2015.07.13
いまや、世界中で関心を集める和食。そのエッセンスは、料理、お酒、お皿、そして精神にも表れる。多様化する和食の新たなプレゼンテーションに迫る。
1995年、『暗闇坂 宮下』で飲食業界に一石を投じ、その後はプロデューサーとして、多くの店舗に携わってきた宮下大輔氏。一時代を築き上げた宮下氏が「原点回帰の場所。和の事を見直す場所」と語るのが、5月にオープンした『可不可(カフカ)』だ。
「色んな場を手掛けてきた結果、今一度地に足を付けて、和食と向き合おうと思ったんです。世界で和食への関心が高まっている一方、日本には和食の受け皿となる場所が少なく感じます。海外の方がしっかりと和食に触れ合える場所にしていきたい」。
場所は麻布十番。オーストリア大使館の裏手にあり、森を背にしたエントランスには都心らしからぬ静寂を感じる。
カウンター越しにはYシャツにエプロン姿のスタッフが並び、凛としつつも、落ち着いた雰囲気がある。お客様と一緒に空間を作っていけるような距離感を目指したそうだ。日本酒や国産ワイン、国内の作家による食器類など、日本の要素が存分に詰まっていながらも、それを感じさせない緩和がある。
さらに、メルボルンで修業を積んだ伊藤シェフの料理は、あくまで和食がベースとしながらも、洋の技法も取り入れる。「この時代、料理のジャンルをカテゴライズする必要はないのでは?」というのが宮下氏の結論。
「日本には可と不可の間、0と1の間のような捉えきれないものを大切にする傾向がある。この店ではそういったものを追求していこうと思っています」。
お店としての営業はもちろん、週末には料理教室や蔵元を招いての食事会などを開催している。
「この時代、コミュニケーションのプライオリティが非常に高いと感じています。リアルなコミュニケーションを求めている人が多いのでしょうね」
おまかせで、しっかり食事をしても、どこかで食事をした帰りに一杯だけ、という使い方もあり。週末の会で仲間を作るのもあり。色んな役割があり、それをお客の側がセレクトできる。そんな多様なスタイルが、いままさに重宝されているとのだろう。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
可不可 KAFUKA TOKYO
おすすめ記事
2020.04.20
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
恵比寿の人気店の「悶絶ちらし」とは?大胆な名前の絶品メニューを自宅で堪能!
- PR
2023.12.08
8割以上の女性が好印象と答えた“モテる男の新条件”!それを叶える、あるアイテムとは
2018.03.30
誘うのは口説きたい相手だけ!恵比寿男子が狙ってる女子としか行かない店11軒!
2020.12.06
小宮山雄飛の本能のひと皿
たらこパスタにオムレツをON!ふわとろ食感と濃厚なたらこソースのコンビに悶絶!
2021.11.27
鮨ツウが休日に遠征する横浜の名店!“日本一”のまぐろの握りを堪能しよう
2020.03.20
今日は恵比寿で昼からランチデートはいかが?贅沢したい日の絶品メニュー4選
2017.09.22
巨匠のアート作品が間近に!丸の内に潜む非日常に心が躍った!
2018.11.02
素敵な大人は「白金」へ後輩を誘う
後輩と2人飯なら、白金の有名店が正解。粋なカウンター和食は、上司の貫禄が滲み出る
2018.05.18
女子は絶対に大好き!高級メロンをふんだんに使用した、贅沢な限定パフェを食べるならココ!
2018.01.12
恵比寿でサクッと寿司ならどこへ行く?女子も自腹で通える寿司店4選
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
この記事へのコメント