2016.02.01
中国とのビジネスに一度でも関わったことがある人なら感じたことがあるはず。地域ごとに異なる常識、生活慣習の違い、どのデータが正しいの?のギモン...。そんな悩めるビジネスマンなら必携のデータブックが1/15(金)に発行された。
“中国版”生活行動カレンダー『2016年版中国歳事生活暦』をご紹介しよう!
日本で唯一の中国歳事マーケティングカレンダー登場!
隣国でありながら、未知の世界だらけの中国。
そんな中国でのビジネス展開、中国進出の準備、中国からの訪日客に向けたインバウンド業務において、一年を通じて手元に置き役立てること可能な頼もしい一冊が誕生した。
この本が誕生した背景には、中国本土及び香港の
・2016年カレンダーが欲しい!
・祝日や生活歳事に伴う生活者の行動やマーケットチャンスが知りたい!
・訪日機会となる祝日、連休の時期が知りたい! といったニーズにがっちり応えたものである。
こんなにがっちりデータがつまった一冊は見たことがない!
中国でのBtoCビジネスにおいて、日本型の生活者マーケティングへの関心が高まっているという。また、近年は訪日中国人による“爆買い”=買い物行動にチャンスを見出す動きも活発化している。
そんな時まずは、中国での生活全般に関わるデータ収集&分析をしたいのだが、日本のように公官庁がまとめたデータは中国には存在しない...。そのため何をよりどころに作戦を立てようか?と悩んでいる人が多くかったという。
そこで本書は、注目度の高い中国本土や香港における祝日(春節や国慶節など)や生活歳事(母親節や聖誕節(クリスマス)など)の日程や由来をまとめるとともに、中国人の生活や消費行動を12ヵ月のカレンダー形式で編集した。中国の祝日や生活歳事は、旧暦(太陰暦)と新暦(グレゴリオ暦/太陽暦)を併用しており、毎年日程が変わるものがあるなど、日本とは異なる特徴がある。
中を少しだけ、チラミしてみよう!
中国歳事生活暦の特徴と活用方法をご紹介。
《特徴》
・中国本土・香港の歳事日程及び歳事の由来がわかる。
・歳事・行事に根ざした中国人の暮らしがわかる。
・年中行事、イベント、記念日のビジネスチャンスが掴める。
《活用方法》
・販促企画書や月度販売計画書の基本フォーマットに活用可能。
・中国本土・香港の消費者行動研究の参考書や中国文化の教科書としても活用可能。
■書籍概要
書籍名:「2016年版 中国歳事生活暦」
定価:本体10,000円+税
体裁:A4版 112ページ
販売窓口:株式会社クレオホームページ http://kreo.jp/service/china_calendar.html
<特徴・掲載内容>
◇2016年の年中行事に関連する生活者の月ごとの行動
◇2016年の記念日や行事、イベントなど詳細情報
◇オリジナルの生活者アンケート調査結果
◇中国の生活年表
◇中国の社会構造のまとめ
おすすめ記事
2022.11.21
SPECIAL TALK
~分野を問わず、そのときの自分にできることを。あらゆる経験を生かしてフードロス問題に挑戦したい~
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2022.01.21
SPECIAL TALK
~夢を語るのが得意。人工知能を武器に日本人の働き方を変えたい~
2015.07.21
SPECIAL TALK
~夢は6.5坪から始まった~
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2023.06.07
ハラスメント探偵~解決編~
「休日に上司からのLINEを無視したら評価を下げられた!」これってパワハラ?:ハラスメント探偵【解決編】
2018.02.21
SPECIAL TALK
~必要としている人に適切な情報を届けていきたい~
2019.12.20
恵比寿で飲み会なら個室でワイワイ盛り上がろう!仲が深まる名店6選
2024.08.21
SPECIAL TALK
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント