2016.05.24
東洋経済:投資の真実 Vol.1「若いうちから資産運用すべき」という考え方があります。その背景には、投資は期間を長くとるほど複利効果(収益が元本に上乗せされて次の収益を生む源泉になる効果)が効いて資産の伸びが大きくなるという理論があります。さらに、長期で保有することでリスクが軽減できるのでその分、高いリターンを追求しやすくなる(高いリターンを求めるとその分リスクも大きくなるという理論)ともいわれています。
でも、あまり単純に考えないでほしいのです。まずは金融理論とは違った視点で「資産運用」を身近に知ってほしいと思います。
実は若い人ほどリスクが取れない
投資理論とは別に、最近注目されている経済学に、行動経済学という分野があります。ここでは人は合理的に行動できない「行動バイアス」を持っているということを前提にしています。たとえば、彼女とデートに行くためのレストラン選び。選択肢がたくさんあるほうが合理的な選択ができてメリットが大きいはずですが、選択肢が多いとかえって決められなくなるものです。逆に経済合理性は薄くなりますが、選択肢が3つくらいになっていれば、決めやすくなります。
金融の世界でも、同じような話があります。儲けと損失が同じ金額ならその損失や利得は同じはずですが、感情的には損失の方が約2倍大きく感じられるそうです。
【東洋経済:投資の真実】の記事一覧
おすすめ記事
2015.03.17
WEB編集部梅木の、ほぼノンフィクション合コン実況中継
後半戦のカラオケでの誤算:インターネット企業女子との本当にあった合コン
2019.06.24
東京ゴルフ女子
「すっかりゴルフに夢中♡」初々しい元レースクイーンの神ショットを見よ!
2016.04.17
glamp
その手があったか!自宅で屋上グランピングをやってみよう!
2022.12.07
恵比寿Sisters
タクシーで家に帰ったはずの彼氏が別の場所に!?アプリ決済で判明した男の嘘
2021.12.29
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
「学歴は大事だと思いますか?」平均世帯年収4,000万以上の稼ぎ人の気になる答え
2016.06.02
読者モデルの闇
読者モデルの闇:売れ残った32歳。世界から自分が消えても何も変わらない
2015.08.28
身に付けたジュエリーはウン百万円!セレブな美女は焼肉がお好き❤
2021.03.14
「エレベーターに入れば、どんなペットもOK!」宿泊&ディナーもペットと楽しめる都内高級ホテルとは
2015.07.22
スターバックス研究所
スターバックスの次なるコラボアイテムは迷彩柄!
2019.06.06
年収120万アップが最低ライン。未経験の業界でも、強気で転職交渉するための秘策とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは