2016.01.20
あなたが普段目にしている”東京の風景”をアート作品を通じて、眺めてみませんか?
今週末1/23(土)より、『原美術館』において、キュレーターの育成や若手作家の支援を目的とする不定期プロジェクト「ハラドキュメンツ」の第10弾「佐藤雅晴─東京尾行」展が開催される。
佐藤氏の作品は、東京の象徴的な場所から日常の何気ない光景をトレースしたアニメーション作品。この街で暮らす人々は、きっと何かを感じ得るはずだ。百聞は一見にしかず!作品の一部を動画でご紹介しよう。
「東京尾行」12チャンネル ビデオ、2015-2016年
佐藤氏のアニメーションは、実写映像を忠実にトレースする(写し取る・なぞる)ことによって作られ、見ることや認識することの奥深さと豊かさを教えてくれる。作品を見る側は、実写とのわずかな差異から生じる違和感や、現実と非現実を行き来するような知覚のゆらぎをおぼえ、人それぞれに多様な感情や感覚を呼び起こすのだ。
友人は、佐藤氏のトレースを「尾行のようだ」と表現している。佐藤氏はこの言葉で、これまで自分がトレースに拠ってきた理由に気付いたという。
実写とアニメーションの虚実一体
「東京尾行」
”トレース=尾行”という新たな認識のもと、制作された最新作「東京尾行」。こちらの作品は、佐藤氏が2015年に東京中を歩き回り撮影した映像を基にしたアニメーションだ。
佐藤氏が尾行した東京の景色は、国会議事堂、工事現場の油圧ショベル、歩道橋を渡る人、アイスクリーム、路地裏の猫など...。
東京の象徴的な場所や何気ない光景や気配を尾行し、対象に導かれるまま”東京”を体感している。
あなたの目にはどんな風に映るだろうか?
日常そのものがもつ複雑さや多義性が、様々な解釈を生み出す
実写映像の一部のみトレースされた本作では、部分的にアニメーションとなることで、全体がそうであった時には意識されなかったこと。そしてアニメーションの層の下に実写の層が存在し、映像が虚実一体であることが明らかにされている。
しかも虚であるあずのアニメーション部分には、実とは別の魂が宿り、実よりもリアルであるかのように見え、我々が目にするものの虚実の曖昧さを問いかけながら、虚の可能性も示す。
東京は今、至る所で耐震補強工事が続けられ、また5年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて街が大きく動きつつある。
半世紀前の東京オリンピック時がそうであったように、今回も景観だけでなく、日本の社会システムや日本人の価値観・習慣・人格までもが大きく変化するかもしれない。
そのような東京の今をトレース=尾行した佐藤氏の作品は、見る人それぞれに、未来への希望や期待、恐れや不安など複雑な感情・感覚を呼び起こしつつ、多くの未知のものが形となる予感を感じさせてくれるだろう。
おすすめ記事
2022.11.24
【11/24(木)の運勢をチェック!】目の前にあるたくさんの幸せに気づけるでしょう
2016.05.27
タクシー代の秘密
タクシー代の秘密:2012年、ゆとり世代が「先生」と慕った、タクシー代以外もくれる男とは?
2019.08.02
金曜美女劇場
「告白されても一度は断ります」小悪魔すぎる元アイドル女子の、男を翻弄する駆け引き術
2021.02.06
東彼男子
「女性の外見について理想はなくて、強いて言えば…」モテ過ぎて困惑する、27歳元商社マンの恋愛事情
2016.07.14
シンガポール大逆転
シンガポール大逆転:平凡な主婦から、セレブ妻へ格を上げた女。その理由は...?
2020.12.29
表紙カレンダー
今田美桜がラグジュアリーホテルで見せてくれた、今までにない「大人」な横顔
2016.06.18
あなたが私にくれたもの♬
「貢がれモノだけで生きてます」手作り洋服からマンションまで。37歳女性が贈られてきたモノ
2017.11.05
デートの答えあわせ【A】
男が勘違いしがちな“無駄な優しさ”。メニュー選びに潜む罠:デートの答えあわせ【A】
2023.02.12
【2/12(日)の運勢をチェック!】つい語気が強くなってしまうかも
2020.02.24
芸人・今田耕司と港区美女をふたりきりにしたら想像以上に男前で、独身貴族の底力を見た!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.01.18
Editor's Choice~hotel~
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2025.01.15
運命なんて、今さら
28歳女性と初デート。待ち合わせ場所に現れた女の服装をみて、男が息をのんだワケ
2025.01.18
男と女の答えあわせ【Q】
2ヶ月でデートは2回だけ…。大人の恋愛がスムーズ進む、会う頻度の正解は?
2025.01.13
1LDKの彼方
「結局、料理上手な女性が好き」広告代理店勤務・27歳男のリアルな本音
2025.01.19
男と女の答えあわせ【A】
デート数日前に「体調が悪い」と女性から連絡が来たら、どう対応するのが正解?