平日と休日の装いの境界線がなくなりつつあり、カジュアルな服を纏う機会が増えている。
そんな時代だからこそ、選ぶアイテムには上質さも求めたい。
今回は、ハイブリッドシューズの先駆け「パラブーツ」の「シャンボード」をご紹介。
シーンを問わず、さまざまなスタイルにマッチしてくれる、優秀な一足だ!
完成されたデザインと心地良い機能を両立したベストセラーが、足元に程良い艶を与える
“定番”には時代を超えて愛され続ける安定感があり、“流行”にはその時々の気分にマッチする個性がある。
空前のスニーカーブームがいよいよ終焉を迎え、“そろそろ革靴”的ムードが漂い出した今日この頃。ただ、スニーカーの軽やかさに慣れた我々が急にフツウの革靴に戻るのは正直しんどい。
そこでオススメなのが、1987年の誕生以来、「パラブーツ」のアイコンとして君臨し続ける「シャンボード」だ。
フォーマルにもカジュアルにもハマる洗練されたデザインはもちろん、独自の合成方法で作るラバーソールで、快適な履き心地も担保。
定番なのに流行にものれる、まさに大人の心の隙間にフィットする名品なのだ。
メイド・イン・フランスにこだわる、ハイブリッドシューズの先駆
「PARABOOT」
“Uチップ”の傑作と名高い「シャンボード」。天然ラテックス100%の「テックスソール」は、クッション性に優れ、耐久性も抜群。
ワックスをたっぷり染み込ませ、独特な光沢や滑らかな肌触りを備えたリスワクシーレザーを採用しているのもポイントだ。
96,800円〈パラブーツ/パラブーツ青山店 TEL:03-5766-6688〉
今月のコーデサンプル
ダブルブレストのスーツは、起毛感のあるフランネル生地をチョイス。
ボタンを開けて同色のモックネックをチラ見せすれば、寛いだ大人の色気が香り立つ。
そんな革靴を履いたら……クラシックフレンチの魅力を、渋谷らしい空間で伝える名店へ
『モノリス』
常に変化を続ける渋谷にありながら、王道フレンチの特別感を伝えてきた『モノリス』。
威風堂々たるクラシックな料理はどれも、シェフが伝統に敬意を表しつつ最新の技術を駆使したもの。
今回の革靴のように、いまのムードにも合った味わいへと昇華されている。
■店舗概要
店名:モノリス
住所:渋谷区渋谷2-6-1 ウインド渋谷 1F
TEL:03-6427-3580
営業時間:ランチ 12:00~(L.O.13:30)
ディナー 18:00~(L.O.20:00)
定休日:月曜
席数:テーブル20席
東カレアプリで月刊誌最新号「焼き鳥がやめられない。」を読みたい方はこちらから。
今月の『東京カレンダー』は「焼き鳥」を特集!最新の焼き鳥店が提案している新しい焼き鳥トレンドを、大切なデートで役立ててほしい。
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。