2016.05.22
昨年10月にオープンし、既に予約の取りにくい人気店となってしまった『のどぐろ専門店 銀座 中俣』。
ディナーのみの営業であったが、5月から土・日・祝日限定でランチタイムを開始。ディナーよりもリーズナブルに、ランチ限定の「のどぐろ」が楽しめる。
1度口にしたら忘れられない、高級魚「のどぐろ」でランチに華を添えよう。
1杯で3度美味しい!高級魚・のどぐろを味わい尽くそう
「のどぐろめし」3,000円(税別)
基本的に1年を通じて美味しくいただける”のどぐろ”だが、旬の時期には諸説ある。1つは晩秋から冬。そしてもう1つは、産卵期である初夏から秋にかけて。
旬ののどぐろを、6時間以上かけてじっくり引いてつくる「のどぐろ出汁」。その出汁で炊きあげた絶品ごはんに、一尾500g前後の大きなのどぐろの切身をたっぷりと乗せて、さっと炙る。
濃厚な旨みと香ばしい脂の美味しさを、3段階の食べ方で存分に堪能しよう。
自慢の”のどぐろ”の多彩な美味しさをコースで堪能
「のどぐろコース」6,500円(税別)
白身のトロ・のどぐろを優雅にコースでいただくことも可能。刺身や焼物で新鮮な旨みと香ばしさを味わい、〆にはもちろん、あの「のどぐろめし」で大満足。
そして、店舗直営の酒造である、鹿児島の『中俣酒造』から取り寄せた、季節にあった各種焼酎もご一緒にどうぞ。
日本名酒事典にもある「桐野」・鹿児島県芋焼酎品評会最優秀賞の「薩摩なかまた」など、希少な焼酎も取りそろえている。
小さくても味は抜群!魚類中の最高峰
のどぐろの名前の由来は「口の中(喉のあたり)が黒い」という単純な理由からで、北陸など日本海側でそう呼ばれていたのがメジャーとなった。正式にはアカムツ。
超高級魚として首都圏でももてはやされるのどぐろ。太平洋側では関東から南、日本海側では新潟から北陸、山陰、九州にかけて分布している。
20~30cm程の大きさが多く出回っているが、大きいものだと40cmを超え、重さも1kgに達するという、脂の多い魚。“日本一美味しい魚”のひとつと言われる。
■店舗概要
店名:のどぐろ専門 銀座中俣
住所:中央区銀座 4-10-12 銀座サマリヤビル B1F
時間:【平日】17:00~23:30(L.O. 22:30)・【土曜・日曜・祝日】11:30〜22:00(ランチL.O.15:00・ディナーL.O. 21:00)
電話:03-6264-3229
備考:「のどぐろめし」「のどぐろコース」は、土日祝日ランチ限定メニュー
おすすめ記事
2017.03.22
銀座の一流の味がこの値段!とにかくお得な銀座のランチ丼7選
2016.01.28
銀座の新店! 日本初「のどぐろ専門店」で高級魚を食べ尽くせ!
2021.06.12
しっぽりしたい“デート寿司”の決定版が誕生!握りも空間も艶やかな新店4選
2017.08.15
丸ビル最上階からの絶景と、話題の精肉店の極上和牛を満喫しよう
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.09.13
あなたの好みはどのタイプ?みんな大好きポテサラ9選
2021.10.03
カウンター越しに目が離せない!お客をずっとワクワクさせてくれるフレンチコース
2018.09.22
総合職女子とは共存共栄、ですよ?一般職の最高峰にいる丸の内女子の告白
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント