男と女の答えあわせ【A】 Vol.290

2回目のデートは、高級車で軽井沢日帰りドライブ。完璧なプランだったのに、女がどっと疲れたワケ

No Name
...
スピードを法定速度ギリギリまで出されるとシンプルに怖い

そう? 普通のドライバーだいたい法定速度ギリまで出してる。
もっと急発進・急加速・急ブレーキ、更に高速での車線変更が危なっかし過ぎてシンプルに怖かった とかの方がしっくりくるけどねぇ。
2025/10/19 05:4347返信する
No Name
...
結構スピード出るんですね、って法定速度まで出ない車なんてないし、矛盾だらけ
2025/10/19 08:2010返信する
No Name
...
どんなルートで行ったかわからないですが、碓氷峠を時速60kmで走られたら怖いですね…
2025/10/19 09:447返信する
No Name
...
運転が荒くて下手くそなのは分かってたけど、法定速度を守るスピード狂? 
相変わらず…🙊
2025/10/19 05:1441返信する
No Name
...
昨日のコメントを反映させたかのようなアンサーでしたね。
私も、法定速度守ってるスピード狂には違和感でした
2025/10/19 05:3020返信する
No Name
...
道路交通法違反とコメントされないように書いたのだけは分かったけど、残念。
あと、音楽何かあれば って聞くのも変じゃない? CDの時代じゃあるまいし。USBのコードかBluetoothか何か有りますかって事?
2025/10/19 05:4917返信する
No Name
...
書いた人はカセットテープの時代を生き抜いた?
2025/10/19 06:589
No Name
...
犯罪は描けないんだろうけど、法定速度ギリギリは遅くて煽られるレベル
と完全ペーパードライバーのワイが指摘
2025/10/19 07:229返信する
No Name
...
大阪での話?
2025/10/19 07:458
No Name
...
でも、法定速度を超えて走行してはならないと道路交通法で決められてるからね。
煽る方が悪いじゃん。
2025/10/19 11:385
No Name
...
自分がそんなに好きではない事でも、彼女が希望するなら尊重するのが紳士的と言うか、優しさだと思う。もし良ければ音楽聴きましょうと言ってるんだから、どうぞスマホで好きな曲かけてとか言ってくれればいいものを、「うるさいのが苦手なんです」ってどういう?😂 何か有れば聴きたいと粘るも「あと少しだし行っちゃいましょう」って、どうしてそんな自分の意見を押し切るの?  延々お前の車自慢されてもそりゃ疲れるわ。  その辺りをもう少し丁寧に書いてくれたら良かったのに。
2025/10/19 05:2523返信する
No Name
...
帰りにもう一度音楽チャレンジ行けたんじゃないかな。運転手は沈黙平気派だろうけど、音楽かけたことないわけでもなかったんでしょ?
2025/10/19 08:042返信する
No Name
...
帰りは諦めモードかな?
行きで2回拒否られて、帰りもまたチャレンジ?
そんな「チャレンジ」ww しないと音楽すら聴けない相手とのドライブなんて二度とゴメン
2025/10/19 08:0912
No Name
...
捨て案件こそチャレンジでしょ。
2025/10/19 08:193
No Name
...
音楽かけたら気が散って事故るかもね。
2025/10/19 08:237
No Name
...
音楽の提案をうるさいのは嫌だと言う、結局相手の気持ちを汲み取ったり状況を考慮したりするコミュニケーション能力が不足しているんでしょうね。義樹は。
2025/10/19 08:347返信する
No Name
...
男性の車に乗せてもらった時、空調どう暑すぎる?とか好きな曲聞こうよとかお化粧室行きたくなったら遠慮せずに言ってねとか諸々、気にかけてくれる男性は素敵だなと思う。坂道が続いたらごめんね安全運転してるつもりだけど気分悪くなったりしてない?とか。
昨日のコメントにもあったけれど、音楽はうるさいので嫌から始まり、このまま行っちゃいましょうって。
2025/10/19 08:549返信する
No Name
...
軽井沢でフレンチだったかイタリアンだったか知らんけど、コースの最後にコーヒー飲んだと思う。更に、コーヒーでも飲んで(買って)帰りましょうって、気を遣ってくれる内に入るのかなと。
トイレ近くなるコーヒーより、お土産にどこかで釜飯とか信州そば買う方がいいな🤓
2025/10/19 05:5816返信する
No Name
...

峠の釜めし
2025/10/19 07:468返信する
No Name
...
懐石レストランだって三浦氏が言ってました。
2025/10/19 08:321返信する
No Name
...
懐石レストランって何ですか?
2025/10/19 08:376
No Name
...
邸宅でしょう
2025/10/19 08:385
No Name
...
懐石? 軽井沢に和食食べ行ったの?
書いてあった?
2025/10/19 09:344
三浦氏🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
...
言ってない
いい加減な事書かないでよ
2025/10/19 12:314
No Name
...
軽井沢ならあそこだろうな☺️
2025/10/19 15:131
No Name
...
お互いワインが好きなら、軽井沢へはやっぱりちゃんと付き合い始めてから泊まりで行く方が楽しいと思いますね。日帰り新幹線もだるいので車で行くのは正確だけど、快適で安心出来るような運転を女子は皆望んでいると思います。
2025/10/19 06:0512返信する
No Name
...
うちは断然新幹線派
2025/10/19 07:342返信する
No Name
...
面倒じゃない?軽井沢って駅から離れた場所多いし。車はいいよー。
2025/10/19 07:447
No Name
...
安心出来る運転が一番!!
軽井沢へは車ですね!
週末にのんびり一泊で、帰りはアウトレット寄ったりしながら。(勿論、彼氏彼女に間柄の話)
2025/10/19 07:579返信する
No Name
...
会社で迎えに来てくれ、
自宅の下まで送ってくれ、

くれくれ疲労感
2025/10/19 05:2810返信する
No Name
...
読み疲れた。残念なアンサー記事!
2025/10/19 07:498返信する
No Name
...
弁護士と知った瞬間頭の中で何かが弾けたんですね
2025/10/19 06:496返信する
No Name
...
下手くそ
2025/10/19 07:508返信する
No Name
...
なにが?
2025/10/19 08:051
No Name
...
運転が下手な人はやめておいたほうがいい。運転には性格がでます。
2025/10/19 07:274返信する
No Name
...
弁護士って誰もが高収入なの?
2025/10/19 07:453返信する
No Name
...
弁護士で大成功してんのか、ただ車マニアで無理めのローンで頑張ってんのかわからないのよね。
2025/10/19 08:232返信する
No Name
...
音楽がうるさいと言ったって、ジャズやクラシック
だってあるんだし、無音4時間は耐えられない‥
2025/10/19 12:071返信する
No Name
...
多分この男は、エンジン音を最重要視しているのかもしれないw
2025/10/19 13:093返信する
No Name
...
小説とは言え、何かと厳しいこのご時世で「法定スピードを超えて」とは書けないでしょう。
法定スピードなら速くないって書いている人いるけど、車高の低いスポーツカーの体感速度ってSUVやファミリーカーとは違ってくるよ。
本当に怖い。
2025/10/19 12:261返信する
No Name
...
そんなギャーギャー騒ぐなよ。
既に出てるコメントに対してさぁ。
感じ悪いよ。
法定速度を超えてなんて書けないんだからそれをテーマにしたこと自体間違ってるんだよ。
皆さん、そういうことを言ってるんだよ。わからないの?
2025/10/19 12:295返信する
No Name
...
薄っぺらいってことですよね。
スポーツタイプの高級車は日常的なドライブでも快くに運転できるように優れたサスペンションやシート設計が施されている車が殆ど。  つまりスポーツカー = 「スピード」 だけを求めているわけではなく、「快適な運転を楽しむ」ことも重視しているんです。
法定速度以下で走ってるのに怖いと思うなんてよっぽどですね。
2025/10/19 14:171
No Name
...
誰もが他の人のコメを読むわけじゃない。
自分が思ったことを書けばいいと思うよ、マナー良く。
2025/10/19 15:570
No Name
...
一般的にスピードを楽しむことを前提に設計されているスポーツカーなのに、法定速度以下で走っていても怖いと感じるならまるで意味ないww
スポーツカーの醍醐味云々味えない。
2025/10/19 12:422返信する