東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京エアポケット
「GWが憂鬱」LINEの友達は190人もいるのに、誘える相手は1人もいなくて…
コメント
2024.05.06
東京エアポケット Vol.23
「GWが憂鬱」LINEの友達は190人もいるのに、誘える相手は1人もいなくて…
#小説
#キャリア
#ストーリー
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
キレイな色のケーキ💙
ブルーは食欲減退カラーでもあるのに、ライターさんの書き方が素晴らしいのですごく美味しそうに伝わりました。 前半はフリーランスならGW働いて混雑を避けて翌週から一人海外とか気楽に行くのも良いのになぁと思いながらも、最後は大開運の時期!?に入りテンションも上がって恋も良い方に進みそうで、すごく前向きに終わって良かったです。
2024/05/06 05:43
39
返信する
No Name
...
本当、ケーキの描写が素晴らしかったですよね!
ひとつのケーキからここまで情報豊かに、リアルに文字にできるって、才能だなぁ。
2024/05/06 16:30
9
返信する
No Name
...
40代に入ると個人差あるものの更年期に向けてホルモンバランスが崩れ始めるので、老いが怖くなったり不安や寂しい気持ちになる事が増える人もいますね。親がまさにそうで、六星占術にハマり火星人マイナスだとか小殺界だ金運絶好調だ言ってたので紗織もそうなんだなと納得! とてもいいお話でした。
2024/05/07 06:22
10
返信する
No Name
...
連休だったから今日読める連載ないかな?と思って開いたら久々のエアポケットが更新されていて嬉しくなった! しかもあの林優斗氏を気になってるだなんて....♡ どんなBBQになるのか彼との恋愛も含めて、続きを是非読みたいですね。
2024/05/06 05:27
38
返信する
No Name
...
最後に林優斗の名前が出てきて驚きましたが、同時に嬉しくなりました。
2024/05/06 16:10
9
返信する
No Name
...
占いにどっぷりハマるのではなく、自分の機嫌を取る為の行動だと気付く冷静な部分もちゃんとあって安心しました。これからの人生が開けるといいな。
2024/05/06 06:49
24
返信する
No Name
...
占いもトイレのウォシュレットも自ら当てに行かないと意味がない。って1ヶ月前にこの占い師さんが仰ってたのを思い出しました。
2024/05/06 07:09
4
返信する
No Name
...
いちいち指摘する必要はない!
2024/05/07 06:20
8
No Name
...
紗織さんの気持ちの変化が清々しかった。
前半はわかるよーと感情移入するとこがあったり、大丈夫?と心配したりもしつつ、中盤はケーキの描写がお見事!でうっとりした。後半は精神的な成長が見られてとてもいいお話しだった。
そして、たった一行名前が出てきただけで読者の方たちを喜ばせる林優斗があっぱれ。
「そういうとこで…」のライターさんが書いたのかな?
このライターさんには毎週書いてほしい。
2024/05/06 16:27
6
返信する
No Name
...
私、サラダランチを注文することはないだろうなぁ〜やっぱりサラダはメインの添え物感が拭えない。
2024/05/06 10:16
0
返信する
記事を探す
#新店情報
#ホテル
#BAR
#ストーリー
#和食
#イベント
#中目黒
#デート
#ワイン
#焼き鳥
#鮨
#カウンター
#小説
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
失恋をきっかけに、恵比寿から都立大に引っ越した男。33歳になり、今が人生で1番モテる、と言えるワケ
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ブルーは食欲減退カラーでもあるのに、ライターさんの書き方が素晴らしいのですごく美味しそうに伝わりました。 前半はフリーランスならGW働いて混雑を避けて翌週から一人海外とか気楽に行くのも良いのになぁと思いながらも、最後は大開運の時期!?に入りテンションも上がって恋も良い方に進みそうで、すごく前向きに終わって良かったです。
ひとつのケーキからここまで情報豊かに、リアルに文字にできるって、才能だなぁ。
前半はわかるよーと感情移入するとこがあったり、大丈夫?と心配したりもしつつ、中盤はケーキの描写がお見事!でうっとりした。後半は精神的な成長が見られてとてもいいお話しだった。
そして、たった一行名前が出てきただけで読者の方たちを喜ばせる林優斗があっぱれ。
「そういうとこで…」のライターさんが書いたのかな?
このライターさんには毎週書いてほしい。