東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
32→45→52:それでも男は完成しない。
「残りの人生は、消化試合だろう…」飲食店経営で成功した52歳男性が抱える虚無感の行方
コメント
2025.06.02
32→45→52:それでも男は完成しない。 Vol.6
「残りの人生は、消化試合だろう…」飲食店経営で成功した52歳男性が抱える虚無感の行方
#小説
#キャリア
#ストーリー
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
今回は様々な事を考えさせられた。特に近年議論が尽きない レストラン側 vs 客 のギャップから賛否が分かれて炎上とか、写真のためだけに料理を注文するとか。五味さんの言い分に共感してしまった。 強い憧れだった夢を諦めて飲食の世界で成功し燃え尽きた → 次は司法試験に挑戦? 是非、頑張って欲しい。
2025/06/02 05:35
36
返信する
No Name
...
確かに、独自のルールが多くて食べ方とかも諸々無理強いするようなお店もどうかと思うけれど、お昼時はあまり時間のないお客様も多いしお店側も早く回転させたい中、10分もくっ喋り熱々の料理を放置って、ちょっとどうなのかなと思ってしまいました。マナーとか気遣いの問題、難しいですけどね。
大地真央さんの鮨屋CMが浮かびました。
2025/06/02 07:53
12
返信する
No Name
...
私も今回の話の方が良かったです!
2025/06/02 09:23
15
No Name
...
先週の女!!!!?アッシパルマンティエ 上のチーズを剥がして脇によけて食べる? 全てのお料理を半分以上残す? カロリー低めのクレームダンジュなのに全く手も付けず?
いやー、お里が知れるわ。グルメぶって「ランチも妥協出来ない」とかどの口が言ってるんだ? 汚なく食べたり平気で残す奴が美食家ぶってるの、恥ずかしい。
2025/06/02 06:25
36
返信する
No Name
...
あの女か
美貌がどーのと言われていたけど一緒に食事してこんなんされたらFOだわ
2025/06/02 07:06
12
返信する
No Name
...
一度食事に行ったらf🤬ck off
だからもう誰も行く人いなくて、20歳も年上の腹出たおじさんに声かけるしかなかったのか。納得!
2025/06/02 07:29
17
No Name
...
fade-outの略では?
2025/06/04 11:48
0
↑
...
なら、つまらないw
2025/06/04 21:26
8
No Name
...
グルテンフリー、ヴィーガン、デイリーフリー
そんなところかな。プラス太りたくないから?
そんな奴お引き取り願うわ。何がこの店よく来てるだよ。ろくに食べもしないでふざけるなと言いたい😂 コンビニで買ったサラダでも食ってればいいじゃんね。
2025/06/02 13:10
16
返信する
No Name
...
入力ミス有り
減価率ではなくここでは原価率ですね。
2025/06/02 05:46
15
返信する
東京カレンダー編集部
...
コメントありがとうございます。ご指摘感謝いたします。
「減価率」ではなく「原価率」の誤記でした。該当箇所は修正済です。今後もお気づきの点がありましたら、お知らせいただけますと幸いです🙇♀️
2025/06/02 11:41
8
返信する
No Name
...
二ノ宮とかいう女、いいのは見た目だけかも知れないな。美味しい食事に手を付けていないのにグルメぶるなんておかしい。
オーナーの五味さん、勉強し直して司法試験受けるのも悪くないかな。次回は三隅シェフのお話。彼はどんなお店にするのかな。
2025/06/02 07:20
11
返信する
No Name
...
まだ52歳ごときでグチグチ言うなよ。
2025/06/02 08:32
9
返信する
No Name
...
ですよね。まあ、そういう惑いの生まれるお年頃ってことなんではないでしょうか。まだまだ人生長いけど、若いわけでもないってところで。成功しなくたって死なないからワクワクする方に進んだらいいと思います。
2025/06/02 12:07
4
返信する
No Name
...
彼は既に成功してますよ。
2025/06/02 13:06
9
↑
...
そうそう、彼は飲食経営者としてはもう成功を納めてますよね。難しい業界だし…自分の店を持ってもすぐに潰れてしまうケースも多い中、二店舗目三店舗名と順調に事業を拡大していった。そして彼がいなくても店は回るようになっているならこれは間違いなく成功したと言える!司法試験へのチャレンジはネガティブなコメントもあるけれど、やってみる事に価値があると思うし五味さんなら合格するんじゃない?若くないから何だっての?
...続きを見る
こんな夢のある話は東カレ小説では珍しいよ。
2025/06/02 13:22
10
No Name
...
52歳ごときであれだけグチグチ言っておいて司法試験…このギャップが凄い
2025/06/03 20:04
0
返信する
No Name
...
消化試合のように日々の業務にあたってる弁護士もたくさんいる。
2025/06/02 11:06
6
返信する
No Name
...
司法試験は一発で合格する人は少ないし、合格した頃には60代かもしれないし、途中で諦めるかもしれない。
そのあいだの各店舗が疎かにならないかとても心配です。
飲食関連で新たな勉強をして欲しかった!
2025/06/02 11:12
4
返信する
No Name
...
読みごたえがあって良かったです。
やり手さんの主人公の様なので、若かったら司法試験は一発合格だったでしょうが、年齢行くと東大出身でも何事も難しいみたいですし、合格しても研修が大変そうなので、頑張ってほしいです。
三隅シェフが良いんだな。次週どんなかな。
2025/06/02 12:36
3
返信する
名無しさん
...
レストランを経営されている方側の話が聞けてよかったです。美味しい料理に対して失礼な行為をされるお客様もいるんですね!自分はお客側ですが、すごく気持ちわかるなと思いました。三隅さんはとっても優しくて思いやりのある素敵な方なんですね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝次は三隅さんの回なのですごい楽しみです!
2025/06/03 17:36
3
返信する
No Name
...
おいおい。随分しょぼくれてるな。、
2025/06/15 18:31
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ステーキ
#ハンバーガー
#サンドウィッチ
#和食
#小説
#恋愛
#テラス
#スイーツ
#ストーリー
#ナイトプール
#シャンパン
#肉
#イベント
#渋谷区
人気の記事
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【Q】
アプリで出会い「3度目のデート」で交際に発展。1年後に結婚に至った女の“勝ち”言動とは
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
Vol.1
だれもゆるしてくれない
だれもゆるしてくれない:「彼氏がいるけど、親友の男友達と飲みに行く」30歳女のこの行動はOK?
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
大地真央さんの鮨屋CMが浮かびました。
いやー、お里が知れるわ。グルメぶって「ランチも妥協出来ない」とかどの口が言ってるんだ? 汚なく食べたり平気で残す奴が美食家ぶってるの、恥ずかしい。
美貌がどーのと言われていたけど一緒に食事してこんなんされたらFOだわ
だからもう誰も行く人いなくて、20歳も年上の腹出たおじさんに声かけるしかなかったのか。納得!
そんなところかな。プラス太りたくないから?
そんな奴お引き取り願うわ。何がこの店よく来てるだよ。ろくに食べもしないでふざけるなと言いたい😂 コンビニで買ったサラダでも食ってればいいじゃんね。
減価率ではなくここでは原価率ですね。
「減価率」ではなく「原価率」の誤記でした。該当箇所は修正済です。今後もお気づきの点がありましたら、お知らせいただけますと幸いです🙇♀️
オーナーの五味さん、勉強し直して司法試験受けるのも悪くないかな。次回は三隅シェフのお話。彼はどんなお店にするのかな。
そのあいだの各店舗が疎かにならないかとても心配です。
飲食関連で新たな勉強をして欲しかった!
やり手さんの主人公の様なので、若かったら司法試験は一発合格だったでしょうが、年齢行くと東大出身でも何事も難しいみたいですし、合格しても研修が大変そうなので、頑張ってほしいです。
三隅シェフが良いんだな。次週どんなかな。