東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女のブランルージュ
子どもの小学校受験を終え、ホッとしたのは束の間。共働き夫婦に離婚の危機が…
コメント
2024.03.22
男と女のブランルージュ Vol.18
子どもの小学校受験を終え、ホッとしたのは束の間。共働き夫婦に離婚の危機が…
#小説
#ストーリー
#ワイン
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
妻が夕食を作り終えてから一緒に飲めばいいのにねぇ。「なんかつまみない?」という聞き方だと今ロールキャベツ作ってるのに酒の肴も作れってこと?と勘違いされるわな。ナッツとかチーズでいいなら自分で買って常備しとけばいいのに。
2024/03/22 05:30
62
返信する
No Name
...
「協力できることはやります」って他人事だなぁと思った
2024/03/22 08:05
25
返信する
No Name
...
例えばだけど事前に話し合って、夫は仕事が多忙で急な会食が入ったりするから、食事の支度は妻がやるとか分担したのかもしれないよ。その分、家賃・生活費から教育費に貯金等全て夫持ち。妻の収入は妻が好きに使っていいとか決めてるお宅もあるからね。
2024/03/22 13:54
12
No Name
...
↑すごい解釈して夫をかばってあげようとする優しい方ですね💦
2024/03/22 23:16
7
No Name
...
妻うっざ
2024/03/22 13:09
2
返信する
No Name
...
手伝う、とか、協力する、とか、あくまでサポートの立場なんだね。できればやりたくないし、自分の仕事じゃないって気持ちが、ちょっとした言葉遣いからダダ漏れ。
結局、家庭でのタスクは9割が妻、1割が夫の役割分担かな。
2024/03/22 18:04
12
返信する
No Name
...
↑マジでウザいわ
2024/03/22 18:39
7
No Name
...
えーーーーーーーー、来週最終話なの?そんな...残念過ぎ。
2024/03/22 05:34
29
返信する
No Name
...
お互いの自分だけが頑張ってるみたいに思ってたから、毎晩一触即発みたいな空気だったんだね。家事は協力ではなく分担で!陽奈もイライラをぶつけるのはやめよう!
2024/03/22 05:23
27
返信する
No Name
...
作者の方と文章を入力する方は別なのかな? 今日は 部署移動から始まり入力ミスが目立っていたので残念でした。ワイン絡めたストーリーは良かったです。
2024/03/22 05:40
17
返信する
No Name
...
健斗の同僚・山崎さん、ありがとう。そんな話だった。鬼嫁も不機嫌な妻も、元を辿れば夫の無神経さが生み出した物なんだよね。互いに思いやりを持つことは大切。
次回が最終回なのは残念。でも、惜しまれながら終わるくらいがいいのかな。「男と女のミステリー」みたいに、なかなか終わらない作品集もあるけど。
2024/03/22 05:39
15
返信する
No Name
...
仕事と家事と育児で大変な時期なのにロールキャベツなんて手間のかかる料理を作ってくれる妻は貴重だよ。
何がツマミだ!今日のロールキャベツ最高に美味しいよの一言はないのか!
そんなやつはキャベツ炒め食っとけばいいんだ。
山崎の言葉で改心したようだけど、家事手伝えば偉そうにしてていいってことではないからな。
ありがとう、おつかれさんの言葉があれば凝った料理も頑張れちゃうんだよ。感謝の言葉を言うようにして
...続きを見る
ほしいな。
2024/03/22 13:24
12
返信する
No Name
...
どっかで買った出来合い温めてるだけかもよ。
言いたいこと言わず不機嫌を顔や態度に出す妻に、口先だけの美味しい/ありがとう/おつかれさん とか言っても意味ない!神経逆撫でるだけよ。
2024/03/22 13:50
11
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#カウンター
#小説
#スポーツ
#国内旅行
#ゴルフ
#夫婦
#デート
#鮨
#シャンパン
#イベント
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.263
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは
Vol.263
男と女の答えあわせ【Q】
結婚願望のない33歳男が、突然プロポーズを決意。2泊5日の海外旅行で気持ちが変化したワケ
「関西でモテるのは、外見よりも◯◯」吉本新喜劇・アキが語る、大阪と東京の“モテる男”の違いとは
東京3年目の24歳、「町鮨」生活に1週間連続トライ!女性ひとりでも楽しめる店6選
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
結局、家庭でのタスクは9割が妻、1割が夫の役割分担かな。
次回が最終回なのは残念。でも、惜しまれながら終わるくらいがいいのかな。「男と女のミステリー」みたいに、なかなか終わらない作品集もあるけど。
何がツマミだ!今日のロールキャベツ最高に美味しいよの一言はないのか!
そんなやつはキャベツ炒め食っとけばいいんだ。
山崎の言葉で改心したようだけど、家事手伝えば偉そうにしてていいってことではないからな。
ありがとう、おつかれさんの言葉があれば凝った料理も頑張れちゃうんだよ。感謝の言葉を言うようにして...続きを見るほしいな。
言いたいこと言わず不機嫌を顔や態度に出す妻に、口先だけの美味しい/ありがとう/おつかれさん とか言っても意味ない!神経逆撫でるだけよ。