大抵100円ほどと考えると、1人あたり年間で「1.3個」のスタンプを買っているようです。東カレ読者のあなたはLINEのスタンプを年に1個は買っていますか?筆者の感覚ではありますが、日本国内に絞ると、もう少し1人あたり年間購入スタンプ数は多いような気がします。
あなたはLINEのスタンプを年間いくつくらい買っていますか?ぜひこの記事のツイートと共に教えてください。
LINE登場前。ガラケー時代は「デコメ」だった。
スマートフォン全盛な現代ですが、日本国内では2008年7月11日にiPhone3GSを発売。2009年ごろまではフィーチャーフォン、いわゆる「ガラケー」が全盛でした。ガラケー時代では各通信キャリアのメールアドレスを持ち、絵文字や装飾を施した「デコメ」が流行っていました。
読者の皆さんが学生の頃、絵文字やデコメでコミュニケーションしていませんでしたか?好きな女の子からデコメが送られてくるとテンションが上がるとか、そういうこともきっとあったはず。
デコメの市場は2009年に228億円あった。
↑これがデコメ!懐かしいですね。LINE イベント「Hello, Friends in Tokyo 2013」での発表によると、デコメは2009年に国内で228億円の売上があったようです。LINEのスタンプはグローバルも含めてではありますが、2015年に287億円の売上を上げており、2009年の国内のデコメ市場の売上を上回っています。
LINEのスタンプは使っていて和みますし、愛着が湧くスタンプもあります。円滑なコミュニケーションを促進する存在として、LINEのスタンプへなんの躊躇いもなく課金する人は少なくないことでしょう。
LINEクリエイターズスタンプという一般人がスタンプを作成して申請できるプラットフォームも整い、LINEが多くのユーザーに使われ続けるインフラである限り、新たなスタンプを買い続けようという人々のモチベーションは尽きないのではないでしょうか。
おすすめ記事
2016.06.24
勝てる手土産
勝てる手土産:絶対持って帰って奥様に渡してもらえるビジネス手土産4選
2016.07.01
勝てる手土産
勝てる手土産:秘書の心を鷲掴みにする、会食で最大効果をもたらす手土産3選
2016.09.29
私の愛するレストラン
『三十路祭り』代表の美女モデルは、三軒茶屋のあの居酒屋によく出没している!
2016.08.02
インスタ・トラベラー
インスタ・トラベラー:「天空の鏡」の異名をとるウユニ塩湖。あの景色は一生忘れられない...!
2016.10.09
都会の喧噪を離れて。
食べたらそのままベッドイン!レストランに泊まれる至高の「オーベルジュ」10選
2015.10.04
週末の優雅な朝を約束する、ホテルの絶品エッグ朝ごはん厳選4選
2016.09.17
都会の喧噪を離れて。
天気の悪い連休こそ、ラグジュアリーホテルで過ごす。絶景ダイニングのあるホテル10選
2016.10.08
この連休で揃えておこう!東京最新型ジャケパンスタイル大研究
2018.11.04
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
初購入でも“わかってる感”のあるクルマを!200万円前後でオススメなコンパクトカー5選
2022.11.26
港区デイゲーム
「友達の夫との密会はルール違反でしょ!」独身女を問い詰めると、絶句するような返答が…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント