東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
コメント
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.192
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
ゆうき
...
かわいいと思っても、絶対にかわいいと言ってはいけない。
その時点で負け確定。
2023/12/07 22:28
0
返信する
No Name
...
昌也さんナイスパスして帰っちゃった。休日のはじまりは東京カレンダーの駄文に限るな。
2023/12/02 05:53
10
返信する
No Name
...
書いたら1回誰かに読んでもらえ
2023/12/02 05:54
8
返信する
No Name
...
主人公昌也さん帰るのは、困りますねー。
2023/12/03 16:07
2
返信する
No Name
...
一緒に過ごすなら食の好みは不可避!
残念でした!
2023/12/02 22:50
2
返信する
No Name
...
なにが問題って自分本位で動いてるのがダメでしょ、
なにも聞かず和食にして、なにも聞かずオーダーして
なにも聞かずおすすめの店連れて行けと言い、行ったら文句ばかり。
そりゃ独身だわ
2023/12/02 21:59
0
返信する
No Name
...
「流れ着いた」が2回も出てきましたけど
元々その店を目指して行ったのに、流れ着いたって言います…?
2023/12/02 13:00
11
返信する
No Name
...
流れ着いた、ってあちこち行って三軒目とか、な感じですよね。
2023/12/02 16:23
3
返信する
No Name
...
男なら歯を食い縛ってでも女性にあわせろ
2023/12/02 14:36
6
返信する
No Name
...
ワインに弱いだけで味が無理とかでなければ、黙って軽めのグラスワインにしてちびちびスローペースで飲めばいい。レーズンは嫌いなだけ? ならよけて食べればいいんじゃない?あとクリームチーズと野菜....初デートであれもこれも嫌いとか言わない方が良くないか?
※ 実際好き嫌いが多い人はどうしてるのか知りたい。
2023/12/02 05:45
62
返信する
No Name
...
私、嫌いな食べ物は避けても無理。自分の箸で触るのもやだし誰がに避けてもらっても結局その味とか匂いは残ってるから食べられない…
2023/12/02 13:42
5
返信する
No Name
...
味やら臭いやらも無理ならば、もう先に言うしかないよ。まぁ嫌われる場合も多いかと思うけどそこまで好き嫌いが激しいなら仕方ない。
2023/12/02 13:49
12
No Name
...
せっかくワインバーに連れてきてもらったんだから、しかも一旦ワインでいいならわざわざワイン嫌だみたいな事言わなくても....
食べ物の好き嫌いも多くてテンション下がる😂
2023/12/02 05:15
78
返信する
No Name
...
これはかわいそう。酒と食べ物の好みは仕方ないよ😢
2023/12/02 06:07
20
返信する
No Name
...
え??? 初デートでしょう?わざわざ言う必要ないと思うけど。
2023/12/02 06:09
31
No Name
...
つべこべ言ってからワインを注文するなら最初から言うなだし。本当に無理なら「ワインバーどうですか?」と聞かれた時に言って欲しい。
2023/12/02 06:56
68
No Name
...
人の話聞いてないというのが1アウトだったんだろう
ワインバーと言われた時点ではノリノリだったのに
送るよってのも断ってるのにしつこい!と思ってそう
好き嫌いも同様
2023/12/02 09:50
17
No Name
...
ふったほうが官軍!
みたいな偉そうなやついるなw
2023/12/02 11:46
7
No Name
...
レーズンNGなら小川軒のレーズンウィッチも食べられないのか....美味しいのに。笑
2023/12/02 06:23
33
返信する
No Name
...
あと、北海道土産マルセイのバターサンド😢
2023/12/02 09:07
20
No Name
...
40で独身
ま、クセがすごいわな
2023/12/02 09:16
11
返信する
No Name
...
仕事にのめり込んで気付いたら40歳になってた普通の仕事人間なら別にいいんだけど。どこかの市長さんもメガバンクのエリートから転身したけど独身じゃなかった?
昌也の場合、自分のどこが悪いかに気付いておらず奇跡の独身言われて喜んじゃってる。あとせっかく桃子がセレクトしたお店なのに言いたい放題。どんなワガママな家庭で育ったんだか。
2023/12/02 09:57
21
No Name
...
おじさんになってもあれだめ、これ嫌いお子ちゃまか笑
思ってたキャロットラペと違ったなって
にんじんシリシリと思ってたんか?
2023/12/02 05:30
40
返信する
No Name
...
爆笑
2023/12/02 07:54
8
返信する
No Name
...
普通
2023/12/02 10:26
1
返信する
No Name
...
悪いところがなかったはず・・私的にはありましたけど笑
2023/12/02 10:25
6
返信する
No Name
...
初デートでもこっちが頼んだ料理に対して、トマト昔から無理なんだよねー!とか平気で言うやついるからな…
2023/12/02 10:05
6
返信する
No Name
...
アレルギーとかは別だけど、いい年して好き嫌い多い人って人間的にどうかなと思うところ多い。
関係性できてからとか、話の流れで食の好き嫌いの話題が出て話すならわかるけど、なんで初デートで嫌な思いしないとだめなんだよ笑
2023/12/02 10:04
4
返信する
No Name
...
昔、初の食事デートで何食べたい?って話になり、「肉と魚と野菜がダメ」って言ってた男の人がいた。
じゃ何が食べれるんだよオイ笑
2023/12/02 08:24
23
返信する
🤣
...
お菓子? あと炭水化物とアルコール、フルーツと空気?
2023/12/02 10:00
13
返信する
No Name
...
友人の陸斗、奇跡の独身とか言いながら、自分も奥さんじゃなくて彼女連れ。陸斗はかなり年下なのか?
2023/12/02 07:07
7
返信する
No Name
...
そうそう。大学時代の友人だから同い年くらいだよね。
2023/12/02 09:41
3
返信する
No Name
...
陸斗はいくつかバツがついてる独身で、昌也は一度も結婚したことのない生粋?笑 のバツ無し独身。
と解釈したよ。
2023/12/02 09:54
8
返信する
No Name
...
好き嫌いについてはお店に行く前にちゃんと話しておいて欲しいな
ワインが苦手ならそれ以外のお店を選んでいただろうにね
2023/12/02 09:39
6
返信する
No Name
...
ワインが苦手なのは仕方ないけど、なら何故ワインバーを提案された時に断らないんだ?
行ってから「苦手だ」って言われても困るよ。
2023/12/02 06:29
33
返信する
No Name
...
「実はワインは苦手なんだけど他のアルコールもあるよね?」とか聞けばいいのにね。
2023/12/02 08:04
23
返信する
No Name
...
めんどくせー男だな。だから40で独身なんだよ。
2023/12/02 08:01
12
返信する
No Name
...
大学時代の友人とのことで、そんなに歳は離れていないと読み取りました
2023/12/02 07:15
6
返信する
No Name
...
40歳バツなし男が一律NGとかではないよ。変に紳士なフリしながら、ワイン嫌いレーズン嫌い野菜もいやだとかお子ちゃま発言が多いからモテないだけなのに、本人全く気付いてない。デートは確実な手答えしかないだってさ。バカな男。
2023/12/02 05:50
42
返信する
No Name
...
レーズンの匂いでもう無理とかならキャロットラペがオススメだと言われても一旦考えるか、せめてレーズン入ってるかを確認したら良かったのかもですね。 まぁ和食食べた後の二軒目でワインバーへ来たのにキャロットラペかよとは思いましたけどね。チーズの盛り合わせ(クリームチーズ以外で) とか無難なのにしておけば良かったかな。
2023/12/02 06:15
31
返信する
No Name
...
40歳バツ無しには、それなりの理由があるということか。
「キッチンはピカピカ」発言も微妙。
2023/12/02 07:10
23
返信する
No Name
...
ワイン弱い、好き嫌い多い…そりゃ次はないわって思われるよ😮💨
多分、あーだから独身なんだコイツ、とも思われてるよ😅
2023/12/02 06:11
17
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
その時点で負け確定。
残念でした!
なにも聞かず和食にして、なにも聞かずオーダーして
なにも聞かずおすすめの店連れて行けと言い、行ったら文句ばかり。
そりゃ独身だわ
元々その店を目指して行ったのに、流れ着いたって言います…?
※ 実際好き嫌いが多い人はどうしてるのか知りたい。
食べ物の好き嫌いも多くてテンション下がる😂
ワインバーと言われた時点ではノリノリだったのに
送るよってのも断ってるのにしつこい!と思ってそう
好き嫌いも同様
みたいな偉そうなやついるなw
ま、クセがすごいわな
昌也の場合、自分のどこが悪いかに気付いておらず奇跡の独身言われて喜んじゃってる。あとせっかく桃子がセレクトしたお店なのに言いたい放題。どんなワガママな家庭で育ったんだか。
思ってたキャロットラペと違ったなって
にんじんシリシリと思ってたんか?
関係性できてからとか、話の流れで食の好き嫌いの話題が出て話すならわかるけど、なんで初デートで嫌な思いしないとだめなんだよ笑
じゃ何が食べれるんだよオイ笑
と解釈したよ。
ワインが苦手ならそれ以外のお店を選んでいただろうにね
行ってから「苦手だ」って言われても困るよ。
「キッチンはピカピカ」発言も微妙。
多分、あーだから独身なんだコイツ、とも思われてるよ😅