2015.07.11
夏になると浴衣を着るチャンスが増えて、「どのイベントに行こう?」とわくわくしている方も多いのではないでしょうか。
なかでも毎年大人気の風流な夏イベント「ECO EDO 日本橋」が今年も始まったとのことで、東京カレンダー編集部の平石が早速体験してまいりました! (浴衣女性とデートがしたいなんていう男性も必見ですよ♡)
第8回目の開催となる今年は、江戸時代の“涼“の象徴「金魚」をテーマにした企画が盛りだくさん!
各地から猛者が集まる「金魚すくいグランプリ」に、グラスの中で金魚型のゼリーが踊る『わたす日本橋』の「ECO EDO コラーゲンカクテル」、金魚袋をイメージした『大日本市 by 中川政七商店』の巾着「注染手拭い 金魚すくい」。
毎年楽しみにしている人も多い金魚を使った水中アート展覧会「アートアクアリウム」には、大型の新作が登場。福徳神社に続く参道の中通りにも100個の金魚柄提灯がぶら下がるなど、まさに金魚づくしなんです。
また「ECO EDO 日本橋」の会期中は、気軽に乗れる東京湾クルージングが出航! このクルージングの嬉しいところは、事前予約いらずで直接日本橋の船着場から乗船できちゃうということ。
日本橋船着場から、隅田川の東京スカイツリー®付近まで向かい、日本橋へ戻ってくるというコースなので、江戸の風情と東京の今が感じられる仕立て!
屋根がないので、爽やかな風を感じながら東京の街並みを眺めることができます。橋の下もくぐったりするので、普段はなかなか意識することのない”東京の裏側”が見られた気分になって面白いですよ。
日本橋の街がまるごと風流に彩られる「ECO EDO 日本橋」の開催は9月23日(水・祝)まで。この夏は毎週浴衣でおでかけなんてのもいいかもしれませんよ!
■「ECO EDO 日本橋 2015 ~五感で愉しむ、江戸の涼~」
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/ecoedo2015/
おすすめ記事
2018.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
「艶やかなのにギラついていない」そんな街は他にない!月刊誌6月号は最後に大人が辿り着く麻布十番特集
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2021.01.16
誰を連れて行っても満足させられる。池尻で押さえておきたい名店5選
2017.10.13
デートに使えば間違いなし!敷居が高すぎず味も雰囲気も◎な名店5選
2015.08.13
デート必勝!距離を縮める暗がりダイニング3軒
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.09.07
初心者向け!緊張しない東京デートプラン
神楽坂の大人デートにぴったりの隠れ家4選。行きつけにしたい、1万円以内の名店
2018.05.13
デートの勝率が上がる店
麻布十番デートならこのビストロ&トラットリアのカウンターが最高! 鉄板の6軒はココだ!
2017.04.16
恋人候補の知られざる一面が見える!見きわめ上野デートで行きたい店3軒
2018.05.10
「今日は和食」な気分
とにかく漆黒な空間で絶品天ぷらを!大人が夜な夜な集う秘密基地が麻布十番にあった!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント