
東京の島々のグルメ集結!恒例イベント「島じまん」初の前夜祭は肉でフィーバー
正解:「東京都には330もの島がある!」
その中には豊かな自然や真っ青な海を抱く伊豆諸島や、世界自然遺産である小笠原諸島はまるで異空間。東京都民の中でも、東京の島を訪れたことがある人はどれほどいるだろう。
そんな島の魅力を伝えるイベント「島じまん2016」が『竹芝桟橋・竹芝客船ターミナル』で5/28(土)、29(日)の両日開催される!
それでは絶景な東京の島と、島のグルメを併せてご紹介しよう。
東京都には、豊かな自然に恵まれた島々があるのをご存じ?

島の中央に位置する三原山は標高758m。山頂のカルデラ内に鎮座する中央火口丘。
『大島』
【島グルメ】
大島牛乳ソフトクリーム、焼きサザエ

透明度が抜群の新島の美しい海。羽田空港から40分でこの絶景だ。
『新島』
【島グルメ】
たたき丸、たたき汁

神津島の中央にそびえ立つ台状山、天上山にはハート型の池が。晴れた日には富士山まで見渡せる。
『神津島』
【島グルメ】
海鮮漬け丼、イカ飯、切干もち、島スープ

春には色鮮やかな35万本ものフリージアがなびく。面積は山手線の内側とほぼ同じ!
『八丈島』
【島グルメ】
島ずし、あしたばグリーンジュース、パッションジュース、島酒

写真は小笠原母島。目を疑うほど美しいビーチが広がる。
『小笠原諸島』
【島グルメ】
島メカジキカレー
東京愛らんどフェア「島じまん2016」港でぐるり。東京の島めぐり。
そんな島の文化に触れることのできる、2年に1度開催される伊豆諸島・小笠原諸島のお祭り「島じまん」が今年も開催!5/28(土)~29(日)の2日間にわたって『竹芝桟橋・竹芝客船ターミナル』で開催される。
各島グルメコーナーによる、なかなか味わうことのできない郷土料理を堪能するチャンス!その他特産品販売、伊豆諸島(大島、神津島、三宅島、八丈島)と多摩地域から温泉水を直送した足湯コーナーなどが催される。
■イベント概要
イベント名:伊豆諸島・小笠原諸島 東京愛らんどフェア「島じまん2016」
日程:5/28(土)・29(日)
時間:10:00~18:00
会場:竹芝桟橋・竹芝客船ターミナル
(港区海岸1-16-3)
URL:http://islands-love.com/shimajiman2016
※初日はオープニングセレモニーが9:30からスタート!