東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2025.03.01
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
光熱費や外食費も俊介負担ならその分多めに家事やってもいいかなと思うけど、もしかしたら立地的に通勤が面倒になる(乗り換え等) とか、コスパのいい店での外食が嫌過ぎたとか?!
確かに彼はお金に細かそうだよね。ハイブランド好きな派手女子がとにかく大嫌いとか… 婚約指輪を始め結婚式や結婚後の生活も地味一直線な...続きを見るのかと想像したら逃げたくなったのかもしれない。
普段は男女平等振りかざして、都合いい時だけお金出したくないタイプなのかな?
今日のQ はよく分からない。
私も一応大手の日系証券会社勤務なので…
ただ、彼女も彼との将来を考えるならちゃんと話し合った方がよかったと思います。話し合いすら必要ないと思うくらい違和感が大きかったのかな?
料理するかわりに食費全て(外食も含めて)も光熱費と同じく彼負担にしとけばまだ良かった。ちゃんと意見言えばいいのに。
好きならやってくれていいんじゃね?って思うよ男としては。知らんけど。
お金の負担は全くしないだろうけど、結婚前提なら少し位払えよと思う。
それもどうかと思いますけどね。
この男にはメリットだらけやけど、この女にはデメリットだらけって事違うかなぁ
たまには外で食べたいなぁ って沙織が言っても
「沙織の手料理が好きだから 紀伊國屋でワインとチーズも買おうよ」とか言われそう!お財布もカードも出さずにニコニコ見守ってそう
沙織に何得?折半してくれる家政婦さんみたい
家は解約前かな?早めに別れて良かったねー
プラス提案として「光熱費を払ってくれる?」
家賃は貰わない代わりに光熱費折半、料理してくれるならその食費は折半で作るのが彼女、ならなんとかやれるけど。
1人で出来てたことを、彼女が来るからって負担させるって、なんで、今まで自分でやってことやらせるんだよ!って思う。ケチ臭いし懐が小さい男に見える。
実は俊介はモラハラ器質で、反対意見やちょっとした異論を言いにくい人だとか。
そんなことやってると本当に一生結婚できないぞ。
なんかイライラしちゃうなぁ。きちんと収入があるならひとまず我慢して10万位普通に払えばいいのに。
男にとっては家賃負担は減るし料理もしてくれるし面倒な引越しもなくて都合よすぎでしょ。
家賃固定費の負担割合と家事負担割合合わせてくれるのか?と考え出したらしんどくなるわ