東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
1LDKの彼方
「既婚者や子持ちばかりで、肩身が狭い…」同窓会に参加した29歳女の本音
コメント
2025.02.17
1LDKの彼方 Vol.9
「既婚者や子持ちばかりで、肩身が狭い…」同窓会に参加した29歳女の本音
#小説
#ストーリー
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
人は誰しも弱いし常に能天気&前向きにいられる訳でもないから、同年代の周囲がどんどん人生の駒を進めているのを目の当たりすると自分だけ置いてかれたような惨めな気持ちになる事もあるよ🥺 涼太郎が呑気過ぎて毎度イラッとするけどこの年のクリスマスにプロポーズを決意するまでどんな気持ちの変化があったんだろう!? 続きが楽しみ。
2025/02/17 05:56
24
返信する
No Name
...
彼女は感受性の強い女性ですよね。簡単にネガティブという言葉で括る意見もあるけれど、例えば
「結婚願望をはっきり言葉にしてもらえれば十分、このみじめさを少しでも拭い去るためにも亮太郎の口から甘い未来を聞いて安心したかった」
は、至ってポジティブな思考ですし。 私は彼女を応援したいしこの話も普通に好きですよ。小説の主人公が謎にポジティブで自意識過剰且つ承認欲求の塊みたいなのは読んでも面白くないので。
...続きを見る
前にあったウィッシュリストの子も、自己評価が高いだけの単なる勘違い大馬鹿でしたしそんなしょうもない話よりずっと好きですけれどね。
2025/02/18 12:14
5
返信する
No Name
...
亮太郎の能天気さもムカつくし、明里のネガティブさも疲れる…
2025/02/17 18:36
6
返信する
No Name
...
こういう脳天気な男はでき婚しがちだから、同棲続けて妊娠して結婚コースだな。他の女の子が妊娠したらそっちと結婚すると思うので、ネガティブになってる暇あったら一緒に能天気に楽しく過ごして仲良くする方がいいね。
2025/02/18 09:26
4
返信する
No Name
...
女性側の気持ちもわかるけど、男性側の気持ちもわかる。。
2025/02/17 09:33
5
返信する
No Name
...
明里の気持ち、痛いほど分かる。切ない…
2025/02/17 05:20
35
返信する
No Name
...
時代遅れと思われようがプロポーズだけは彼の方からして欲しいと思う気持ちは大いに理解できる。30を目前にして…と言うか年齢関係なくそんな憧れを抱き続けていいとも思うし。
2025/02/17 08:35
24
返信する
No Name
...
明里が苦手。うじうじしてないで、自分からプロポーズしちゃえばいいのに。美人なはずなのに、幸せになれないのは、そういうところが原因か。
2025/02/17 08:07
11
返信する
No Name
...
このライターさんの文章、好きです。特に明里サイドはとても感情移入出来るし複雑な気持ちを丁寧に表現していますよね。
2025/02/17 06:31
18
返信する
No Name
...
同棲するならその先(近い将来) に結婚があると期待するのはごくごく普通な事だと思うし明里も形式的とは言え両親に会わせていたけれど、涼太郎は軽いノリで「俺ん家引っ越して来いよ、同棲しようぜ」的で深く考えてなかったという事ですね。 私なら同棲解消して別れを選ぶかもしれません。
2025/02/17 06:03
43
返信する
No Name
...
この男も女性の気持ち全く分かってないんだなぁ…
「今はまだ全然考えられないっていうか…そんなに焦らなくても良くない?」って傷口に塩塗るような事を今言わなくてもいいじゃないの。 これはショックだわ。
2025/02/17 05:49
35
返信する
No Name
...
結婚したかったら、亮太郎と同棲する時に
「同棲して1年後には結婚する」
という約束をしないといけなかったんじゃない? ダラダラ関係が続くだけになりそう。
2025/02/17 05:40
11
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#デート
#中華
#バル・ビストロ
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#恋愛
人気の記事
Vol.266
男と女の答えあわせ【A】
家の中ですっぴん、スウェットNG…。交際3年で女が気がついた、男のモラハラ気質とは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
大阪酒場は「安いウマイ」が当たり前!難波からのハシゴ酒は“名物店主”で選ぶ「ネオ立ち飲み」が最旬
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
135億円かけて大改装した“大阪の迎賓館”。グランメゾンのドン・ペリ付き9万円コースに胸が躍る!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
「結婚願望をはっきり言葉にしてもらえれば十分、このみじめさを少しでも拭い去るためにも亮太郎の口から甘い未来を聞いて安心したかった」
は、至ってポジティブな思考ですし。 私は彼女を応援したいしこの話も普通に好きですよ。小説の主人公が謎にポジティブで自意識過剰且つ承認欲求の塊みたいなのは読んでも面白くないので。...続きを見る前にあったウィッシュリストの子も、自己評価が高いだけの単なる勘違い大馬鹿でしたしそんなしょうもない話よりずっと好きですけれどね。
「今はまだ全然考えられないっていうか…そんなに焦らなくても良くない?」って傷口に塩塗るような事を今言わなくてもいいじゃないの。 これはショックだわ。
「同棲して1年後には結婚する」
という約束をしないといけなかったんじゃない? ダラダラ関係が続くだけになりそう。