都内ホテルアフタヌーンティーランキングでは、1位常連のホテル椿山荘東京。
今秋はなんと、人気コスメティックブランド『HACCI』とのコラボで、またもや話題をさらっている!
開催初日から、あっという間に満員御礼状態の大人気アフタヌーンティーの魅力にせまってみた。
大盛況の「HACCIアフタヌーンティー」の魅力とは?
森のような庭園に佇むホテル椿山荘東京の『ル・ジャルダン』にて、10/1(木)~12/30(水)の期間で開催中の「HACCIアフタヌーンティー」。四季折々の景色豊かな庭園を眺める優雅な空間で、「HACCI」のラグジュアリー感溢れるスイーツが楽しめる。
とにかく人気があるため事前の予約をオススメするが、ふらっと立ち寄りの場合は、平日なら15:00~17:00が狙い目だ。

左上から時計回りに「ブランマンジェとはちみつのジュレ」、「はちみつのシブースト」、「ガトーパッション」、「ホワイトチョコレートのミルフィーユ」。 可愛らしい見た目とはちみつの上品な甘さで幸せいっぱい♪
中でもイチオシは、はちみつの潤いたっぷりの「ブランマンジェとはちみつのジュレ」だ。
HACCIの原点ともいえる人気商品の”ビューティーハニー”を贅沢に盛り込んだ逸品なのだ。”ビューティーハニー”とは、濃厚なはちみつに美容成分のフラバンジェノール・コラーゲンを配合したもので美肌と健康が一気に取れてしまう超優れもの。
他にも「HACCI」の最高級のはちみつ”ブルガリアンローズ”の黄金の一滴をのせた「はちみつのシブースト」も圧巻のひと品。
HACCI通なら嬉しさのあまり小躍りするかも♪レベルである。
ティースプーン一杯に秘められた”蜂の一生”
さらにティースプーン一杯に注がれた”国産フラワーブーケ”という名のはちみつ。これには蜂を心から愛するHACCIのメッセージが込められている。
実は、蜂が一生かけて集めるはちみつの量は、このティースプーン一杯分。その希少性と美味しさをあらためて実感してもらいたいという趣向だ。一年を通して全国で咲き誇る花々と蜂の働きによりもたらされる恵みの1杯をかみしめたい。
夜の限定メニューもお楽しみあれ
18:00からは「HACCIイブニングキュートティー」が1日20食限定で味わえる。
アフタヌーンティー同様のスイーツとサンドウィッチに加えて飴細工の”ゴールドキャンディー”で飾られたクレームブリュレや、ダイヤモンド型のムースなど、夜だけの可愛らしいスイーツも登場。
お仕事帰りにはちみつのもたらす甘い幸せで、めいっぱい癒されてみよう。