2016.06.30
肉好きなら知らないものはいないだろう肉の名峰こと吉祥寺の『肉山』、牛ホルモンの火付け役である『ホルモン酒場 焼酎家 わ』。そしてシロタレが絶品の人気店『もつ焼き のんき』が、肉好きの舌を唸らす最強の新店をコラボさせた。
その店とは2016年4月にオープンした『赤身とホルモン焼 のんき』 。塊で焼く赤身肉、新鮮かつ仕事が丁寧なホルモン、産直の新鮮野菜、それぞれの看板メニューがここに集結!
木箱に入った“本日の肉”に歓声があがる! あの『肉山』の赤身肉が食べられる!
「わ〜! おいしそう!」と、各テーブルで歓喜の声。それもそのはず。捌きたての美しい塊肉が目の前に運ばれてくるのだ。これは肉ラヴァーでなくても叫びたくなるはず。その塊肉はカウンター前の焼き台でじっくりと焼かれる。
焼き方は吉祥寺の『肉山』の光山英明氏直伝。固すぎず、柔らかすぎず、完璧な焼き加減。予約は半年先とも1年先とも言われる、肉好きが登りたくても登れない“山”の味がここにある。
『肉山』指定の黒毛和種は人気のイチボ、ランプ、内腿を用意しているが、入らない場合はシンシンやトモサンカクに変わることも。焼きあがった肉はカットされテーブルに。
まずは肉自体の味わいを楽しんだら、付け合わせも楽しもう。かなりのボリュームの塊肉なのに、ペロリと食べられてしまうから不思議だ。
肉山チリマスタード、わさび、コチュジャンがあるが、ここは光山氏考案の「黄身醤油」で食べたい。高松の鎌田醤油に溶いた黄身の色からして違う、この新鮮極まりない卵が、とろりと肉にからまり、あまりのおいしさに衝撃が走る。
絶品卵を使ったサイドメニューもお楽しみ!
サイドメニューに多く使われるのは、千葉の『サンクトファーム 倉橋農場』の「まことの玉子」。ウコンとゴマ、そして地要素(木酢液、海藻、よもぎなど)に乳酸菌やパプリカを混ぜた飼料を食べて育った鶏が産んだ卵だそう。
こちらの店ではこの卵が料理の要とも言える。肉につける「黄身醤油」をはじめ、「ポテトサラダ」、「生ニラ玉」、「スペ玉ごはん」、「牛ハラミDX丼」などなど、卵の出現率が高いのだ。
箸で持ち上げられるほどのプリンプリンの黄身を割れば、内側からとろ〜りとゆっくり流れ出てくる。ビジュアル的にもたまらないが、どんな味もまろやかにしてくれる魔法には心から感謝してしまう。
肉だけじゃなく、野菜もこだわりの逸品
『もつ焼き のんき』のDNAは卵をはじめ、食材のこだわりにある。店に入ると本日食べられる色鮮やかな野菜たちが目に入る。中には見たこともないような野菜もあり、どんな料理に使われるのか想像するとワクワクするのだ。
千葉の『わたなべ農園』の野菜は量を多く生産せず、化学農薬と化学肥料を使わない。だから店も今日は何が送られてくるのか楽しみだと言う。
焼き野菜の他に3種類のサラダ、一品料理も半分を野菜が占めていて、どれも野菜そのもののおいしさを生かしたメニュー。これは頼まずにはいられない!
この記事で紹介したお店
赤身とホルモン焼 のんき
おすすめ記事
2019.09.25
手土産にも喜ばれるかわいい和スイーツ!おはぎの新店が浅草に誕生!
2017.09.30
銀座を遊びつくせ!
銀座のグルメな大人はここに通う!知ってると「通だね」と言われる名店はここ!
2023.03.25
歓送迎会が盛り上がるのはこんな店!大人数で絶品料理をシェアしたいレストラン5選
2015.10.01
究極の接待は超名店の貸切!貸切OKの名店5選
2020.02.16
絶対に喜ばれるテッパン手土産
パフェが持ち帰れる???お洒落過ぎる手土産がブームな予感!!
2017.06.04
伝説のカフェが広尾に復活!雰囲気も料理も抜群の、上質なカフェへ行ってみない?
2016.10.09
このヨックモックのパンケーキが新食感すぎて旨すぎる!
2019.08.04
かわいくって美味しいって最強!多幸感に包まれる都内厳選フルーツサンド10選
2016.04.15
カレーは、オトナの食べ物です。
長年愛されるワケとは?!20年以上続く、東京カレー名鑑3選
2016.10.04
30代の若き店主が握る!コスパ抜群のおまかせ鮨4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント